FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX 今週の言い訳 

2021-09-25 09:28:02 | 日記

おはようございます。9月25日土曜日です。広島は晴れ、爽やか~~~な朝です。早朝散歩には最適の朝です。汗もかかず、本日は取引がないということも加わって、気持ちもゆったりとしています。知人の畑では、菊の花が植えてあります。この時期はまだ蕾もついていませんが、これからさらに朝夕の気温が下がり、さらに日が短くなってくると、菊が充実して花をつけるようになってきます。花が咲くのを楽しみにしています。

さて、相場です。昨夜は、これまでの辛抱をようやく収穫することができました。若干の売りシグナルが出てきましたので、少し早いかと思いましたが、目標の値幅を確保できましたので、保有ロングを全玉決済しました。

通常なら、もう少しは辛抱するところですが、目標値幅に到達してくると、「強欲と恐怖」は入交り、心中は穏やかならず、という状況になりますので、「頭と尻尾はくれてやれ」とばかり、決済を実施。

決裁後も相場はさらに上昇し、上値は、110.793円まで到達しています。110.800円まで行けばなどと思っていたこともありましたが、ここまでは届いていませんから、まずまずの決済レベルになったと思っています。これは自己満足の世界か、、。

昨日は16時以降で少し押し目を作りましたが、これも想定通り、6時寄付き値付近までとなり、その後は反発上昇開始で110.793円まで上昇。NY組も、この流れに乗っています。

昨夜はFOMC関係者の多くの発言が出ていると思われますが、これらを受けても、さらに上昇してきている様子。また、昨夜出た新規住宅販売件数も予想を上回るものとなり、相場の上昇を助けていると思われます。

今のところは売り材料がないように思われますが、そして、まだ売りシグナルは出ていませんが、テクニカルで考えると、そろそろ一山形成して、下振れを開始してくるのではないかと想定しているところです。

相場は、8月11日高値110.800円に鉢合わせしていますが、まだここを上抜いていません。

来週は、ここを上抜いてくるかどうかをチェックすることになりそうです。

もし、上抜けないで、このまま反落を開始すると、110.800円チャレンジの1回目は失敗となりますが、後日日を改めて、110.800円突きチャレンジをしてくると思われます。

110.800円を上抜けて、ようやく上昇トレンドに入ったか、とも言わるようになると思われます。

今秋開催されたFOMCで、出てきたドットチャートから、市場関係者は、やはり利回りの上昇傾向は意識してきたようです。しかし、時期の明示はありませんでしたから、市場関係者がいろいろと考えて、「こうなるだろう」として、動いてきていると思われます。

最初、市場関係者は、FOMCは「ハト派」という理解のようでしたが、ドットチャートを分析すると、「タカ派」という理解を持ったようです。

しかし、株式市場では、株価は日米ともに高値圏にありますので、まだ先高観はありますが、目先的には、少し調整してくることも考えられそうです。

昨日も書いていますが、今月、大きく調整した時期もあり、その調整分を、今週の動きで取り戻しているのではないかと思われます。

そうなると、市場では、「さて、これからどう動くか」となり、年末相場へ向けてのシナリオの確定作業に入ってくると思われます。

株式市場もドル円の為替市場も、年末へ向けては上昇していくというシナリオがメインと思われます。そうなると、年末相場への出発点としては、「低いところから始めて高値で決済」ということを考えると思われます。

せっかくドル円は、110.8円近くまで値を戻していますが、これを反落させてから、改めて反発上昇しようというシナリオを描く投資家が出てくると思われます。

これから出てきそうな不安材料を考え、そのような時期をとらえて、相場を下ブレさせてくると思われます。

これは、反発していくための押しですから、押し目は買いとなってきそうです。では、どこまで押すか、これは戦略となりそうです。

売り材料がなければ時間調整をしてそのタイミングを待つ、ということもありそうです。

ここまで上昇してくると、この手も出てきそうです。

ドル円の金曜日の大引けは、110.723円です。東京の機関投資家は、一度は、上値突きに来ると思われ、この時、110.800円を突破することも想定できます。

これでひとまず達成感が出て、短期の投機筋が中心となって、ポジションドテンをしてきて相場は一循環が終わり、その後、反落してくることも想定できます。

このレベルでは、長期資金の流入はないと思われます。そうなると、長期資金の投資家も、相場が下がってくることを待っているかもしれません。

押し目ができると、今度は「安心して」資金を投入し、これにより相場は、より強固なものとなって、反発上昇してくるようになると思われます。

この時、短期の投機筋は、ショートを手仕舞いし、ポジションドテンでロングを持つと思われます。この動きを絶対に見逃さないように努力することが一般大衆投資家の仕事となります。これができるかどうかで、一般大衆投資家の力量が図れると思われます。

