はい,こんばんは~
お風呂編だぇ
エレベーターで1階に降りると目の前・・・若干いやかなりの廃虚感が漂います
なんともおどろおどろしいエレベーターホールでございます
右に進んでいくと,お風呂エリア(明るい)が見えるのでほっとします
怖がり女子は夜,お風呂に入れないかも注意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/28aeaffff778f119c5b5fd714aad66c2.jpg?1726701619)
お風呂♪お風呂♪
今回紹介するのは,手前の小浴場,女湯の方ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/5e6b964a12181ca1f69ac9291fad1d39.jpg?1726701619)
脱衣所は明るくてきれい(古いけど)
洗面台は一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/8258cade17937f3ed662abe15c83acb6.jpg?1726701619)
源泉が温いので加温あり
夏向きの温湯(30度台)を味わいたいときは,早朝がいいのかもね
改めてお風呂の入り口を見ると,どっちも青い暖簾
お風呂から上がって服を着たタイミングで若い(40くらいかな)
あんちゃんが脱衣所にひょいっと入ってきてビックリ!
「暖簾が青かったから男湯だと思って」って,どっちも青いじゃん
ちゃんと宿の説明を聞きなさい!
プンプン,服着ていてよかったわ
と,愚痴ったところで続きをば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/80/b3bcef16f5e222dbe3a86cee587219ca.jpg?1726701619)
こちらのお風呂もタイルがふんだんに使われていますよ
全面タイルです
すごいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cf/beaa478eb72fc6183a05fb89270bf9de.jpg?1726701619)
お湯に身体を沈めると,40度ないかな・・・
38度ちょいくらいかな
そして,おどろくほど滑らかで柔らかい・・・
ほんと柔らかい・・・
思わずお湯の中でウトウトするくらいソフトさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/307ed52dd59458ad96b31348fa29b9c0.jpg?1726701618)
この茶色の壁が,なんとも不思議なタイルで,どうやって作ったんだろう
チョー細かい細長いタイルがみっしり・・・
昔は打たせ湯もあったのかな?壁に謎の穴が残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/fc81f18cbe8fc5d4e13e6bfd7e40e3cf.jpg?1726701620)
浴槽の縁が丸くて,頭をのせるのにちょうどよい
浴槽の底の穴から加温したお湯が出てくる
時々そこに陣取り温まる
そして,また温いエリアでウトウト
時間泥棒の温湯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/092806d5c639a936596de03c08afcf90.jpg?1726701621)
今日はちょち仕事が疲れたので,この辺で
明日は大浴場紹介しますね
へばお休みZZZZZ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます