FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX 備忘録

2021-03-28 10:43:38 | 日記

備忘録

今週は面白い実験をやってみたいと思っています。取り組みはスキャルかデイトレの範囲になると思われます。

今週の値動きは東京タイム中に本邦機関投資家が金曜日高値突きに来て、ここを上抜くことができるかどうかが第1チェックポイント。

上抜けば、110.0円チャレンジとなり、上抜かなかった場合は、東京タイムは、109円台でのレンジ相場になると想定。

上値が重いと、下値突きに来て、109.5円付近を試すのかもしれない。

テスト取り組みのため、売買のエントリーポイントをできるだけリアルタイムでブログに記載する予定。

テストとはいえ、小生は、実弾を使用してトライ。

ポジションの逆方向へ動いた場合の対処についても考察予定。

使用チャートは、15分足か30分足で。エントリータイムなどは5分足で補完実施予定。

使用するのは、通常の移動平均線とHMAの併用。少しアイデアがひらめきました。 

従来から使用しているものですが、ひと工夫して相場への適応状況、特に売買ポイントに有効活用できるかを判断していきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする