毎月第二と第四の火曜日はお茶のお稽古の日、雨もようの9日、円覚寺へと向かった。
今日のお稽古は7人。 BNさんは奥様と二人で九州へクルージングのためしばらくはお休みです。(ウラヤマシイ)
いつものように扇子を前に、先生にごあいさつしてからお稽古が始った。
初めのお濃茶のお稽古で私が正客となる。 薄茶とはいただき方・所作が違うのでちょっと緊張、でもお濃茶って美味しいものですね、次客に対して「ご一緒に」、ご亭主には「お点前ちょうだいいたします」・・・、そのあとのお茶碗などの拝見まで、少しはサマになっているんだろうか・・・。
全員が正客と亭主を一通りやることになるが、先輩方の所作を見て覚えているつもりが・・・・。 まだまだ、袱紗の捌きかた、柄杓の取りかた・置きかた、流れるようにはなかなかいかない。 ヨットレースでも上手い人はタックやジャイブをスルスルっとやる、あれと同じです。 隅々まで気持ちが届いていないとうまくできない。(炭ズミかな?)
でも雰囲気だけは楽しんでいます。
お稽古が終わって帰り道、円覚寺の境内の紫陽花に足を止めてしばし拝見、カメラに収めました。