目先の動きでは、「吹いたら売れ」というシグナルが出始めています。これには要注意になります。

小生独自の「G指数」でも、「少し売られすぎレベル」に入ってきましたから、注意は欠かせません。

昨夜の高値110.793円で、3MAXと20MAXが一致してきています。来週、月・火曜日は、まだ上値狙いの動きが出てくるかもしれませんが、火曜日頃はもう少し明確な相場の転換シグナルが出てくるかもしれません。

この時期に反発できれば、110.96円付近までの上昇があるのかもしれません。この付近までくれば、今度は週足で「三尊」を形成するようになり、相場の転換もさらに強まるかもしれません。

来週は、まずは、110.800円を上抜くかどうかをチェックすることになりそうです。

来週月曜日の動きが、寄付きで、GUするか、それとも、GDするかです。

110円台でもみ合っているレベルは110.4~6円付近と思われます。その付近の堅さを確認しにくることも想定できそうです。

これが押し目となれば、ロングを保有するレベルになるのかもしれません。

中国恒大の件は、いろいろな情報を総合して考えると、支払期限から30日間は支払い猶予期間があるようで、この期間を会社側は活用しているようです。支払いがあったという情報は確認できませんでした。会社側情報としては、国内向けのようですが、投資家には不動産現物で返済するというものがありましたが、行ったという情報はありません。それよりも、マスコミでは、会社へ押し寄せる、投資資金の返済を求める投資家の姿が報道されています。

利払いの先送りという形で今はしのいでいるのかもしれません。

中国政府は、中国恒大へ最大の注意を払い、破綻することのないように対策を講じるように、通達を出したとか。中国人民銀行は、2日続けて、日本円で、1兆円以上の資金を市中へ流したとか、漏れ伝わってきます。

思い出してみると、中国では、年初に、中国恒大よりも規模の大きい「海航集団」が破綻していますが、その影響は限定的でした。中国政府が封じ込めたのかもしれません。これを考えると、今回の中国恒大の件も影響は限定的なのかもしれません。

欧州では、クレディスイス、米国ではブラックロック、本邦ではGPIFなど大手がここへ多額の資金を注いでいます。これでも影響はないといえますか? 支払い猶予期限があるとはいえ、デフォルトの可能性がまだあり、その影響を図ると、リスクオフになる可能性もありそうです。10月23日頃まではこの話題を忘れてはいけないことになりそうです。

まだまだ色々なテーマが消えては湧いてきます。相場はこれらを織り込みながら動いていきます。ファンダメンタルは、今回のFOMCで決まったと思われます。

中長期の展望と、目先短期の動きとを考え、時間を味方につけるポジション取りを考えていく、これが重要なことと思っています。

ひとまず保有ロング全玉を決済し、身軽になりました。来週はデイトレで相場感を養います。

今週も訪問いただきありがとうございました。良い週末をお過ごしください。合掌

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 月観る月の月

2021-09-24 08:51:24 | 日記

おはようございます。9月24日金曜日です。広島は晴れ、早朝は涼しく、散歩で汗をかきませんでした。空を見上げれば、鰯雲がくっきりと出ています。秋の空が目立つようになっています。秋の味覚がスーパーなどへ並ぶようになっています。秋色が濃くなってきました。ドライブでどこかへ出かけるには良い時候になったと思われますが、出かけるのは控えるように、とアナウンスされる今のご時世では思い切ったこともできず、スーパーの店頭で季節を感じ、それを食して味わうことが精一杯か。

昨夜、月を眺めました。満月を若干欠けましたが、美しい月姿でした。

さて、相場です。昨夜のNY市場では、株価は3市場ともに反発上昇してきています。中国恒大の件のリスクが外れたようです。昨夜出た、新規失業保険申請件数などは、予想を下回ったようですが、株価は堅調に推移してきています。

利回りも堅調に推移し、現在は、1.4350%です。ようやく1.4%台に戻ってきました。

これを受けて、ドル円は、110.338円まで反発上昇してきて、3MAXを形成済みで、現在は、110.290円付近。

9月8日高値110.446円に切迫してきました。この風景は、東京の機関投資家は当時見てきているところです。これを更新に来るよりは、現下の相場で、利益確定売りに来る可能性もあります。

今のところ、110.25円台まで下押しされると、買い方が動いてきた感がありますが、今は、薄氷を踏んでいるような状況かもしれません。この付近から反発できないようであれば、利益確定売りに押されやすくなり、110.0円付近までの下押しが出てくるかもしれません。

これまで、110.3~4円では何度も伸び悩んでおり、今顔もその轍を踏むのかもしれません。しかし、当時とは異なるファンダメンタルがありますので、テクニカルで一時下押ししても、再度上昇に転じ111.00円狙いで動き出すかもしれません。いろいろなシナリオが描かれる時期となっています。

今は、時間を味方につけるなら、押し目はロングで対応するということになると思われます。スイングトレードに適切な時期と考えているところです。もちろん、デイトレでも行けそうですが、金曜日、そして昨日上昇していることを考えると、持ち高調整が起き、これに利益確定売りがさらに加わり、相場は押して来ることが想定されそうです。そうなれば押し目は買いとなると思われます。

今朝6時早々に押し込んできている状況は、本日の相場を暗示しているのかもしれません。

本邦の機関投資家は、今朝付けた押し目を狙って押し込んでくることも想定できますから、スキャルトレードを行う方は要注意と思われます。買うのであれば、押し目形成を待ってからがベターと思われます。

直近12時間での売買均衡値は、現在は、110.187円付近と思われます。この付近を狙う押しも出やすくなっていると思われます。この値は、徐々に上へ移動してきます。そうなると今朝早々につけている110.210円付近までの下押しは出てくる可能性が濃厚と思われます。

本日は月末のゴトー日ですから、東京仲値公示タイム頃まではドル需要が出て、相場は上昇してくるかもしれませんが、ここを通過すると、再度の下押しが出てくる可能性もありそうです。

ただ、110.2円台でドル需要が出てくるかどうか、需給状況を見る必要はありそうです。

日足でテクニカルを確認すると、まだ上に余裕はありそうです。日足のBB2σは、昨夜から上昇して現在は、110.430円付近となっています。

日足で一目均衡表で考えると、まだ三役好転状況にはなっていません。転換線が基準線の下に位置しています。

これが好転するかどうかをチェックする一日になるのかもしれません。強気で判断すれば、110.58~70円付近までは本日中に行くのかもしれません。

しかし、この付近では売り注文が断続的に出てくるような為替情報になっていますので、上値の重い展開になることが想定できそうです。

ドル円の現在値は、110.290円付近。本日のPAは、110.326円で、ここまでの日通し高値は110.324円、若干ですがPAを下回っています。このような状況も、上値は重く相場は下振れしやすいということを惹起させます。これから早いうちに、PAを上抜いてくるかどうかもチェック項目になってきます。

チャートパターンからは、そろそろ「吹いたら売り」となるような展開を示唆してきています。要注意。日足が三役好転してくれば、もっと強気に上昇と考えてよいと思われますが、今の状況はこんな感じです。

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」も「売り」、「ひまわり」も「売り」となっています。

健太君の判定は、「買い」は、110.326円超、「売り」は、110.326円以下、「買い」は、110.019円以下の場合となっています。

FPVは、110.125円、R1は、110.527円、S1は、109.913円となっています。

間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 10時22分です。少し前に、110.418円まで上昇しましたが、現在は、110.371円付近。ここまで買い上がってくると、少し買い疲れも出てきたかもしれません。ここまでの動きでは値幅を見ると、上昇値幅も下降値幅も同じ0.104円。上昇トレンドはまだ崩れてはいませんが、値幅から見ると方向感が出てきませんので、今は時間調整中かもしれません。

本日日通しの高値110.418円で3MAXを形成しています。20MAXと一致するのは、110.446円を上抜いてきてからとなります。それゆえに注目しているところですが、上へ行くとすると14時以降の動きになってくるかもしれません。

日足が三役好転するまでには、もう少し時間がかかりそうです。現在の転換線は110.764円、基準線は110.779円です。

追伸 12時16分です。利回りが最高値付近で、1.4340%付近。多少上下はしているようですが、高値圏に張り付いているようですので、ドル円相場が崩れないのかもしれません。4時間足では、一目均衡表での判断では、三役好転しています。日足で好転するのは来週か、、、。

「G指数」では、一部に「少し買われ過ぎ」シグナルが出てきていますが、大方は「ニュートラル」のレベルとなっています。

追伸 12時40分です。先ほど上値が110.447円まで伸びてきましたので、これで3MAXと20MAXが一致するようになりました。まだ値幅が少ないので、反発するならまだ上値を伺うというように考えていますが、目安に到達したことから達成感が出てくると、これから徐々に値を下げていくのかもしれません。ここからは金曜日週末の持ち高調整に入ってくるかもしれません。保有ロングの一部を110.43円で決済し利益を確定させました。

追伸 12時52分です。相場はまだじり高傾向のままと思われます。しかし、110.40円から上では、売り注文が出てきていますので、上値の重さも感じます。現在のチャネルラインでは、下辺が9月22日安値と9月23日の欧州タイムの押し目で付けた下値を通過する、右肩上がりのラインとなり、上辺は、9月22日NYタイムで付けた109.894円を通過する、下辺に平行なラインとなっていると思われます。この上辺の現在値は、110.50円付近と思われます。

BBに上値余裕のない時間軸のものがあり、これの拡大を伴いながら値を切り上げてくると思われます。もう少し辛抱してロング保有を継続したいと思いつつも、そろそろ決済するか、という気も起きてきています。「強欲と恐怖」の時間帯に小生は入ってきているようです。このレベルでは、何度も決済し損ねていますから。年末高へ向けてさらに保有していくという選択肢もありますが、「G指数」では、本日よりも来週の方が「売りシグナル」が出やすくなるという環境になると思われます。これを考えると、もう少しの辛抱か、それとも利益実現を行うか、、、。

今夜23時頃から、パウエル議長の講演があるようです。FOMCを終えたばかりですから、目新しいことはないと思われますが、市場はこれを待っているのでしょうか。株式市場は大きく反発して取引されています。金曜日に株価が上昇すると、来週へそれを引き継ぐというアナマリー的なものもありますが、今週と来週では、動きは異なってくるのではないかとも想定中。少し前に下げた分を今週の動きで取り戻していますので、、。クラリダ副議長やFRB理事の発言機会もあるようです。

ドル円の動きを、最新データで、今の動きでは、上値の重さが気がかり、というところです。いつものように計算してみると、上値としては、110.8~9円というところが出てきます。110.80円まではあと、0.36円程度です。今夜欧州勢やNY組が買い進んでくると、このレベルには到達すると思われます。

追伸 15時41分です。じり高傾向は継続中です。上値は110.542円まで来ていますが、下振れしそうでして来ません。しばらくこの相場についていくこととしました。しかし、間もなく16時になりますので、そろそろ欧州勢が取引参加してくると思われ、この高値圏にあれば、まずは押し込んでくることも想定できそうです。しかし、欧州勢が押し込みを行わず、買い上がってくるということも考えられますが、一気に上昇させてくるのか、今の動き、じり高傾向を維持してくるのか、ここは少し不明。

欧州勢はトレンドを重要視しますから、今は上昇トレンドと考えれば、この相場に乗って買い上がってくることもシナリオとしてはありそうです。本日6時寄付き値付近までの下押しをしてから反発させて、値幅を稼ぐということも考えられます。

なんでも考えられる今の相場の状況と思われます。ここは慎重に追跡していこうと思います。

追伸 20時19分です。110.496円まで値を戻してきています。このまま継続できるか。 対ユーロで見ると、ドルが買われて円が売られていますので、ドル円でドル買い円売り傾向になってきています。

利回りは1.4150%付近。ドル円レートが上昇傾向になってくると、BBが拡大傾向になってきています。そして、上値余裕ができてきましたから、ここを狙う動きが出てきやすくなりそうです。これから上では、売り物が断続的に出てくるようで、上値の重い展開になってくると思われます。今夜はパウエル議長をはじめとして多くの関係者の発言機会があるようです。

また23時には新築住宅販売件数が出てきます。景気を計る指標。結果が良ければ、ドル買いが始まるのかもしれません。

欧州タイムになって、6時寄付き値付近まで下押ししていますが、これも、より強く反発するための動きと思われ、この状況を踏まえて上値を計算すると、110.90円付近まで伸びてくるという計算結果になります。もう、ここまでくると、節目として、111.0円狙いの気持ちも沸いてくると思われ、今後の展開が注目されます。

さて、保有ロングをどのレベルで決済するか、という段階に入っています。為替情報での上値は、最近はずっと111.50円のままです。今夜は23時の経済指標が出るまでは起きてチャートを観ていくことにしました。今の段階では、110.80円付近を決済めどとしています。

追伸 23時15分です。上値が110.7円台に入ってきました。そこで十分な値幅を稼いだと思いましたので、110.699円で全保有ロングを決済しました。リスクを取ってさらに上を目指すかとも考えましたが、ここは利確して、少し冷静になろうという選択をしました。上値はさらに伸びてきて、110.736円まで届いています。

24時のロンドンフィックスを通過すると、相場の流れが変化する懸念もありますので、これも決済する気になった要因となりました。

というところで本日はここまでとします。本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 「秋分の日」取引では巡りあわせの悪さ

2021-09-23 08:54:17 | 日記

おはようございます。9月23日木曜日です。本日は「秋分の日」祝日で本邦市場は休場です。広島は曇りですが柔らかい陽射しがあり、過ごしやすい朝です。公園の芝の上には露が乗り、スニーカーが濡れてきます。公園で見渡せば、ほかにも犬が5頭もいます。多くの方がこの早朝に愛犬君の散歩に来ているようです。この中にはおなじみさんもいれば、初めて会うような方も。皆さん愛犬君のために頑張っているようです。いえいえ、自分の健闘のために頑張っているのです。

さて、相場です。昨夜未明にFOMC結果が出ています。この結果を受けて、NY株式市場は、反発上昇。ドル円も、最初は大きく上下動しましたが、パウエル議長の記者会見が始まると再度勢い良く反発上昇してきています。

市場は、今回のFOMCの結果を「ハト派」と受け取ったようです。

FOMC結果については詳細は書きませんが、テーパリング開始は11月と市場は読み取っているようです。テーパリングは2022年央で終わり、2022年末になって利上げがあるというシナリオを描き始めているかもしれません。

昨日のブログにFOMC結果をもう少し多く書いていますので必要なら一読ください。

本日は、中国恒大の社債利払いの期限になります。昨日の報道では、一転二転するような内容が伝わってきていましたが、本日の動きはどのようになるのでしょうか。ドル建て債券の利払いについては、何の説明もありません。

昨夜のパウエル議長の発言では、「中国市場の特有の性質によるもの」という言葉で片付けられていますが、本邦のGPIFは、今年6月の時期に、ここに、40億円の融資と35億円の株式保有をしていたとか。本邦市場には少しは影響は出てくると思われます。これらを考えて、最近の株価の急落があり、すでに、対策は終えたというのかもしれません。米国の機関投資家では、ブラックロックなどが株式を保有しているようです。投資銀行の保有もあるかもしれません。

昨夜のFOMCを終えて、市場はこれから年末相場作りに来るようになると思われます。それでもまだ、9月分雇用統計などを確認したいのかもしれません。

本日の市場は、本邦は休場ですから、相場の動きは少ないのかもしれません。明日市場が開いても、金曜日ということで制約を受ける動きになるかもしれません。なんという巡り合わせの悪さか、、、。

ドル円相場としては、これから上昇していくためには、110.080円、110.161円などを上抜き、さらに110.441円を上抜くようにならないと、111.00円チャレンジはないと思われます。

明日以降、110円台に乗り、上値突きが起きてくるかどうかチェックしていくことになりそうです。

110円突きは本日でもよいではないかという声も出てきそうですが、仮に本日110円台に達してもその時間は短く、再度109円台へ押し戻されるかもしれません。

本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」は「売り」、「ひまわり」も「売り」となっています。

健太君の判定は、「買い」は、109.828円超、「売り」は、109.828円以下、「買い」は、109.438円以下の場合となっています。

FPVは、109.592円、R1は、110.064円、S1は、109.284円となっています。

為替市場は動いていますが本日は、休日モードで対応していきますので、ブログ更新は少なくなると思われます。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 18時51分です。少し前に110.001円まで上値が伸びてきています。現在値hあ、109.975円付近。

昨日からの動きで、これからは上昇傾向を維持する動きになると思われますが、目先の動きを考えると、そろそろ一旦下ブレさせてくる可能性がありそうなパターンになりつつあるように感じ始めています。しかし、押し目ができると買い方が動いてきやすくなりますので、投機筋の下押しがあっても押しは思いのほか、浅いのかもしれません。投機筋もポジションドテンを行い、いずれは再度買い上がってくると思われます。

ここからの動きでは、下振れがあっても、まだ110.080円突きに来る可能性も濃厚ですから、トレンドが転換するということではなく、一時の調整と捉えることが適切と思われます。

8月11日高値110.800円と9月15日安値109.111円でフィボを考えると、現在値、109.959円付近は、半値戻し付近となります。そして4時間足では、BB2σにタッチしています。これをさらに拡大傾向へと持っていくことができるかどうか、これからの動きが注目になります。今の状況をテクニカルで考えると、まだ上値余裕はありそうですが、、、。上値がさらに伸びてくるようになると、日足で動くようになり、一目雲下限、109.858円や、雲上限、110.189円が上値抵抗となってきそうです。日足のBB2σは、110.302円付近に現在あります。

8月4日安値108.720円と8月11日高値110.800円、そして9月15日安値109.111円でFEを考えると、FE61.8では110.39円付近、FE100だと、111.18円付近が上値目安となってきますが、、、。週足のBBσは、110.39円付近、BB2σでは、110.854円付近となってきます。

追伸 21時21分です。間もなく新規失業保険申請件数などが発表になります。これも雇用状況を図る指標ですから、良い結果となれば、反発上昇は期待できそうですが、、。発表まで、あと6分です。ウン? 上値をさらに伸ばしてきた。予想通り良いと考えて織り込みに来たのか、、、。

追伸 21時42分です。新規失業保険申請件数は予想を下回るものとなったようです。これを受けてドル円は少し調整気味ですが、今夜はまだPMIが出てきます。この結果も振れやすい指標ですから、この発表を待ってさらに動くつもりかもしれません。

本日のNYカットは、111.00円にあるようですが、さすがにここまでの上昇はないと思われますが、、、。ここまでの高値は、110.055円。110.080円は超えてきそう。

というようなところですが、本日はここまで。本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 土砂降り

2021-09-22 07:49:18 | 日記

おはようございます。9月22日水曜日です。広島は、、、、今は土砂降りです。早朝散歩のときは、雨は降っていなかったのですが、散歩を終えて、菜園の手入れに入ったところで、にわかに雨が降り始め、あっという間に土砂降りになりました。菜園の手入れは早々に手じまいして一目散に帰宅。もう少し後から雨は降りだすという予報でしたから、安心して菜園の手入れに行ったのですが、、、、。このにわか雨は短い時間で通過し、昼前からは晴れるという予想ですから、状況を見ながら、菜園の手入れを考えたいと思います。今は、やはり、害虫から白菜をどう守るか、がテーマになっています。

さて、相場です。NY市場では、株価は3市場で小幅まちまちとなったようです。まだ中国リスクを意識しているようです。

この流れを受けてCMEN225もさらに下げていますので、本日の日経平均は昨日大引けからさらに下げて取引するようになるのかもしれません。

利回りは現在は、1.3280%となっており、1.3%台をキープしています。

ドル円は、やはり、リスクが意識されたと見え、109.17円台まで下押ししてきています。現在値は、109.201円付近。

昨日安値を、先ほど更新し、109.172円まで来ています。4時間足まで「BB-2σの中に入ってきている」ので、そろそろ感が出てくるようになると思われますが、上値はまだまだ重く、反発らしい反発は東京タイムでは難しいのではないかと想定できそうです。

今夜未明に、FOMC結果が出てきます。今回のFOMCでは、テーパリング協議、そしてその開始時期、さらには、今後の金利動向の参考になるドットチャートが出てきます。今回のドットチャートは、2024年分まで出てくるようで、FOMC参加者がどのように金利動向を考えているか、に、関心が集まっているようです。

テーパリング開始時期に関する決定は、今回の会合で行うというものと、11月会合へ先送りするというものとあるようですが、これは、コロナの感染拡大の影響によるリスクや中国恒大のデフォルトリスクを考えると、テーパリングを今判断しなくても、少し様子を見てからという考えによるものと思われます。

この辺をFOMCがどう判断するか、これにも注目です。テーパリングについて、今回の会合で触れてこないとなれば、「ハト派」と判断され、市場はこれを歓迎するという流れが出てくることも想定できそうです。

本日のNYカットは、109.00円と109.45円にあるようです。現在値は、109.184円。本日はこの付近でうろうろするつもりでしょうか。

今の動きからは、9月15日安値109.111円狙いを忘れてはいないと思われ、狙ってくることも想定できそうです。ここを割り込んでくると、3MINと20MINが一致してきますので、FOMC通過後にはそろそろ上へ行こうか、などという意識も出始めるのではないかと思われます。

ウン? 下値突きに来たか??? 109.148円まで押してきました。109.154円ロング追加。上に残っているロングを少し整理することも考えます。

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」も「売り」、「ひまわり」は「買い」となっています。

健太君の判定は、「買い」は、109.458円超、「売り」は、109.458円以下、「買い」は、109.195円以下の場合となっています。

FPVは、109.365円、R1は、109.550円、S1は、109.023円となっています。

間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願します。合掌

追伸 9時36分です。本邦は明日は「秋分の日」で休場となります。非常にタイミングの悪い休日のように思います。このようなタイミングの悪さ加減も本邦投資家にとっては不幸なのかもしれません。

ドル円は、少し前の109.120円を付けた後反発傾向になってきていますが、このまま反発していくとも思われず、ロングエントリーする場合、高値掴みとならないように注意が必要。短期の投機筋はまだ下ブレさせてくる可能性はありそうですから。

為替情報によると、109.1~2円では買い方が動いてくるようなものになっています。材料がない中で、本日東京タイムで、昨日高値109.706円を超えてくるとは想定しずらく、ポジションを取りづらいところとなっているようです。それでもポジションを持つという方は、相応のリスクの覚悟をもって、、、。

追伸 10時16分です。上値が伸びて、109.432円まで来ました。何があったのかは不明ですが、大きな陽線を引きましたので、ここからは反発の芽が育ってくるのかもしれません。安値が109.12円まで来たことで、9月15日安値とWボトムを形成したとも考えられます。今夜のFOMC次第という点も濃厚ですが、110.0円へ向けて値を戻していく動きが出てくるのかもしれません。

4時間足の20EMAが現在、109.512円付近を右肩下がりで過中。このMAで抑え込まれる可能性はまだありそうです。

追伸 10時26分です。中国恒大が 、明日23日が利払い期限となる債券については利払いを実施する、とアナウンスしたようで、これを受けて、急反発となったようです。しかし、この会社は、23日後も続々と利払い期限が到来するはずで、これらについては、何も触れていません。当座の危機だけを回避したということか。資金の出どころはどこか。

追伸 14時16分です。各種情報をチェックしていたら、今夜のNYカットで110.00円というものが出てきました。現在値は109.535円付近。さらに上昇していくのか、それとも109.45円付近へ押し込まれてくるのか、ということになってくると思われます。

中国恒大の件ですが、その後の情報で、明日利払いをするのは人民元建ての社債に関するものだけで、別にあるドル建て社債に関しては、なんの情報もない様子。今朝上昇したのは、少し単純すぎないか???

追伸 14時55分です。現在値は、109.514円付近。4時間足20EMAが109.525円付近にあり、これが今は上値抵抗となっている様子。15時以降ここを上抜けするか、それとも下振れを始めるか、上昇が濃厚と思われますけど、、チェック。間もなく15時、株式市場大引けとなります。

追伸 17時50分です。欧州タイムになってから109.409円まで下押しされていますが、現在は109.503円と少し値を戻してきています。欧州勢も高いまま引き継いでさらに上昇させるのは「稼げない」と判断したと思われ、下振れさせて値幅を取りに来たと思われます。平均的な一日分の上昇値幅は既に到達祖ている感もあります。

更なる上昇は、FOMC結果を受けてからになるのかもしれませんが、その時は、欧州市場はすでに終えていますので、欧州勢はそこをどう考えて相場のシナリオを描いているのか、少し不明。

ここは落ち着いて相場の展開を見ていこうと思います。

追伸 19時50分です。チャートパターンからは、スイングに近い買いシグナルが出てきていると思われます。しかし高値掴みをしないように注意。となれば押し目を待つのがベターとなりそう。しかし、それが、今後、いつ、どれくらいの押しとなって現れるかはわからない。現在値は、109.506円付近。直近の動きでは、109.5円付近を上下している様子。となれば、少し前になるが、押し目の下値、109.409円が下押し時の目安となってくる可能性もありそう。ならば、本日PA,109.458円を割り込んでくれば買いということも候補に上ってくる。

BB-2σの位置を確認。今の相場は15分足で動いているのかもしれないと想定すると、下値としては、109.445円付近というものが出てきます。30分足の20EMAが109.511円付近、これが下支えするようだと、押し目は浅そう。目先の動きでは、上値が重くなってきそうですから、ここでロングを持つと、目先短い時間軸では、高値掴みになる恐れもありそうです。ここは辛抱して押し目を待つ、これに尽きる環境のようです。4時間足の20EMAもこの付近、109.524円にあります。これを突破するのは難儀か。

追伸 20時55分です。中国恒大の件ですが、その後の情報によると、人民元建ての社債の利払いについては、債権者との話し合いで合意があり、繰り延べしたのではないか、という説が出てきています。23日の支払期限では利払いは行わないとのこと。中国内ではよくあることのようです。先延ばししただけですから、まだデフォルトに陥るリスクは残っているわけです。そして中国政府は、社債に関することは商業ベースのことなので、支援しないのではないか、という説も出てきています。リスクは残る、か。

追伸 21時14分です。本日22日は株価を中心として、重要な変化日でした。ダウ平均先物が上昇してきています。日経平均は本日も下押ししていますが、大証の先物取引では、本日大引け値付近で取引されています。

株価は持ち直すのかもしれません。しかし、明日の中国恒大の利払いの無事通過を確認してから動いてくるのかもしれません。

ドル円は、109.52円付近でうろうろし始めているような、、、。FOMC結果が出るまでは、このような状況でしょうか。もし、FOMC後反発上昇するとなると、単純計算で、上値としては、110.10円付近、下振れしてくると、108.6円付近まで行くのかもしれません。

こんなことを考えても、時間の無駄のように思えます。今夜はここまでとします。

就寝中にFOMC結果が出て、パウエル議長の記者会見もあって、相場は相応に動いていると思われます。もし目が覚めれば、3時頃からは起床して、チャートをチェックしているかもしれません。小生保有のロングについては、さらにスイングさせます。

本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌

追伸 3時59分です。3時過ぎに目が覚め、結局起床。PCをオンにして、ドル円チャートをチェック。

FOMCは政策金利の現状維持を決定。インフレが2%を超えるまでは量的緩和も継続する様子。今回のFOMCでは、量的緩和開始の明示はなし。このような状況に、株式市場は「ハト派」と理解して、株価は大きく上昇。量的緩和については、このまま景気回復が継続すれば、テーパリングにすぐに着手する可能性もあるとし、2022年央には終了するのが良いとも。などなど。パウエル議長の記者会見が始まると、さらに上申。

ドル円は、現在109.843円付近、上値は、109.90円まで伸びてきています。戻り基調になってきています。しかし、上昇勢いは、さほどないように感じ取れます。本日の動きは110円手前までかも、、、。中国恒大の件については、中国特有の性質が強いようだと発言。

これらを確認できましたので、このまま起きていてもいいのですが、再度就寝します。合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 月観る月は、、、今宵は中秋の名月

2021-09-21 08:21:51 | 日記

おはようございます。9月21日火曜日です。広島は曇り、日差しはあります。早朝は爽やかです。気温も適度も低く、散歩しやすい。しかし日中は気温が上昇し、30度を超えそうです。日中はまだ残暑を意識する時期のようです。菜園の大根や白菜、そして玉ねぎは順調の成長中のようです。白菜の葉が虫食いに遭っています。これ以上進行しないことを祈っています。遅ればせながら、土中の害虫対策として、オルトラン粒剤を土に混ぜ込みました。この効果が出てくるのは一週間後頃からのようです。

今宵は「中秋の名月」のようです。しかも、満月ということで、夜にはこれを観賞できるように心の余裕を持っていたいと思います。月観る月は今宵のものが一番という古からの伝えがあります。大切にしたい。

さて、相場です。昨夜のNY市場では、3市場ともに株価は大きく売り込まれています。やはり中国恒大集団のデフォルトによる経営不安が大きく影響しているようです。しかし、中国政府による何らかの対応策が出てくるのではないかという予想が出始めています。これはまだ、期待的観測だと思われます。政府側から何の情報も出ていません。中国恒大のみならず、ここに貸し付けを行っていた銀行や取引のある企業も危ないといわれ始めています。

短期の投機筋にとっては、これこそ願ってもない「ショートで稼ぐ」非常に大きなチャンスとなっているようです。相場が下がったのは、我らの性ではない、中国恒大の経営不安を受けたもので、我らは防衛策を採用しただけ、というでしょうね。

備忘録で書いていた、米国議会の取り組み状況ですが、全く進展していないようです。債務上限問題がクローズアップされてきたようです。今まで何とか、ぎりぎりまで協議して、超党派で議会を通過させ危機を逃れてきていますから、今回も、というように期待はありますが、すんなりとはいかないようです。

現下の相場ですが、チャートを観ると、目先の調整は終えた感が出てきているように思われます。

本日明日は、109.50円付近で上下するような相場になるのかもしれません。

そのような中でも、短期の投機筋は、相場を動かして来ます。単にその相場だけではなく、先物やオプションもセットにした相場を動かしてきているように思われます。ディリバティブ取引を駆使してきます。ショートを打てば、それをリスクヘッジするためのロングをセットする、などなど打つ手は彼らにはたくさんあるように思われます。単品勝負は、一般大衆投資家だけかもしれません。

今考えていることは、「こんなに下押ししてくると、反発した場合、大きく上放たれするケースが出てくる。今回そのケースになると、110.8円付近までの上昇が出てくるようなパターンになるが如何に」というもの。

予想は外れ、期待は裏切られ、と、幾度も経験しているはず。なのに、、、。

9月15,16日にも、109.4円付近でもみ合っています。これで底値の堅さを確認できれば、反発の芽も出やすくなりますが、今はFOMC結果待ちですから、どちらかといえば、あまり動かないというところなのかもしれませんが、それでは投機筋にとっては、芸のないところとなりますから、やはりここでも投機筋は相場を動かそうと手を打ってくると思われます。

今のところ、まだ、16日安値109.213円を割り込んでいません。ここを割り込まない限りは、調整第4波の要件は満たしていると思われます。

相場は今後も大きく上下する可能性はありますが、そろそろ年末相場への起点となる場面を作りに来るかもしれません。これは、やはりFOMC結果次第というところでしょうか。

それにつけても、世界規模で考えれば、相場を動かす材料は常に出てくるものです。

本日はまだ上値の重い展開が考えられます。

本日のNYカットは昨日同様に、109.00円にあるようです。サイズは大きめ。まだ相場を下へ張り付けておきたいようです。

そして、昨日安値109.322円を割り込んでくると、、、3MINを形成してくるようになります。欧州勢かNY組が狙ってくると考えています。東京タイムで更新することもあるかも、、しれない、、、。

本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」も「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。

健太君の判定は、「買い」は、109.730円超、「売り」は、109.730円以下、「買い」は、109.373円以下の場合となっています。

FPVは、109.594円、R1は、109.594円、S1は、109.151円となっています。

間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 19時52分です。夜空を見上げてみると、名月は雲に隠れています。月のあるところはうっすらと明るくなっていますので、「あの辺にあるな」とわかりますが、満月の名月を観賞することはできませんでした。

さて、相場です。ダウ平均先物は大きく反発傾向を出してきています。CMEN225も反発中。

現在の利回りは1.3290%付近。本日の利回り高値は、1.343%付近です。戻せるかどうか、、、。

これらを受けて、ドル円は、現在109.516円付近となっています。FOMC待ちになってきた感もありますから、これから各時間軸の20EMAは、109.55円付近に収束してくるのかもしれません。

昨日から本日の株価動向を見ていると、ダウ平均もN225も大きく下げて、今反発しようとしています。この動きって、不安心理をあおって相場を下げ、下がったところでポジションドテンで買い上がってくるという動きのように見えてきます。現物主導で動くというよりも、先物やオプション売買の結果で相場が動いているように見えます。

投機筋の仕掛けのように理解できそうです。この動きでは、上下の動きは出てきますが、相場にトレンドはできません。

NY組が取引参加してくると、昨日安値109.322円を一時的に割り込む動きも出てくるのではないかと思いながらチャートをチェック中。その後は反発傾向か、、。

本日のNYカットは、109.00円で変化なし。明日分は、今のところ、109.45円の110.00円にあるようです。今夜のNYカットタイム通過後は反発傾向になってくるか。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする