年末恒例の福島ぽっぽ亭さんでグルメ師匠と年忘れ会
18時スタートって言ってたんですが、
時間間違えて15分遅刻しました。
あっ すでに師匠はピータンをつまみにボトル白ワインを
では 乾杯っ
ここ立ち呑みなんですけど アテが洋風で美味いんですよ
白ワインによく合う宮城産鰯のマリネ
イカと菜の花のバター醤油炒め コレは鉄板の旨さです。
女性に人気のヘルシーなおからサラダ
おっさん二人で呑んでますけどね
ワンタン
焼きそば こういう普通に出てくるアテでもレベル高いんですよ
次は赤ワインボトルで
赤が来たところなんで やっぱ 肉肉した和牛100%のハンバーグ
ナイフでカットするとジュワッと肉汁が あ~肉の旨みがたまらないっ
続いて中華ちまち
数の子入りわさび漬け
お口が爽やかに、この後はコテコテ物が欲しくなり
お好み焼き 繋ぎの粉が無い糖質0なのでダイエット中の女子でも安心です
おっさん二人ですけど
隣の常連様のお薦めの山芋のトロトロ焼き
コレも本当に美味いんだな
パンを香ばしく焼いた〆のハムカツサンド
3時間ほっぽ亭でたっぷり飲んで食ったんですけど、、、
やはり 〆はラーメンを ヽ(´▽`)/
あっさりのトマトラーメンなので食いすぎの罪悪感が薄らぎますね
どうこれ 美味そうでしょ
満席のカウンターで箸上げ麺持ち撮りに挑戦、
普段 恥ずかしいからよーせーへんねんけど
結構ヨッパなので やってみました。ヽ(・∀・)ノ
グルメブログによくあるカット
やっぱ美味しそうに撮ろうと思ったら難しいですわ。
ここを食べたあと福島から天満橋まで運動がてら歩いて帰る事に
途中の北新地で こういうのを見てしまったんですよね
吸い込まれるように 「500円分ちょーだい」って
言ってしまいました。
ハフッ ハフッ 皮はパリっ 中はトロ~ 出汁入りなので
このままで(゜д゜)ウマーなのです。
今年も もうあと残りちょっとですね
ではおやすみなさい。
全撮影XT1 18ー55