まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

大湯温泉 上の湯共同浴場 NO799

2019-09-15 21:01:35 | 秋田の温泉
楽しみにしていた大湯温泉一泊旅行。7月に塩原に泊まって以来かな?
今回は温泉を第一に宿選びをしたので,ますますルンルンです。よりによってこの3連休,気温が高いじゃん~
まあ,いいかっ。と高速を飛ばして着いたのが秋田は大湯温泉郷。
前回上野旅館さんに日帰りをして以来。う~んと日景の旅だから6月か。
で、宿にチェックインしてから外湯巡りへ。宿の斜め前にあった上の湯共同浴場へ。
し、渋い外観。中から町のお母さん方の元気な声が聞こえてきます。200円で入浴券を買って,券入れにポン。

浴室はほんわかタマゴ臭がします。温度管理のために空気を入れています。
加水もあります。

湯温は,44度くらいかな?加水のためかわずかなタマゴ臭を感じるだけでした。
変わった湯口というか、よくわからない仕組み。

ぼこぼこジャグってますねぇ。

地元の普段使いのお湯って感じでした。よし,次行ってみよう~。


にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村