goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

いじめ 差別をなくそう & 心に響く曲

2020年04月11日 | つぶやき

コロナウイルスに感染発病し

治った自営業者の方がテレビで

 「すっかり治り大丈夫ですからよろしくお願いします」

と悲痛な声で話していたが

切実な叫びのように聞こえた

 

感染した人への偏見が根強いこと いじめもあると聞く

 

北海道で感染者が多く出たころ 

「北海道からは来ないで」と首都圏ではっきり言われたそうである

 

コロナだけではない

 

1945年 敗戦後樺太から引揚げ 

引揚者の寮で集団生活を送っていた

着るもの履く靴もなく 子守で学校へは行けなかったが

小学生の妹は毎日のように「引揚者」といじめられ

 泣いて帰ってきたことがある 

引揚者は不潔だと町の人から差別されていた

しかし

1年遅れて女学校へ転校したが 差別には一度も会わなかった

みすぼらしい格好をしていても虐められたことも一度もない

クラスメートは皆仲良くしてくれ 楽しい学生生活を送ることが出来た

あたたかい広い心を持っていた

 

 いまでも仲よしの友に感謝している

 

コロナの感染者を差別する 疎開者を差別する

今は国民皆が被害者であり 見えない敵と戦っている

もう少し大きな心を持ち お互い同じ人間だと思おう

 

明日は我が身にならないように

 

♬ ♫ (^^♪

You Raise Me Up 

ケルテック ウーマンが歌ってるのが良くて

度々聴いていたが 

原曲は 

アイルランド/ノルウェーのミュージシャン 

シークレット・ガーデンの楽曲

オランダの

MARTIN HURKENSさんがカバーしたのが素晴らしい

 

You Raise Me Up  [日本語訳付き] MARTIN HURKENS

 

何度も繰り返し聞く

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする