スーパーで買った赤魚の干物
夫は
美味しいと満足そうに一匹たいらげた
産地は リトアニア
バルト三国への旅は 計画したが実現しなかった
ノルエー産などのシシャモなどはよく目にしていたが
リトアニアのお魚ははじめて
最近
魚を食べることが少なく夫は物足りなかったようだ
匂いが好きでないのと 近所には新鮮なのが少ないが
一番の原因は 小骨を上手に取れないこと
見えない夫に代わって小骨を取るのが
下手で取り切れない
赤魚は深海魚らしく「めぬき」に似て骨は固いが
小骨が少なく取りやすかった
小骨がのどに刺さり 2度も耳鼻科のお世話になった 私
骨のない魚もあるらしいので 時々食卓にのせることにしよう
蔵の中から 加工した春
気温が低く肌寒い日