もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

タイルの目地の黒い汚れ(宣伝御免)

2022-06-01 10:29:39 | アーゼロンの使い方
漂白剤やスプレー容器などの効果が強い薬品などが使えませんし、たまに動けない日があるし、ズボラな性格の私。

お風呂のタイルの目地の黒い汚れはどんどんと広がり、手を焼いていました。

年末の大掃除の時に、アーゼロンで対策しても、黒い汚れの侵略のほうが早い。

先日は、少しやる気で元気だったようです。

浴室の中が湿度・温度共に高い時に、アーゼロンの希釈液をスプレーして古い歯ブラシでチマチマとゴシゴシしてみました。


取れる☆


古い歯ブラシが真っ黒になりました。

追加でアーゼロンの希釈液をスプレーすると、固まった黒い汚れがサラサラになり黒い汁となって滴り落ちました。

50センチ四方くらいで腕が疲れて終了~~~~。

年末よりもこれからの時期のほうが有効だと思いました。

出来るだけ元気でいて、少しずつでも対策を頑張ろうと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手ぬぐい | トップ | ヨガ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アーゼロンの使い方」カテゴリの最新記事