黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

時の記念日に思うこと

2014年06月10日 | つぶやき

6月10日は時の記念日

天智天皇の時代日本はじめての時計が鐘を打った日が由来

いつもより遅く起床し何も予定がないのでノンビリしているが

約束の時間はきちんと守りたいと思っている

仲間のSさん 時間を守るので感心している いつも5分前には必ず到着している

 気が早く何事も先へ先へと考え 待ち合わせも10分以上も前から待っているSSさん

遅れるよりは良いと思うが 私も齢を重ねてせっかちになってきた

約束したこともを忘れるようにはなりたくないと思っているが 果たして

Sachiさんのサイトからお借りしました

ワスレナグサ(勿忘草)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフターコンサート北門中学の演奏

2014年06月09日 | 音楽

詩吟の練習を済ませ街へ行くと丁度 北門中学校が演奏をしていた

娘たちの母校であり嬉しく思う

最近は女子が大半を占めており 肺活量も男子並みになったのか

元気で力強い演奏だった

 

コンデジの手持ちで撮影 ぶれてお粗末

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川音楽行進アフターコンサート

2014年06月08日 | 音楽

用事があり音楽行進は観ることができなかったが

アフターコンサートを楽しむことができた

西武デパート横の買物公園で

 北門中学校 永山南中学校 大雪クラブ 旭川商業高校の演奏を聴く

演歌から ムードミュージック マンボまで 力いっぱい若さ溢れる演奏に

元気と幸せをを沢山貰いました

今も耳に残っているマンボNO5の響き 踊りだしたくなる

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のサッカー観戦

2014年06月07日 | つぶやき

ワールドカップ開幕も6日後にせまり

今日はザンビアとの強化試合があった 2点を先取されハラハラ

負けていると胸がドキドキして観ていられないので テレビを切ってしまう

気になるので又スイッチを入れる また切る の繰り返し

最後に逆転して勝ちホッとしたが 気がもめる試合だった

勝った試合は何度も繰り返して録画を観て喜んでいるが

いつもこのパターンの観戦である

観戦したとは言えませんね

Sachiさんの作品をヒントに作成してみました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像でお遊び

2014年06月06日 | 写真

今日のパソコンの勉強

先週の復讐ではなく復習でした

ワードでアルバム風に写真を挿入する

暑さも少し和らいだが 帰宅後居眠りしてしまう

すっきりしたところで 午後はサンプル画像で合成写真を作って遊ぶ


ワード2010でペンギンの画像をくり抜き バルト海の画像に貼りつけ


ペンギンさんをバルト海で遊ばせる

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さにめげず詩吟の稽古

2014年06月05日 | つぶやき

今日も暑さが居座っている

招魂祭の本祭りだが 詩吟の稽古

15日に師範研修発表会がある

稚内 士別 富良野方面からも参加し80名が 詩吟や吟舞を発表する

まだ思うように覚えていないので 真剣に勉強する

暑さも 体調の悪いのもすっかり忘れていた


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護国神社招魂祭

2014年06月04日 | つぶやき

今日は護国神社の夜宮である 招魂祭と呼んでいるお祭り 

祭神は

明治戊辰の役より大東亜戦争までの北海道 樺太関係の国事殉難者である

戦死した夫の長兄 私の従兄も祭られているのだが

最近お参りに行ってなかった

お祭りには必ずといっていいほど 涙雨が降る

今日も猛暑で晴れわたっているが 大雨注意報がでた

祭神が今の日本を憂い悲しんでいるような気がする


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年相応のガタがきた

2014年06月03日 | つぶやき

暑さになれないせいか体調が悪い

昨日は動悸がひどく今日は軽い狭心症の発作があった

忘れたころに起きる発作だが2週間前にもあり気になる

気になっても検査をする気はなく なるがままと思っている

年相応のガタがガタガタ

エンディングノートも途中で投げ出し 旅立ちの準備も中途半端

どうにかなったら 残った者にお任せしよう

今日はすべて手抜きで休息しているが パソコンだけは別



Sachiさんのサイトから球体加工をお借りしました

涼しげにアレンジしたつもり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"花とき”例会

2014年06月02日 | つぶやき

今日も気温がうなぎのぼり 大雪の山々が美しい

今日の"花とき” Tさんは風邪でお休み

Sさん パソコンのハードデスクが壊れ修理したばかり

それぞれしたいことを勉強する

昨日は夕焼けが美しかった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空も心も晴れて

2014年06月01日 | つぶやき

今日から6月 

青空がいっぱい広がり 大雪の山々もくっきり涼しげに見える

掃除を念入りにして 椅子カバーを白いレースに衣替え

昨日留守中 妹から電話があったので こちらからかけてみる

イリノイは夏でハチドリもきているそうだ

畠や花壇の草取りに忙しい との元気な声

元気な明るい声を聞いたら 心も晴れ晴れしてきた

近所ではボタンが咲いている 遠くから写したのでボケ写真



ベランダからの山は邪魔物が多く上の方がチョッピリだが

眺めていると 幸せになる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする