黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

節電 私の場合

2018年09月17日 | つぶやき

大地震で火力発電所の事故 発電所の稼働で 

ひとまず電力不足は緩和したが 節電は続いている 

我家も協力し こまめな節電を心がけているが

 一番大きな節電は

I H コンロの使用を控えることである

 

調理することを減らす 火の使わない料理を多くする

 

聞えはいいが 出来合いのお惣菜を多くして 

大っぴらに調理をさぼることである

 

調理が面倒 主婦卒業したいと 常々思っている

 

買ったお惣菜が多くなっても 

引け目はなく堂々としていられる 

少々まずくっても 文句は言わせない

 

昨夜の食事 

作ったのはキャベツの味噌汁だけ 

平田のお豆腐の冷奴

野菜のかき揚げとカボチャの天ぷらは買ったもの  

白謙のカマボコ

 朝食も

お豆腐長ネギの味噌汁を作っただけ 

佃煮 煮豆 サラダ 生卵と 火を使わないものばかり

 

IHコンロの節電をする人が多ようで 

スーパーのお惣菜コーナーは

売り場面積が広くなり 品数 量 が多くなった

 

節電を口実に 調理しない日が続く

節電のおかげで フレーム遊びの時間や

昼寝もたっぷり

JTrim で楽しい画像遊び さんに

教えていただく

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする