落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

花冷え

2018年04月10日 | 日常・身辺
ここ2,3日冷え込みが戻ってきたようで、一度仕舞ったストーブをまた出しました。
公園の桜は、すっかり散ってしまいましたが、鉢植えの八重桜が開いてきました。




今日4月10日の日付でWikiPediaを検索すると、
ちょうど、元旦から100日目とあり、そうだったのかと妙に感心しました。
いろんな記念日が、この日付に語呂合わせで割り当てられています。
これも知りませんでした。

・女性の日 1946年のこの日、戦後初の総選挙で初めて婦人参政権が行使されたことにちなむ。
・建具の日(良い戸の日) 日本建具組合連合会が1985年に制定。「良い(4)戸(10)」の語呂合わせ。
・インテリアを考える日 10日は「住」と「十」が同音であることから。
・ヨットの日 ヤマハ発動機が制定。  ヨッ(4)ト(10)」の語呂合わせ。
・駅弁の日 「弁当」の「とう」から10日、さらに「4」と「十」を合成すると「弁」に見えることから。
・四万十の日 高知県中村市の「四万十の日実行委員会」が1989年に制定。「し(4)まんと(10)」の語呂合わせ。
・交通事故死ゼロを目指す日  交通死亡事故がこの1日だけは1件も起きないことを願い、全国的に死亡事故防止を呼びかける
・教科書の日 「良(4)い図(十)書」の語呂合わせと、新しい教科書を手にして、教科書に関心が高い時期であることから。
・ステンレスボトルの日 象印マホービン株式会社が制定。中国語の四の「スー」と英語の10の「テン」で「ステン」と読む語呂合
・シートの日 萩原工業が制定。「シー(4)ト(10)」の語呂合わせ。

このぶんでいくと、1年365日なにかの記念日がありそうな感じです。