落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

徳島県美馬市 剣山(1955m)

2014年10月08日 | 散歩・山歩き
10月8日(水) 快晴

徳島県美馬市 剣山(1955m)、一ノ森(1879m)

台風19号が発生しているものの、しばらく好天が続くらしい。
四十年ほど前、四国を回った記憶がある。今回は剣山、石鎚山を登る目的で出かけた。

剣山=====(Wikipedia)
四国に位置する標高1,955mの山で、近畿以西の西日本および四国第二の高峰であり、徳島県の最高峰である。徳島県三好市東祖谷、美馬市木屋平、那賀郡那賀町木沢の間に位置する。日本百名山の一つ。別名太郎笈(たろうぎゅう)と呼ばれ、南西側の次郎笈と対峙する。
================



 山歩記へ