本日、体験型講座「防犯マスターになろう」の中で、カトー折り体験講座の機会を与え下さいました。上田政権会議所のみなさん、ありがとうございました。そして参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
今回、新聞紙で折ってつくった食器、または牛乳パックで作った食器とスプーンで非常食の体験型講座を開きました。中にはエコバック製作だけ終わったところもありました。30分毎の講座は毎回、違っていました。同じような講座は開けませんでした。
内容は 食器、スプーン、箱、袋、花かごの製作、紙の実験、水を入れる実感などさまざまでしたが、やはり作った食器とスプーンにビニール袋で包んで、おかゆを食べる体験をしていただきました。また、エコバックは結構おしゃれなバックができて、みなさん、楽しそうにしておりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます