昨日は『清閑亭』への搬入日、作品は大きなものもあるので、業者さんのトラックと私の軽の2台で連なって小田原まで行ってきました。 清閑亭ではスタッフの皆さんにもお手伝い頂き、一部の修正を除き、なんとか無事に展示を終えることが出来ました。(スタッフの皆さまご協力ありがとうございました。)
本当は搬入の様子をブログに載せようと思っていたのですが、バタバタの中、デジカメをすっかり家に忘れてしまい(まぁ持って行っても忙しくて撮影どころではなかったかもしれませんが)・・・今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/b3796910746d55ed2c77705c7298ddf5.jpg)
以前、清閑亭に作品を試し置きした時の1枚です。
清閑亭には庭に面したところにテーブル席がいくつか置かれており、ちょっとしたカフェテラスのようになっています(コーヒー300円です)。 そのテーブルの上に会期中、小さな木版画作品を置くことにしてみました。 私の木版画は年賀状などで摺る程度ですので、とても本格的なものではありませんが、清閑亭にお越しの際は是非、一息つきながら見てやってください。
本当は搬入の様子をブログに載せようと思っていたのですが、バタバタの中、デジカメをすっかり家に忘れてしまい(まぁ持って行っても忙しくて撮影どころではなかったかもしれませんが)・・・今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/b3796910746d55ed2c77705c7298ddf5.jpg)
以前、清閑亭に作品を試し置きした時の1枚です。
清閑亭には庭に面したところにテーブル席がいくつか置かれており、ちょっとしたカフェテラスのようになっています(コーヒー300円です)。 そのテーブルの上に会期中、小さな木版画作品を置くことにしてみました。 私の木版画は年賀状などで摺る程度ですので、とても本格的なものではありませんが、清閑亭にお越しの際は是非、一息つきながら見てやってください。