37度を仙台で体験したけど,ほんとやばい。単なる暑さではなく,熱波を感じる。
夜寝苦しくて,睡眠の質も落ちるから疲れも蓄積。みなさん,夜はクーラーをつけたほうがいいよ。

ナトリウム塩化物泉です。源泉温度43度。ここは,夏向き温めのお湯です。

この暑さ。誰もいない。入浴料は500円。値上がりしたかな?300円払うと,広間で休むこともできます。
これは,脱衣所。

えらい大きな張り紙。何かあったのか?うん○事件?

そして,昔は無かった手すり。この手すりがじゃまで,扉が開けづらい。

きれいなお湯です。透明できらきら光っています。そして,嬉しいくらいのあふれ出し。

ライオン湯口。析出物無しなんで,ライオンのフォルムがしっかり出てます。

お湯はツルツル。うっすら泡付きもあります。ちょっとしょっぱさも感じます。41度くらいかな。いつまでも入っていられる気持ちいいお湯。香りは,微金気臭とほんのりたまご臭。三峰莊や塩原の本陣と香りが似てますね。

空いている窓から,涼しい風が時々入ってきます。トドになったり入ったり。入ると,ざっぱーんとお湯が溢れる。暑いから誰も来ないし。贅沢な時間を過ごしました~。

洗い場には,石けんとリンスイン。まあ,500円だから石けんよりはボデソの方がいいなあ。


にほんブログ村

にほんブログ村
夜寝苦しくて,睡眠の質も落ちるから疲れも蓄積。みなさん,夜はクーラーをつけたほうがいいよ。

ナトリウム塩化物泉です。源泉温度43度。ここは,夏向き温めのお湯です。

この暑さ。誰もいない。入浴料は500円。値上がりしたかな?300円払うと,広間で休むこともできます。
これは,脱衣所。

えらい大きな張り紙。何かあったのか?うん○事件?

そして,昔は無かった手すり。この手すりがじゃまで,扉が開けづらい。

きれいなお湯です。透明できらきら光っています。そして,嬉しいくらいのあふれ出し。

ライオン湯口。析出物無しなんで,ライオンのフォルムがしっかり出てます。

お湯はツルツル。うっすら泡付きもあります。ちょっとしょっぱさも感じます。41度くらいかな。いつまでも入っていられる気持ちいいお湯。香りは,微金気臭とほんのりたまご臭。三峰莊や塩原の本陣と香りが似てますね。

空いている窓から,涼しい風が時々入ってきます。トドになったり入ったり。入ると,ざっぱーんとお湯が溢れる。暑いから誰も来ないし。贅沢な時間を過ごしました~。

洗い場には,石けんとリンスイン。まあ,500円だから石けんよりはボデソの方がいいなあ。


にほんブログ村

にほんブログ村