今日は歩くのはやめて、自転車で昨日行きそこなった松の木遺跡を探しに出かけた。和田堀池の北側と思ったが、少し行き過ぎてしまって、成田東という表示があった。それで通り道に丘のようになった場所があったので、戻って、来合わせた方にお聞きしたら、その丘の上をまっすぐ行けばありますよ、とのこと。何人か散歩の方がいらっしゃったその道を歩いていくと、校庭からにぎやかな声が聞こえてきた。松の木中学校と書かれたグラウンドには小学生らしいサッカーチームが練習していたり、ほかのスポーツをしている子供たちもいた。中学生には見えなかったけれど。。。
グランドのフェンスのすぐわきに、コンクリート製の竪穴住居が設置されていて、その横には、竪穴住居の柱の穴とかかまどの跡とかが展示されていた。
大昔はわらぶきで、何回か放火されて、焼失して、結局コンクリート造りになってしまったのだろう。しかし、いい具合に苔むしてきて、風情があった。
それから坂になった遊歩道を戻って、自転車を引き取ってから、和田堀池に出たが、本当にすぐ北側のがけの階段を登れば、あっという間だったことが分かった。
それから善福寺川を自転車で進んでいった。結構散策の人とか多くて、周囲の緑地には子供たちがたくさん遊んでいた。
オオタカがいるのかカメラを構えた人たちがたくさんいらしたところで、木の上を見上げてみたが、いないみたいで、そのまま進んだ。夕方には戻ってくるのかしら?帰りにもカメラの人たちは動かずにいらした。
昔子供たちを遊ばせた交通公園を通り、さらに進んだが、工事で行き止まりになったところで折り返した。
和田堀池には、その時間は?カワセミもいないみたいで、カメラを構えた人はいなかったが、いろいろな野鳥が小島に飛び交っていた。
それから大宮神社の方にまわって、今日も遅くなりそうなので、お参りせずに帰宅した。
善福寺川緑地は桜も多くて、春が楽しみですね。