観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

3月最終日

2023-03-31 19:28:59 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 9時47分 潮位143cm

今日の満潮時間14時10分 潮位157cm

 

3月最終日も良いお天気でした。

稲永公園ではお花見をしている方もいました。

桜は満開を過ぎて少しずつ散り始めていますが、その様子がまた美しいです。

明日からは4月。

夜は少し肌寒さを感じますが、外では静けさの中に虫の音などがあちこちから聞こえてきます。

もうすぐ春のシギ・チドリに会えるのではないかと心待ちにしているところです。

 

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ2、カンムリカイツブリ116、カワウ3,450、ダイサギ7、コサギ28、アオサギ43、マガモ6、カルガモ8、コガモ7、ヒドリガモ3、オナガガモ9、ホシハジロ2、キンクロハジロ6、スズガモ263、ハマシギ1、アオアシシギ2、イソシギ1、ユリカモメ153、セグロカモメ23、オオセグロカモメ1、カモメ25、ズグロカモメ2

 

明日の干潮時間10時09分 潮位124cm

明日の満潮時間15時25分 潮位174cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギたちが美しくなってきました。

2023-03-30 19:28:01 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 9時22分 潮位162cm

今日の干潮時間19時24分 潮位 89cm

 

今日も晴れて青空が広がりました。

稲永公園の桜はまだ見頃です。

藤前干潟ではカモなどの冬鳥の数は減っていますが、護岸近くでまだまだ観察できています。

今日は風がなく、心穏やかに野鳥観察ができました。

マガモのペア↓。

脇目も振らず採餌していたコガモのペア↓。

この他、ヒドリガモやオナガガモも近くで採餌をしていました。

さらに、ダイサギとコサギが小魚を狙って護岸近くの水深の浅い場所へやってきました。

ダイサギは目先がうっすら青色になり、くちばしが黒色になりかかってきていました。

激しい動きで魚を追いかけていたコサギ↓。

幾度となく小さな魚を捕らえていました。

このコサギは冠羽や蓑羽などの飾り羽が伸びてきているようでした。

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ8、カンムリカイツブリ211、カワウ4,039、ダイサギ10、コサギ48、アオサギ75、マガモ2、カルガモ34、コガモ10、ヒドリガモ12、オナガガモ14、キンクロハジロ32、スズガモ213、ミサゴ8、トビ2、チュウヒ1、チョウゲンボウ1、イソシギ1、ユリカモメ125、セグロカモメ45、カモメ30、ズグロカモメ13

 

明日の干潮時間 9時47分 潮位143cm

明日の満潮時間14時10分 潮位157cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイの水浴び

2023-03-29 23:30:18 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 9時03分 潮位180cm

今日の干潮時間17時29分 潮位 85cm

 

今日も晴れて暖かい日となりました。

野鳥観察館の水たまりにはビンズイやカワラヒワが来ていました。

水浴びをするビンズイ↓。

今日もお花見日和で、平日でしたが春休みということもあって来館者の方が多かったです。

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ143、カワウ3,541、ダイサギ10、コサギ41、アオサギ51、マガモ2、カルガモ4、コガモ1、ヒドリガモ3、オナガガモ9、ホシハジロ6、キンクロハジロ2、スズガモ431、ミサゴ7、ユリカモメ341、セグロカモメ14、カモメ20、ズグロカモメ2

ビンズイ、カワラヒワ

 

 

明日の満潮時間 9時22分 潮位162cm

明日の干潮時間19時24分 潮位 89cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛鳥週間イベントのお知らせ

2023-03-28 23:06:04 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 8時44分 潮位197cm

今日の干潮時間16時10分 潮位 70cm

 

今日は晴れて暖かい日となりました。

稲永公園の桜はほぼ満開!とても美しいです。

そして、夕景もきれいでした。

 

さて、春めいてきた今日この頃。

春の渡り鳥の到着をまだかまだかと待っているところですが、

今年も名古屋市野鳥観察館では愛鳥週間イベントを開催します(今年はゴールデンウィークに開催!)。

愛鳥週間(5月10日~16日)は、春の鳥たちの渡りの季節で野鳥観察のベストシーズンとされています。

藤前干潟に飛来する鳥たちもこの時期の鳥は夏羽の美しい姿をしています。

ぜひ、ゴールデンウィークは藤前干潟に野鳥を見に来ませんか?

 

 

土曜日(3月25日)に観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ22、カンムリカイツブリ229、カワウ1,694、ダイサギ10、コサギ19、アオサギ59、カルガモ16、コガモ1、ヒドリガモ36、オナガガモ8、キンクロハジロ13、スズガモ894、ミサゴ15、トビ1、ダイゼン30、ハマシギ1,132、ユリカモメ773、セグロカモメ9、オオセグロカモメ3、カモメ114、ズグロカモメ12

ハシボソガラス、ハシブトガラス、ウグイス、ヒヨドリ、キジバト、シロハラ

 

 

明日の満潮時間 9時03分 潮位180cm

明日の干潮時間17時29分 潮位 85cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が見頃になりつつあります。

2023-03-24 19:15:34 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 7時26分 潮位245cm

今日の干潮時間13時40分 潮位 23cm

 

ここのところ雨の多い藤前干潟。昨日は雨がよく降りました。

今日は雨は降らなかったものの、雲が多く、気温は上がりませんでした。

稲永公園の桜(ソメイヨシノ)は徐々に花が開いてきていて、今は7分咲きくらいでしょうか。

来週が見頃になりそうです。

 

また、1月19日より庄内川左岸の堤防(庄内新川橋東交差点~稲永スポーツセンター交差点)が全面通行止めになっていましたが

今日から解放され、堤防の上は車も人も通行ができるようになっています。

しかし、堤防小段(河川敷)は工事のために引き続き通行できませんのでご注意ください。

 

 

【愛鳥週間写真展の展示作品を募集中です。】

野鳥観察館では、今年の「愛鳥週間(5月10日~16日)」にあわせて実施する写真展の展示作品を募集しています

締め切りは【4月16日(日)】です。

どなたでも応募できます。多くの方からのご応募をお待ちしております。

※詳細はこちら(PDF)をご覧ください。

 

【あおなみ線沿線重ね捺しスタンプラリー】

あおなみ線沿線活性化協議会が行う「あおなみ線沿線重ね捺しスタンプラリー」が開催されています。

期間は4月5日(水)までです。

名古屋市野鳥観察館はスタンプ設置施設のひとつになっています。

スタンプでイラストを完成させた方にはプレゼントもあるそうです(先着500名、メイカーズピアにて交換)。

春休みにあおなみ線沿線施設を訪れ、スタンプラリーにもぜひご参加ください。

 

一昨日(3月22日)観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ8、カンムリカイツブリ236、カワウ2,486、ダイサギ2、コサギ13、アオサギ24、マガモ2、カルガモ4、コガモ2、ヒドリガモ9、オナガガモ24、ホシハジロ7、キンクロハジロ43、スズガモ314、ミサゴ6、コチドリ2、ダイゼン56、ハマシギ425、ユリカモメ170、セグロカモメ32、カモメ34、ズグロカモメ12

 

昨日(3月23日)観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ171、カワウ1,120、ダイサギ7、コサギ41、アオサギ65、マガモ2、カルガモ8、コガモ5、ヒドリガモ22、オナガガモ3、ホシハジロ6、キンクロハジロ7、スズガモ3,014、ミサゴ8、トビ1、ダイゼン32、ハマシギ1,030、ユリカモメ617、セグロカモメ25、オオセグロカモメ2、カモメ175、ズグロカモメ76

ハクセキレイ、ツグミ、ヒヨドリ、カワラヒワ

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ9、カンムリカイツブリ149、カワウ3,723、ダイサギ3、コサギ30、アオサギ53、マガモ4、カルガモ8、コガモ13、ヒドリガモ15、オナガガモ14、ホシハジロ5、キンクロハジロ5、スズガモ902、ミサゴ7、ダイゼン45、ハマシギ57、ユリカモメ338、セグロカモメ24、カモメ85、ズグロカモメ19

ハクセキレイ、ツグミ、ヒヨドリ、カワラヒワ、キジバト、シジュウカラ

 

明日の満潮時間 7時48分 潮位236cm

明日の干潮時間14時12分 潮位 28cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする