黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

写ん歩クラブ 夏の写展

2020年09月20日 | 花・自然

古い写真も交えて

 

沼田町の夜高あんどんまつり 今年は中止になりました

 

北邦野草園 ウリの木の花

 

フアーム富田 木漏れ日

 

北竜町のひまわり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛 四季彩の丘 Ⅱ

2020年09月19日 | 花・自然

美瑛町にある四季彩の丘は 

十勝連峰の山々が見える雄大なお花畑 東京ドーム3個分の広さがある

 

四季を通して楽しめるが今は秋の花

 

ここ数年外国からの観光客が多く賑やかすぎて敬遠していたが

 

今年は観光客が少なかった

 

 

 

 

 

 

 夫も重いカメラを携え 感で撮影し楽しんでいた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗!あら塩5kgも買ってしまった & コスモス

2020年09月18日 | たより

 

生協トドックの共同購入 昨日は詩吟で留守の間に届いた

宅配ボックスを開けてビックリ

大きな袋の赤穂のあら塩5kg ずっしり重い

頼むとき重量なんて見なかった私が悪いのだが・・・

 5k入りがあるのを知らなかった 返品はきかないし

しまう場所もない  相撲部屋にでもあげたいくらい

 

娘もいらないというし

 

当分 玄関に置いていらした人に 貰ってくださいと お願い(塩)しよう

 

詩吟の帰り 児童館の前のコスモスをパチリ

ピントが甘い写真ばかり ボケやブレもありました

 

 

 

今日は雨 体中の痛みもひどく動悸や眩暈もあり 午前中は横に


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛 四季彩の丘

2020年09月17日 | 花・自然

美瑛の四季彩の丘

 

猛暑の影響だろうか 例年に比べて少し物足りない色彩だったが

心が洗われる 

 

 夫は車いすを押しながら園内を歩き疲れたら腰かけて休み

 

大自然を満喫していた

 

Hさんと ノロッコ号(トラクターバス)に乗ってみたが

 

ガタガタ揺れて撮影どころではなく体がバラバラになりそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

火山性微動が活発になった十勝岳の噴煙が 不気味だった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色の美瑛へ

2020年09月16日 | 花・自然

雨が上がり爽やかな秋晴れになった

 

心地よい風をうけながら美瑛へ向かう

 

 

大雪山の山々 

 

 

パッチワークの丘は強風が吹いていた

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンは無理しない程度で・・・

2020年09月15日 | つぶやき

隔週で教わるパソコンクラブ

 

先週は ラーメン店の店内メニュー作成だった

 

Wordで作るのだが 文字の装飾が面白い

 

細かい作業があり お手本どおりは時間切れ 家に帰って完成した

 

面白いのでアレンジしてみた

私流ヘルシーらーめんの文字は コピーし 

コピーした方の文字の輪郭を白で太くしてから重ねる 

休みながら楽しんだが つい夢中になると肩が痛くなってくる

昨日は最高気温が15℃と低く 窓を閉め切っても涼しかった

 

今日も涼しく11時の気温は20℃

気温の変化について行くのが大変である

 

 

夫はデイケアへ行ったがもうすぐ帰ってくる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老老くらし 登録して注文するのに疲れてしまった

2020年09月14日 | つぶやき

会話中

電話の子機の充電がきれてしまった 

10年以上も使っていたので電池を交換しなければ・・・

説明書にある会社に注文することにしたが

登録しなければ送料がかかる 登録には

パスワード ニックネーム ID など  決めるのに もたもた時間がかかる

 

急に胸が射しこむように痛くなってきた

狭心症の発作らしい

中断して

ニトロのテープを貼って横になった

 

忘れたころに起きる発作

10分くらい横になったら少し落ち着いた

 

12時を過ぎていたので夫の昼食の用意をしてから

再開し 登録し注文した

 

国際郵便のマイページも登録し直す

 

妹に送る EMS 手書きは届かないことがあるそうなので

 

名簿作成からはじめる

 

英語はさっぱわからない 一字ずつ間違わないように入力するのは疲れる

 

頚髄症で無理ができないのに

 

 パソコンに長時間向かう羽目になってしまった

 

夫からも製図を画いてほしいの注文

肩 背中 頸 痛いけれど しなければ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電切れ & ブログ開設4000日目

2020年09月13日 | たより

昨日の撮影 トリミングしたもの


何枚も写したが満足な写真はない

 

昨日はブログ開設4000日目だったらしい

いつの間にか月日が経っていた

 

「しろくまネット」クラブでパソコンをいろいろ教わり

HPの作り方も教わり力が入っていた

 

ブログもはじめは簡単な記事や写真だけだった

 

講師だったTさんから今朝電話をいただき久しぶりに懐かしい話や

近況報告していたら声がきこえなくなってしまった

 

調べたら

子機の充電がされていなかったようだ

Tさん ごめんなさいね

 

私の体も充電切れのようです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなって少しやる気が・・・カメラの勉強

2020年09月12日 | 花・自然

急に涼しくなって今日は薄曇り

 

新しいカメラの勉強を兼ねて近くをぶらぶら

 

お気に入りの ロサ・グラウニカ

赤く色づいた実を設定を変えながら写してみる

一眼レフで写したのと比較したりしながら

1時間ほど過ごす

 

ファインダーを使ってもぼんやりピントが合ってないのやブレが多く

 

パソコンに取り込んで見て半分以上棄てる

 

今日は大きい画像に

 

下の5枚は  Power Shot G5 X MarkⅡで

 

 

 

 

14時の気温 19℃ 肌寒くなってきた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物の失敗二つ & ロサ・グラウニカ

2020年09月11日 | たより

朝玄関の鍵がないのに気づいた

 

バックを取り換える度に忘れるので 昨日使ったバックを見るがない

心当たりを探しても何処にもない

 

「又か・・・」と呆れられるので夫には黙っていた

 

ゴミ出しに行こうと玄関を開けたら

 

ドアのカギ穴にぶら下がっていた

アブナイ 危い 誰にも持っていかれないで あぁ~良かった

お隣さんとバッタリ出会ったら にやにや顔してた

 

おそらく新聞配達員さんも気づいたろう

夫に話すとあきれ顔

 

少し古い忘れ物は

 

お盆にお坊さんがお経をあげに見えた時

 

数珠がないのに気づいた

 

そこら中探したがない

 

コロナが流行ってからお悔やみの御参りはないので

 

何時どこで無くしたのかも覚えていない

 

忘れ物と物忘れは増すばかり

 

児童館裏の ロサ・グラウニカ の実が赤く色づいた

 

忘れられ手入れされていない木だが 私のお気に入り

詩吟の帰り 土砂降りの中

新しいカメラにまだ慣れません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする