小安峡温泉で選んだのは「多郎兵衛」さん。こうやって見てみると小安峡で一番大きい宿な気がする。
こっちがロビーや温泉などがある棟。

こちらが部屋がある方。

ちなみに,道路挟んで向かいに足湯あり。
多郎兵衛さんが管理しているのかな?と思ったら自治体管理のよう。
ちなみにヌルかった・・・

ちょっと薄暗いけど,こちらがロビー。ティーラウンジっぽいところもあって,なかなか落ち着ける。
ただ,そこで飲み物が飲めるわけではないけど・・・

デビャさんの部屋は、2階。入って左手に進み,途中の階段を上がって行く。
ちょっと迷子になりそうだったけど,そんな複雑なつくりではないぞ。
それにしても,とてもきれいで最近リフォームしたのかな?


部屋は広い・・・一人泊なのに申し訳ない・・・


テラスに出られて,中庭?の池も眺められる。エエ雰囲気じゃ。

乱れ箱はこんな感じ。足袋と湯巡り籠があるのはグッド。

広い~10畳?

では,部屋の入り口に戻ると(紹介の順序考えぃ)
こちらお玄関入って左手の洗面コーナーと冷蔵庫。
冷蔵庫は空。冷水が入ったポット&ケトルあり。


洗面の奥はトイレ。きれいなトイレはホッとするね。

洗面正面。化粧水いなんかもあって,手ぶらで来れそう。
(こら,着替えのおパンツ持ちなさい)

タオルは名入り。この書体かっこええのう。


お茶請けは女将さんの手作りクッキー。サクッと軽い。
売店でも売っていたと記憶。

夕食の時間に布団を敷きに来てくれる。
朝食の時間に布団を上げてもいいですか~と聞かれたので,オッケーにした。
いろいろ事情があるのだろう。ええよ,ええよ。(心が広い仏デビャ)

部屋は清潔で使いやすく,布団もふかふか。
唯一のおや?はお茶葉を切らしていたこと。ティーパックもなかった。
ま,デビャさん持参のマイコーヒーでしのぎましたぞ。
では,お次はお風呂のご紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます