101歳と長生きした母だが何度も骨折をした
はじめは88歳の11月転んで脊椎骨折
骨折とは思わずに無理して動いたらしい
激痛で動けなくなりペインクリニックに緊急入院
病院中響き渡るほどの叫び声をあげたらしい
関西の紅葉見物中だった私たちに すぐ帰るようにと連絡が来た
ひと月くらいで痛みも治まり退院したが
その後もちょっと転んだり 無理して動いたりして脊椎骨折を繰り返す
雪解けごろに庭で転び大腿骨骨頭骨折
治ったら又転び反対側の大腿骨骨頭骨折
治りきらないうちに 張り切って運動し過ぎで又骨折
尻もちついて又
101歳までに大腿骨の骨折手術を4回もする
回復力がすごかったが
骨はカスカス骨粗鬆がひどかったようである
骨密度測定中
高齢になると特に女性は骨粗鬆になりやすいと言われているが
遺伝もあるらしい
88歳になった姉
がっちりした体格で骨太
転びもしないのにに腰痛がひどくなり
診てもらったら腰椎骨折していた
その後も繰り返している
似てほしくないところが似ている
私も戦々恐々
転んだら終わり
運動 日光浴 カルシュウム摂取 色々対策があるが
最近は運動不足