エレベーターで3階に降りると いきなり非日常の空間に出くわします。
UNAGIDANI-BLOCK 3F、1フロアに入っているフレンチレストラン リュミエールです。
ちなみにこの下はイタリアンの
アルバロンガが入ってますよ
ランチは3コースで、
ヘルシーランチコース ¥3,500(税込¥3,675)
前菜 スープ料理 メインディッシュ デザート 飲み物
スペシャルランチコース ¥4,500(税込¥4,725)
アミューズ 前菜 魚料理 メインディッシュ デザート 飲み物
季節の特別ランチコース ¥6,500(税込¥6,825)
今回akiraは真ん中のスペシャルコースです。
すごいイカしてる位置皿とガラス細工ですね
おもわずマイケルのTHIS IS ITのオープニングタイトルを想像してしまいました。
食前酒はシャンパンかなんかで乾杯したいところなんですが、 泡は泡でもakira達の泡はこれなんですよね。
グビグビっ うま~ぃ お替りね~っ
アミューズはヒラメをバーナーで炙ったんに 根菜の酢漬けが添えてます。
フレンチはパンにバターなんですが、ここはトマトソースを付けて食べます。
これはこれでサッパリして美味しいし ビールが進みますね お替り~っ
前菜 地鶏とフォアグラがサンドされていて 手前のキノコのアイスクリームを付けていただきます。
手前に散らしているソースはペドロヒメネス酢ソースで甘酸っぱくて美味しいよ。
2つ目のパンです。
スズキをポワローで巻いて、周りのアワアワはアメリケーヌソースです 周りに旬の野菜が散らばっています。
メインディシュは
仔羊背肉
ハンガリー産鴨胸肉
仔牛フィレ肉
フランス産鶉
広島産ブランド豚背肉1050円プラス
国産特選牛フィレ肉 1575円プラス
akiraは 鶉を選んだよ。
鶉の味も濃厚で付け合わせの野菜も美味しいねえ。
お連れ様チョイスの鴨です、この皿もしっかり野菜が添えてますね。
デザートも6種類の中から選びます。お連れ様チョイスのキャラメルアイスとショコラシートです。
akiraチョイスのマンゴーとフロマージュブランを使ったリュミエールパフェ
しまったあ~っ、おっさんがこんなパフェ食うの ちと恥ずかしいです。
ちょうどパフェの真ん中あたりで、なんかフルーツが入ってますよ。
茶菓子が出てきました。
〆はホットコーヒーで、 とっても充実した2時間のランチタイムでした。 価格が価格なので、普段使いは厳しいけど、
またハレの日には使いたいレストランですね。
ミシュランガイド京都大阪2010 ☆
リュミエール
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27009418&user_id=282609" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:フレンチ | 心斎橋駅、長堀橋駅、四ツ橋駅