黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

春分の日に文字遊び

2022年03月21日 | たより

春分の日 お彼岸の中日

雪の予報だが吹雪いてきた

 

 

ブログ 書いてみようかな~~~ 

ワードアートの記事があった

 

Sネットで 教わったことを思い出し

久しぶりに遊んでみる

Wordで

Alt  + I    P   W のキーを押すと

古いワードアートが開く

 

白の背景に書いたのに UPしたら黒になっている?

 

 

 

おはぎは買って供え夫がいただく

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お参りで大慌て 

2022年03月20日 | たより


 お寺の納骨堂へお参りに行った後

Kさん宅へもお参りに寄る

 

タクシーを降りる時 ワオンカードで支払おうと

したが駄目 よく見るとスーパーのカードだった

ワオンカードは???

入れたお財布が見当たらない バックの中にも

 

リュックの中にも ない 無い ナイ

 

お寺で落としたのかも???  大慌て

立ち上がってよく見たら ドアの脇に落ちていた

 

Kさん宅の庭の雪

Kさんのご主人が亡くなって14年経つ 

良き友人であり パソコンの仲間だった

夫もお参りに行きたかったが無理なので 私だけで

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れたころにドッキン

2022年03月19日 | たより

お彼岸 お寺へお参りに行く予定で

いつもより動いていたら

胸が痛くなってきた

テープを貼り 

我慢して 夫の朝ごはんの用意をしてから横になった

忘れたころに起きる 狭心症の発作

 

動いたのが悪かったようで 中々治まらない

50分ほどしてようやく治った

 

 

食後いつもの降圧剤をのんだら

血圧が下がりすぎ 又ダウン

 

お昼には

治まったので お寺へ行くつもり

雪や風がひどくなる予報なので 急ごうと思うが

 

無理できない身体は  だましだましゆっくりと

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年は増えたが 雪がとけたら若返った

2022年03月18日 | たより

89歳になって二日目

 

今年はじめてバスで街に出かける

 

雪どけも進み 道路は乾いている

 

雪の季節中お世話になった杖ともおさらば

颯爽とはいかない ヨタヨタ歩きだが

二本足で歩くと若返った気分になる

腰も痛くない

セールの靴を買い 銀行により

駅前のショッピングセンターにある眼鏡屋さんへ

昨日 眼科の先生に 左目は角膜が濁っており

視力の回復は望めないと言われ 踏ん切りがついた

白内障手術が失敗だったとはおっしゃらないが

難しい手術だったと思いますと・・・

 

見える右目(矯正で1.0)を大事にすることに

 

今まで 

遠近両用メガネを使っていたが

外出時の遠用 と パソコン・近用に分け

レンズを取り替えることにした

 

店にはコロナが流行り出して 二年以上ご無沙汰していた

眼鏡はゆるんでずり落ちそう

サングラスを入れて

三つの レンズを交換

検査に時間がかかったし

予算をはるかにオーバーする

支払うお金が足りなくて ATMまで下ろしに行く

お留守番の夫が気がかりで タクシーで帰ってきた

 

昨日の誕生日は

数人の仲良しさんからお祝いの電話があり

娘たちからもお祝いが届く

夜は二人で お鮨 乾杯は紫蘇ジュースで

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の誕生日

2022年03月17日 | たより

地震お見舞い申し上げます

 

       

80代最後の誕生日を迎えた

朝は霧 雪も舞ってくる

 

今日まで生きることが出来て


ありがとう 感謝の誕生日

 

 

イリノイの妹から バースディーカードが届いた

 

オメデトウの電話もあり

プレゼントやホワイトディーのお菓子も沢山いただいた

 

 

 

今日は眼科受診の予定があるので

帰ってから

ささやかに祝うつもり

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のプレゼント

2022年03月16日 | たより

明日は誕生日

10日ほど前 夫は

 

好きなものを買うようにとお金を手渡してくれた

 

60年以上毎年お花を貰ったが

買い物はもう無理になった

 

忘れないでいてくれたのが嬉しい

 

思案したが

ニットのワンピースをネット通販で買うことにし

昨日届いた

はじめて着る色 材質 は合格点

 問題は着丈 

身長が又縮み151cmになってしまったので

長すぎたが どうにか着れそう

 

早速試着してみると とても楽

外出の機会が減ったので普段着にするつもり

 

 

今日は

夫の訪問リハビリだった

朝からぼ~ッとしており元気がなく

酸素飽和度が90%よりない

軽いリハビリの後は93%になっていたが低い

 

かかりつけ医へも行ってくる

酸素飽和度93% 様子を見ることになる

タクシーの乗り降りも支えてもらう

 

帰宅してすぐ横になるが お昼はいつも通り食べ

又横になっている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイズタウン駅 &プレゼント

2022年03月15日 | たより

20年ぶりに JRの新駅 ロイズタウン駅ができた

場所は 通称 学園都市線と呼ばれている

札沼線

あいの里公園と 太美 の間

駅舎はチョコレートのロイズが建てた

 

 

わざわざ出かけた K さんから

沢山お土産をいただいた

 

記念のチョコレート でか~~い現地でより売っていない

 

 

  

限定のチョコレート菓子と 生チョコ

 

 

おまけに

当別町のジャンボ中華まんじゅう

昨日は

家中 甘~い香りに包まれて

春のような陽気の中 楽しいおしゃべりにも花が咲いた

夫もすっかり元気を取り戻し

まず 中華まんじゅうをいただく

他にも

ご自分で作られた

紫蘇ジュース 黒ニンニク 玄米漬けも頂戴し

元気も100倍 夜もぐっすり眠った

 

悲惨なウクライナへの侵攻はひと時も忘れないが

 

Kさんはじめ みなさんに感謝し幸せをかみしめている

ありがとうございます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなチョコが・・・・

2022年03月14日 | たより

今日はホワイトディー

予期していない宅急便が届いた

差出人を見ると 小さなチョコをあげた方

珍しい 京都のもなか

皮と 餡が別々に入っていて

上品な味で美味しい

 

小さなチョコが 大化けしたようで申し訳ない

夫からもお返しを貰った

 

 

山姥カットに行ってきた

帰り 夫に頼まれた鋸を買い歩く

高齢の人が住んでたが いつの間にか空き家になっていた

 

 

久しぶりの外歩き 腰が痛くて息切れも

低下してしまった体力と筋力

鍛えなければ・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友たちの近況

2022年03月13日 | たより

 クラスメートの i ちゃんから電話が来た

昨年秋
一人暮らしが無理になり施設に入った

 

開口一番 ここに入って良かったよ

その後は体の不調を長々と 病院受診の相談だった

良い施設に入り 安心な様子がうかがわれ 私も安心

 

    

転んで骨折し年を越して入院中だった友

娘さんが様子を見ると言っていた

退院したはずだが 何度かけても出ない

又入院したのか気になるが 連絡の取りようがない

 

  

認知症で目が離せないご主人の介護をしている

からの電話

冬の間 老健施設に 置いてもらうようになったので

身体が休まっているの 

元気な声で 春になったら会おうね・・・・と

 

交通事故の後遺症で一人暮らしが出来なくなり 

施設に入った パソコンと詩吟の仲間

メールはやめたので電話で

 

何か月も缶詰め状態で嫌になる~~と

言いながらも元気な声

パソコンと 毎日塗り絵をしているそう

「パソコンで何かしているので良かった

何もしない人は皆認知が進んでしまってる」と言う

 

毎週面会に来ていた お姉さんは(私より少し若い)

自宅で転んで骨折し入院中 退院後が気になる

 

 

我家を含めてみんな 病気や故障を抱えた 高齢者ばかり

声のたよりがなによりの薬

 

 

 

IL DIVO - Hallelujah (Alelujah) (Live Video)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣類乾燥機 にありがとう

2022年03月12日 | たより

今日もフル回転してくれた

我家のお助けマンならぬ

お助け 衣類乾燥機 

洗濯物をふわふわに仕上げてくれた

 

一昨年 

三度目の帯状疱疹と 頚髄症の痛みで入院したが

無理が出来ない身体 労力を減らすために購入したが

買ってよかった とても助かっている

 洗濯機の上に置くため

機種を選ぶことが出来なくて 東芝の製品になったが

しわもなく仕上がり 柔軟剤を使わなくともよい

下着も木綿 シーツ バスタオルなど 木綿製品にだけ使っている

フィルターの掃除も慣れると苦にならなくなった

 

乾燥機に ありがとう

 

 

11日の小公園


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする