FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX トイプードルのエル、本日4歳誕生日

2023-09-07 08:45:24 | 日記

おはようございます。9月7日木曜日です。広島は晴れ、今朝は涼しいですよ。未明には25度を下回り、昨夜はエアコンなしで就寝できました。現在は24度付近。昨夜は熱帯夜にはならなかった模様。

良かった、これで過ごしやすくなってくる。早朝散歩後の水シャワーを行うと、「冷!」ていう感じ。そろそろ水シャワーも終わりに近づいたか。

昨日、所用で出かけたとき、イオンモール府中へ立ち寄り、「ポーラベア」だったと思う店のジェラートをいただきました。ダブルサイズで税込み490円とお手頃価格。スマホを持っていくのを忘れ、撮影できず残念。次回の立ち寄りの時は、撮影してブログに載せたいと思います。

この帰りに、マリオデザートで、バスク風チーズケーキを購入し、自宅へ持ち帰りました。こちらは本日の朝食時のデザートとしていただきました。このチーズケーキがおいしいかどうかは不明でしたが、ひとまず購入。

数あるチーズケーキの中で、「バスク風」と銘打ったものがあり、有名なのは、三原市にあるものだと聞いていましたが、今回は、イオンモールへ立ち寄った際、通りがかった店舗にあったので、味確認用として購入しました。

食べると、、、「美味い!」の感想がまず出ました。しかし、食べるに従い、小生の口には少々甘すぎたかも、、、。

 

さて、相場です。

昨夜の米国市場は、株式市場は3市場とも下げています。

昨夜出たISM非製造業景況指数は予想を上回り、利回りが上昇したため、株は売られる傾向に。

 

ドル円相場は反発しましたが、その後出たベージュブックの内容が、慎重なものとなり、「9月FOMCでは利上げなし」、の雰囲気が市場関係者に出て、相場を重くしていったようです。

 

結局、昨夜は、硬軟両材料が出た感じになりました。

日通し高値を更新はできず、戻りは、147.744円までとなっています。

本邦のその筋からの「口先介入」が出始めたこともあり、更なる上値チャレンジは難しくなってきたかもしれません。

 

いよいよ来週出てくるCPIが注目されるようになってきます。 

今夜も指標が出てきますが、トレンドには影響のないものと思われますが、相場は少しは動くかもしれません。

 

本邦機関投資家も、「9月利上げなし」と考えて、明日のMSQを睨んで、動いてくるかもしれません。

しかし、結果が良すぎかISM非製造業景況指数を考えると、ポジションを傾けるのは難しいかもしれません。

 

ベージュブックでは、慎重な声が強いようですが、ISMの結果を受けると、9月FOMCでは利上げの可能性もまだ少しは残っているようです。「利上げもゼロではない」と言います。迷いますね。

 

8月29日高値147.375円を上抜いてきていますから、148.0円前後付近までの上値は期待できそうですが、昨日の高値が147.812円ですから、到達感が出てきても不思議はありません。

来週出てくるCPI結果次第で、相場はまだ上下に振れてくると思われます。

そしてFOMCを迎え、ここでも少し大きめに上下に振れてくる恐れは十分ありそうです。

今はその準備段階で、角を矯めているところかもしれません。

 

こう考えると、現下のドル円相場は、147円台の高値圏で、しばらく、「方向感なく」、動きそうな気がします。

このもみ合いと思われる動きが、山と思われる「高値圏」で起きているのなら、相場はこれから下振れ傾向になってきます。

しかし、まだ「山」を形成していないとなれば、もみ合い後は、反発上昇していくようになってきます。

 

この探り合いが、今の段階ですでに起きているように思われます。

となると、様子見気分も出やすく、出来高は細ってきます。

そして、上下値幅も少なくなり、次の動く準備に入ってきます。今はそういう段階か、、、。

 

昨夜のNY組は、東京タイムで付けた高値147.812円を更新できませんでした。これは、手綱を締めた感がありますので、上値追いの動きは収まってくるかもしれません。

 

本日は、東京市場のMSQ日の前日です。

既に主要な取り組みは終えているかもしれません。

株式市場にはまだ上値追いの気配が十分あります。

決済しないまま、SQへ持ち込み、ロールオーバーすることも考えられます。

 

通貨先物でもそのような考え方はあるようですが、そろそろ下降開始という見方もあって、心中は複雑そうです。

 

本日の健太君の判定は、「買い」は、147.727円超、「売り」は、147.727円以下、「買い」は、147.329円以下の場合となっています。

FPVは、147.490円、R1は、148.628円、S1は、147.168円となっています。

 

昨日のドル円の動きでも、「吹いたら売り、押したら買い」となっています。本日もまだその傾向があると思われます。

 

本日は、トイプードルのエル、4歳の誕生日。

記念写真をパチリ。

犬用のケーキも昨日買い求めており、今朝、誕生会を行いました。小生と女房は「バスク風チーズケーキ」です。

誕生日ごとに、「皆元気が一番」と思うこの頃です。

 

「バスク風チーズケーキ」とエル4歳の写真は後刻掲載します。(掲載済み)

間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

 

追伸 8時51分です。先ほど、上値が147.717円まで行ったとき、147.716円でショートを打ちました。これで少し様子を観たいと思います。

追伸 9時15分です。147.761円売り上がり実施。

追伸 9時44分です。

上昇値幅の方が大きくなりましたので、ポジションドテンで遅ればせながら147.826円でロング保有。上値としては、148.50円付近を想定中、細かくは別途計算。

 

追伸 10時20分です。少し前の日通し高値147.872円を付けた後調整してきています。ロングは早々に147.824円でポジションドテン実施。

下値候補としては、147.20~30円付近を想定中。

 

追伸 10時33分です。

下押しが147.641円付近まで来ました。ここで押しが止まった感も出てきたため、保有ショートは、147.696円でまたポジションドテン、ロングを保有。忙しい、、、、。これゆえスキャルトレードは苦手なんだけど、、、。これから上値は重くなってくるかも、、、しれない、、、。

まだ押し下げてくると想定中ですが、148円を狙ってきている感もあり、少し気が抜けなくなってきた。

短い時間軸でのチェックが欠かせなくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX まだまだ残暑は厳しい

2023-09-06 06:23:18 | 日記

おはようございます。9月6日水曜日です。広島は曇り、天気予報によれば、時折、大雨が降る恐れあり、となっています。台風12号が熱帯低気圧となって、高知の南海上にあるようで、その影響で、雨雲が広島地方にも流れ込んでくる恐れがあるということらしい。

被害が出ない程度の雨なら、今の時期は歓迎。県北のダム湖では、水量が減り、出水制限を行っているようです。全国の水がめでも、水不足の話題が出てきています。

特に農家の方たちは、水不足で、野菜の生育に影響が出てきているようです。

 

さて、相場です。

昨夜の米国市場では、株式市場は、3市場ともに下げています。その程度はマチマチ。

米国市場では、景気後退懸念は後退したものの、利上げ長期化の懸念が高まり、株価を重くしたようです。利回りは、4.26%まで上昇しています。併せて、原油先物価格も今年最高値まで上昇し、ガソリン価格上昇の影響が出てきそうです。

高止まりのインフレ傾向が長引く懸念が強くありそうです。

 

CMEN225は、33090付近で取引を終えています。昨日の日経平均の大引けに比較すると50円程度上げています。

 

このような状況を踏まえてか、昨夜、クリーブランド連銀総裁は、「もう少し利上げする必要があるかもしれない」などと発言しています。

これから地区連銀総裁達FOMC関係者の発言が続々と出てくると思われますが、これも、FOMCを前にして、間もなく発言禁止期間に入るため、「今のうちに」と、FRBが示し合わせて情報発信していると思われます。

昨夜、ウォーら理事も発言し、その内容から、「もう利上げはない」というように理解されたようです。

そして、「データ次第」と発言して、市場に、利上げバイアスをかけないようにしています。

 

ドル円は、利回り上昇に連動し、昨日高値が147.801円まで到達しています。引け値は、147.702円。

 

本日は、NYタイムに、ISM非製造業景況指数やベージュブックが出てきます。

ISM非製造業景況指数では、予想通りのものとなれば、ドル買いに拍車がかかってくる可能性もあるようです。

 

昨日の動きを観ていると、ISM非製造業景況指数の結果は予想通りと考えて、ドル買いが進んだかもしれません。

これも「噂で買って、事実で売る」という流れのものになっているかもしれませんから、注意しておきたいと思います。

 

4時間足までは「買われ過ぎ」を示すテクニカルも多く出てきていますが、日足以上では、もう少し上値余裕はあるようにも観られますが、政府による「為替介入」の懸念もあるレベルですから、注意するに越したことはないと思われます。

巷間では、「このレベルでの為替介入はない」と言い切る市場関係者も存在し、「前回の時とはインフレ等環境条件が異なる。介入があるとすると、151円付近になってから」というような説明を行っています。

 

そうかもしれないし、そうではないかもしれません。

「為替介入」は政府の権限で、市場は何もできません。

そのような中でも、「財務大臣や審議官の発言表現が厳しくなった」とかの変化が出てくると、警戒感が一気に高まってきます。

現在は、まだ、初期段階の注意段階の発言と思われ、これが警告などへ高まってくると、使用する用語が強くなり、為替介入要警戒レベルと時期になってきそうです。

最近は少しおとなしい政府筋と思われます。

 

このような状況も踏まえて、為替オプション情報では、上値としては149円となっています。前日までは、148.0円でしたが、上昇してきています。

通貨オプション取引では、レンジを抜けた、ということで、買い優勢となってきたようです。

 

ここからは、利回りの高止まりになって、ドル円も高止まりするかもしれません。すぐさま崩れていくような環境にはないと思われます。

市場は、来週出てくるCPIに注目しています。ここまで待つという選択肢も強くあると思われます。

 

しかし、相場波動テクニカルでは、いつ何時、下落開始してくるかわからない環境です。この注意も怠れません。

何も材料がないところで、市場が勝手に下落開始してくるはずもなく、「何か」を材料として動き出すと思われます。

それが「何か」、これが重要になりますが、、、。

 

昨日高値147.801円で、3MAX20MAXが一致形成しています。

これを考えると、本日相場は下落傾向になっても不思議はないと思われますが、東京タイムでは、これ以外の売り材料は見当たらないのが現実です。

こう考えると、東京タイムでは、昨日高値突きが出て来るとも想定できそうで、強い相場を意識した取引になってくるのではないかと推察しています。

 

本日の健太君の判定は、「買い」は、147.752円超、「売り」は、147.752円以下、「買い」は、147.027円以下の場合となっています。

FPVは、147.285円、R1は、148.218円、S1は、146.769円となっています。

 

本邦政府は、来年度予算編成案では、国債増額予定のようです。利回りが上昇すると、負担が増加しますから、政府とすれば、利回り上昇は避けたいとする意向はあると思われます。このような背景もありますから、日銀は今年からもうしばらくは動けないと思われます。

日米金利差に注目が集まりますが、今は米国利回り動向へ注目するだけで良いかもしれません。

 

残暑もなかなか収まりませんが、相場の高止まり感もなかなか収まりそうにありません。

小さな変化の兆しを見逃さないように留意したいと思います。

 

間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

 

追伸 7時25分です。

今週は重要なイベントがありました。今週金曜日が本邦市場のMSQになります。このため、本日明日の本邦市場は、波乱含みになる恐れがあり、相場は上下に大きく振れる恐れもあります。

ただ、株式市場にしてもドル円相場にしても、まだ先高観がありますから、今回のMSQでは、決済せずに、そのまま12月物へロールオーバーする投機筋も出てくると思われます。

米国市場のMSQは来週15日金曜日になります。CPIが出てくるころ、米国市場は波乱含みになるのかもしれません。要注意。

 

追伸 8時ちょうどです。

昨日の相場の上昇で、ポジション傾向は、ロングに偏っています。直近12時間での売買均衡値は、現在は、147.590円付近と思われ、相場は、ひとまず、その付近で落ち着いていたいと考えているのかもしれません。現在値は、147.601円付近。と書いていたら、急に押し込まれてきた。147.384円まで押し込まれた、、、。

そこから反発してくるかチェック。

昨日は上昇一辺倒でしたが、本日ここまでの動きは、下降一辺倒。極端から極端へ振れる相場かもしれない。やはり波乱含みの本日の相場か、、、。

 

追伸 8時59分です。日通し安値が147.359円まで来ました。これは、8月29日高値147.375円の節目にまで来たことになります。この状況から、147.408円でロングを持ってみました。これで少し様子を観たいと思います。

 

追伸 9時35分です。保有ロングは、147.610円で全玉決済しました。これからどう動いてくるか少し様子を観たいと思います。

 

追伸 9時41分です。株式市場では、円安が進んでい売ることから輸出関連株の買い戻しが始まっているようです。日経平均も100円程度上昇して取引中。

 

追伸 10時01分です。上値が伸びて、147.812円まで来ました。昨日高値を更新。

これを観て、すかさずショートを成り行きで注文しましたが、少し滑って、147.793円で受注。

これで少し様子を観たいと思います。

 

追伸 10時35分です。急用で外出することになりました。保有していたショートは、やむなく147.635円で決済しました。帰宅は午後になる予定。

 

追伸 13時55分です。所用から帰宅。

相場をチェックしていると、今朝8時頃、財務省の神田財務官から、「口先介入」があったようですが、相場には、まだ、ドル先高観があり、なかなか崩れるような気配はまだないと思われます。現在の相場は、今朝8時半頃付けた安値チャレンジが起きているところかと思われます。ここを割り込んで、本日FPVタッチを伺うようになるかもしれません。

また、現在のチャネルラインは、上辺が、9月1日高値と、本日高値を結ぶ右肩上がりのラインとなっていると思われ、下辺は、9月5日安値を通過する、上辺に平行なラインになっていると思われます。

この下辺は現在、147.212円付近を通過中で、ここには、1時間足の一目均衡表の基準値が通過中です。FPVより下になると、買い方が動いてきそうな情報もありますが、深押しが出てくると、本日PB147.027円付近までの押しも考えられますから、下振れには要注意継続になりそうです。

 

外出すると、少し疲れますね。本日はもう、新たなポジションは保有しないことにし、デスクでできるウイルス対策を種々検討していくことにしました。

 

追伸 18時01分です。東京タイムで、147.016円まで押し込みましたが、その後は、反発し、現在値は、147.397円付近。

落ちそうで落ちない、ということは、今夜出てくるISM非製造業景況指数を待っていると思われます。予想通りの結果となれば、さらに上を目指すドル円相場になると想定されており、売り込むことができなくなっているのかもしれません。

8月29日高値147.375円が相当意識された動きになっているように思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 昨日はいろいろとありまして

2023-09-05 09:03:20 | 日記

おはようございます。9月5日火曜日です。広島は曇り、台風や熱帯低気圧の影響で、雨雲が流れてきているようです。その分気温は少し低めで今は28度くらい

季節の変わり目、体調不良を起こさないように留意中、読者の皆様もご自愛ください。

 

昨日は、昼前からいろいろありまして、急な所用で外出し、PCを閉じたままになってしまいました。

この用事もなんとか早めに済ませることができ、夜になってPC前に座り、チャートチェック開始。

取引チャンスを逃していたようなので、昨日は取引なしで終えています。

 

さて、相場です。昨夜は米国市場は休場でした。そのため、動きは緩慢で小動き。

これは想定できたこと。

欧州勢が少し相場を動意づけたようですが、それ以上のものにはなりませんでした。

本日改めて仕切り直し、ということでしょうか。

 

今朝、上値が伸びて、昨日高値を更新しています。3MAX更新中です。

上へ行くのか、下へ行くのか、相場の分かれ目に居るかもしれません。

「吹いたら売り、押したら買い」で臨むのが良いかもしれません。

 

本日はゴトー日です。146円台で、実需のドル需要が出てくるかどうかチェックになります。

現在値は、146.508円付近。

この上では、146.536円や146.744円という節目があります。ここを通過すると、8月29日高値147.375円チャレンジとなってきそうですが、、、。

こうなってくると、また、為替介入警戒感が出てきそうです。

いつ、反落開始になっても不思議ではない環境と理解して相場を眺めています。

 

今の段階でロングを保有しても、長くは持てそうにありません。

しかし、現下の相場状況からは、ドル買いがもうしばらく継続しそうな環境になると思われ、相場が転換するためには、やはりその材料が必要なように思われます。

今週いろいろな指標が出てきます。これらが何か材料となるかもしれませんが、今週よりも来週13日水曜日ののCPIを観てから相場は動き出すと思われ、それまでは方向感なく上下するかもしれません。

明日、ISM非製造業景況指数などが出てきます。ここで少し動意づくかもしれません。

 

本日の上値は、146.70円付近かもしれないなどと思いながらチャートを眺めています。

もしかすると、東京仲値公示タイムを通過すると、下値チェックに調整してくるかもしれません。

 

ああだこうだと推察しても、そうはならなお相場です。いろいろ考えるよりも、エントリータイミングを計りながら、ポジション取りをするのがベターと思われます。

今週は大きく稼ぐことは難しいと思われます。取引するなら、少ない値幅を取ることを繰り返すことになるかもしれません。

 

健太君の判定は、「買い」は、146.478円超、「売り」は、146.478円以下、「買い」は、146.241円以下の場合となっています。

FPVは146.624円、R1は、146.630円、S1は、146.156円となっています。

 

本日のオプションNYカットは、146.20円、145.50円、143.10円いあるようです。サイズが大きいのは、146.20円

 

本日は、昨日の続きで、もう少し用事を済ませる必要があります。

取引はせず、様子見するかもしれません。

 

間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

 

追伸 9時51分です。

相場の見方として、これから147.375円を超えてくるか、それとも超えられずに反落開始し、144.439円を割り込んでくるかをチェックすることになります。147.375円を超えてくるようであれば、もう少し上へ行くようになり、144.439円を割り込んでくるようになれば、127円へ向かう相場にになってくる可能性が強くなります。

東京仲値公示タイムを通過して、ドル円は下振れ傾向を示すようになってきました。相場転換要注意時期になったかもしれません。

 

追伸 12時13分です。 「G指数」で基準になる日、8月28日高値146.744円を上抜いてきました。ひと先ず、目標到達のように考えますが、さらに上昇していくようだと、29日高値147.375円チャレンジになってくると思われます。

ここは上か下かの思案のしどころと思われます。

念のため、146.762円でショートを持ってみました。下押ししてきた場合、昨日安値を割り込んでくるかどうかがチェック項目になってきます。

29日高値と9月1日安値でフィボを考えると、戻しはすでに76.4%に到達しています。これから上では、売り注文が続々と出てくると思われます。

現状では三尊形成とも受け取れるパターンですが、、、。

 

追伸 17時32分です。

先の保有したショートは早々にストップをかけ、様子見していました。

その後上値が147円台まで伸びてきましたので、改めて、117.053円でショートを保有し、様子を観ています。

今夜のオプションNYカットが、相場にどのように作用してくるかチェック中。

少し長い足でチャートを観ると、Wトップ形状になりつつあります。何時何度に、127円狙いの動きになってくるかわからない状況とも割れます。上値深追いは相当のリスクがあると思われます。

ただ、困るのは、これといって売り材料がないこと。波動テクニカルで動いてくれば、という可能性なんですけど、、、。

 

追伸 18時19分です。

ここまでの動きで日通し高値は、147.086円まで到達。現在値は、147円台円付近。

このレベルで4本値を「G指数」で見ると、「居心地の良いレベル」となっています。「これじゃ~~動かないわ。」と理解。

これと言って材料なし。明日のISM非製造業景況指数が契機となって相場は動き出すかもしれません。現状相場で種々検討すると、147.40円付近が上限かもしれません。しかし、思い込まないようにします。

 

追伸 21時31分です。

日通し高値が、これまでの高値147.375円を更新し、147.486円まで伸びてきています。強いですね。この動きだと、148.00円付近を目標として動いてくる可能性がありそうです。そこへ今夜行くか、それとも明日行くか、です。さらに強い動きとなってくれば、148.50円付近までの伸びが出てくる可能性もあります。

148.0円まで、残り0.5円程度ですが、これだけだと、NY組としては少ない稼ぎとなりますから、相場を上下に振ってきて、値幅獲得取りに来ると思われます。材料のない中、明日のISM非製造業景況指数を先取りして動いているのかもしれません。

小生的には、もう十分な上値形成になっていると思うのですが、、、。

というようなところですが、今夜はここまでとします。本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 取引、本日から復活します!!!

2023-09-04 07:36:04 | 日記

おはようございます 9月4日月曜日です。広島は晴れ、台風の影響のようで、雨雲が流れてきて、その分涼しくなってきた、と思いきや、台風の勢力が弱まり、暑さが復活。

しかし、早朝の風景の中で、空・高層にイワシ雲が出るようになっています。この雲を観ると、「秋になってきたな~~」って感じます。

就寝時のエアコン使いも減ってきました。そして、何より、早朝は気温が下がり、快適そのものになってきています。

彼岸も近くなってくる。気持ちもいろいろ考えて、切り替えるようになってきます。

季節が変わる、そして、それにつれて、相場も変化してくると思われます。

これからの愛犬君との散歩では。秋の花を探すようになると思われます。

 

さて、相場です。先週金曜日の米国市場では、株式市場は、3市場でマチマチとなっています。

この日、8月雇用統計が発表になり、この結果は、硬軟両材料になったようですが、当初の動きは、相場の押し込み材料となり、その後反発するという動きになっています。株式市場は終わってみれば3市場でマチマチに。

その後出たISM製造業景況指数が、前回、そして、今回の予想を上回る結果となり、これを受けて相場の押し込みは徐々に弱まっていきます。

反発に転じたのはオプションNYカットタイムとロンドンフィックスを通過してから。

 

CMEN225は、日経平均引け値より、70円程度上昇して32700円で引けています。

 

ドル円は、雇用統計結果を受けて急落しますが、硬軟両材料となったことから、時間を置かず、ドル買戻しが生じて反発傾向になり、ISM製造業景況指数が出て、さらに反発しています。

NYカットタイムやロンドンフィックスタイムになっても買いは続き、相場は上昇。

反発上昇でドル円の高値は146.292円まで到達し、引け値は146.246円となっています。

 

先週金曜日のブログに、データからは小さな変化が出てきていると書いていますが、相場参加者も、もしかしたら、、、と考えて、動きがぎこちなくなっていたのかもしれません。

金曜日にマークしていた144.540円を割り込みましたが、日足を観るとわかるように(15分足以上で同じ傾向ですが)、144.540円を割り込んでも素早く反発してきたことから、144.540円通過は、下ヒゲ部分となっています。

よく言われることですが、ローソク足の実体部分で割り込んでくれば、下振れ確定となりますが、今回の動きでは、「いずれ再度下押しがあるかもしれないが、当面はまだ、145.00~147.00円付近でうろうろするのではないか」、と思われます。

 

今週も多くの経済指標が発表になります。

6日水曜日にはISM非製造業景況指数が出てきます。予想では若干前回を下回るという予想になっていますが、予想通りとなれば、相場は反発するかもしれません。

また、この日は、ベージュブックが出てきます。各地区連銀がどのように考えているかが判明します。

 

日米で、貿易収支が出てきます。輸出額が増加していれば、、、などと考えますが、いかに。

9月19,20日のFOMCへ向けては、まだいろいろな指標が出てきます。一筋縄ではいかない相場と思われます。

 

市場は、「9月FOMCでは、利上げはない。あるとすれば11月FOMC]と考えているようです。

しかし、全く利上げはなくなったと考えるのは危険で、インフレの高止まり感が強くありますので、FOMCが利上げを決める可能性もまだあると思われます。

 

相場としては、チャンスがあれば、8月29日高値147.375円を突きに行こうと考えているかもしれません。

先週金曜日安値で3MINを更新形成しています。

先週金曜日の上昇傾向は、本日東京タイムでは維持されると推察しているところです。

今朝6時の寄付きは、GDしています。こうなると戻り売りが出やすく、上値は重くなってくる傾向があり、上値追いは難しくなります、、、。

先週金曜日のデータからは、ドル円は、「本日は買い」というシグナルも出てきているわけですが、、、果たして、、、。

少なくても、6時寄付き値よりは上での取引が中心になるかもしれません。

 

健太君の判定は、「買い」は、146.269円超、「売り」は、146.269円以下、「買い」は、145.343円となっています。

FPVは、145.659円、R1は、146.879円、S1は、145.026円となっています。

 

取引レンジは、147.0円~145.50円付近かもしれません。

押し目があれば、ロングで参入することを考えています。

しかし、「戻り売り」を画策する投機筋も出てくるかもしれません。適切なエントリーを考えたいと思います。

 

 

9月という時期は、季節的な要因で、株安になる傾向もあります。

しかし、後半になると、中間決算絡みで配当取りの買いも出やすくなると思われます。

こう思いつつ、10月前後には、日経平均は34000円台になると推察中。

欧米のディーラーも、夏休みを終えて、相場に戻ってくるようになります。

 

本日の米国は、「レーバーデイ」の祝日で休場となります。

 

鉢植えのハイビスカスが咲きました。今年は咲かないか、、などと思っていましたから、少し驚き、、、。

間もなく東京タイム開始です。今週から改めてよろしくお願いします。合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 今週の言い訳

2023-09-02 10:55:23 | 日記

おはようございます。9月2日土曜日です。広島は曇り、風がなく少し蒸し暑く感じます。

台風がこちらへ向かってくるのか来ないのか、微妙な様子。

しかし、雨は欲しい。

 

今朝は3時未明に黒ラブ・オリに排尿で起こされ、お付き合い。

このため今朝は二度寝して、起床は8時。ユックリ、しかも十分寝た感じです。

本日の天気は、曇りが中心になっています。気温は32度を少し超えるくらいにはなるという予報。

現在、南洋海上に3つの台風があって、それらが影響し合って、雨雲が日本列島付近へ流れてきているようです。

一部地域では強い雨が降っているかもしれません。

特に台風12号の進路に要注意中、この台風は、日本列島に接近してくると、熱帯低気圧へ弱まるらしい。これは歓迎する情報。

 

さて、今週の言い訳です。

いろいろな指標が出てきましたが、その指標が出る前に、相場は上か下へ行き、結果が出て相場は下へ、あるいは上へ振れ、投機筋が力いっぱい稼いだ週と思われます。

 

月曜日の始値は、146.384円、今週の高値は29日の147.136円、安値は、1日の144.439円、そして終値は、146.246円でした。

上下値幅は大きいものの、終始差は、0.13円(マイナス)と少ない。

 

昨日、マークしていた144.540円を割り込んだものの、その日のうちに素早く値を戻し、31日高値146.227円を上抜いてきたため、この状況を考えると、相場は上昇トレンドをまだ維持してきている、と思われます。

このため、昨日の押しは、「スパイク」(オーバーシュート)として捉えることができるかもしれません。

厳密には、「高値切り上げ安値切り下げ」ですから、「方向感なし」と判断するのが良いと思われます。

しかし、波動テクニカルでは、、、、144.540円を割り込んだことが気になる、、、。

 

来週から出てくる指標結果を踏まえて、再度相場作りに来るものと思われます。

こうなってくると、上値をどこまで戻してくるか、になりますが、146.50~70円付近までかもしれません。147円台に乗ってくるかどうか、、、。

しかし、上へ行くとなれば、29日高値147.375円も視野に入れて動いてくると思われます。

出てくる指標結果で振れる相場になりそうですから、予想は難しくなっていると思われます。

昨日の相場の終わり方を観ると、来週月曜日は、少なくても、東京タイム前半は上昇傾向を維持するように思われます。そして、昨日高値を更新するかもしれません。

こうなると、来週は、スイングトレードは難しく、デイトレの範囲が適切と思われます。

 

現在のドル円相場は、高値圏にあると判断できますから、ここからぐんぐん上へ行くような相場ではなく、やはり、何かを契機として、下振れしそうなところにあると思われます。

未だ、インフレ傾向は高止まりしており、これを踏まえれば、FOMCには利上げへの動きがあるように思われます。少なくとも、利下げを開始するような雰囲気はありません。

しかし、昨夜の雇用統計を観て、市場関係者は、「9月利上げはない、あるとすれば11月」と言い始めています。

9月FOMCでは、ドットチャートも示されます。9月以降の利回り動向をどのように考えているかが示されます。

市場関係者の考えは、FOMCで9月利上げに来るのか来ないのか、今のところは、9月利上げを60%程度織り込んでいるようです。

 

9月相場の安値は、年末相場へ向けての起点となる傾向があります。

仮に、FRBが9月FOMCで市場の期待を裏切って、「利上げ」を決めた場合、1日安値が「底」となる可能性があるかもしれません。

「利上げ」を決めなくても、インフレ傾向は高止まりし、インフレ退治はまだ必要、利下げはまだ考えられない、早くても2025年以降になってから、などとなれば、上値としては、GSが言うように、年末頃に、155円付近になる可能性も出てきます。

あまり先々のことを考えても仕方ありません。

 

すこし話題を変えます。本邦の株式市場ですが、トピックスも日経平均も、もう少し上値を伸ばしそうな気配があります。

バリュー株、グロース株のいずれが主導するかは不明ですが、株価は10月中頃までは上昇傾向になると思われます。

貿易収支にも関心が出てきています。

 

台風接近で、気温が下がってきた感があります。季節は台風などを契機として、移り行く速度を増してくると思われます。

確実に秋は近づいてきています。

相場はこれから、いよいよ年末相場へ向けて動き出すのかもしれません。

 

この夏は長めの休養を行ったことで、疲れはなくなりました。読者の皆様はいかがでしょうか。

いよいよ来週からは、相場へ本格参入開始です。ブログも「時々ブログ」ではなくなります。

 

今週も訪問いただきありがとうございました。良い週末をお過ごしください。合掌

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする