シューマイ弁当を開くと、お手拭のビニール、箸の袋、醤油の容器というごみが出ますね。食べ始めると、梅干の種、そして爪楊枝などが出ます。それをどこかにおくのではなく、包み紙でごみ箱をさっさっと作って、入れてみました。
包み紙の角はなく、八角形になっていましたが、それに囚われない折り方で作ってみました。どんどんごみを入れたり、水で濡らすと、極端に紙の強度がなくなるようです。
いずれにしても、使ってみて、いろんなことに気づきました。
おやすみなさい。
包み紙の角はなく、八角形になっていましたが、それに囚われない折り方で作ってみました。どんどんごみを入れたり、水で濡らすと、極端に紙の強度がなくなるようです。
いずれにしても、使ってみて、いろんなことに気づきました。
おやすみなさい。
