akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

オステリアイルフォルノ     谷町4丁目

2011年03月27日 | 谷町4丁目6丁目9丁目


しばらく休んでいたんですけど そろそろ再開するといたします akiraのランチ 

谷町4丁目あたりにあるイタリアン オステリアイルフォルノを紹介 

今回めっちゃ当たりのレストランで akiraのランチ一押しです

11時半頃入店しました。

店内はまだお客さんがいませんでしたので、 スタッフがどちらの席でもいいですよと言われ、

採光の良い明るい窓席をお願いしました。



オステリアっていうだけあって、イタリアの居酒屋みたいで、(イタリアには行ったことございませんので想像ですよ)

気さくに料理とお酒を楽しむ雰囲気がよくでています。

ランチコースは800円から1,800円まで4種ありますが、今回私たちは一番上等なイル・フォルノコース1800円、



やっぱりコースにはワインを飲むしかないでしょう、 昼ですけどね。

トスカーナビアンコ 2009 (ハウスワイン)

マルヴァジーア トレッビアーノトスカーのブレンドワインですごく口当たりがいいフルーティなワインで、グビグビっと

いっちゃいます。



自家製グージェール シュークリームのシューにチーズを入れて焼いていて これが白ワインのつまみに合うんですよ

Stuzzichino


高知のフルーツトマト とっても甘~い ほんとフルーツだね これもワインに合うんだな~っ 

Antipast


前菜 冷製3品盛り、 これまたワインが進む料理です。



フリッタータ イタリア風のオムレツって言うんでしょうか



ズッキーニ ブロッコリーのローマ風 



サバのカルピオーネ(エスカベッシュ) ビネガーとディルの風味が食欲をそそります。



この店はでかい本格パン焼き器があるので、店でパンを焼いています。 

パンもさることながらこのオリーブオイルが素晴らしい、早摘みオリーブオイル

収穫最初の日に採れたオリーブの実を4時間以内に搾っているので、若々しく力強い味わいのバージンオリーブオイルです


primo piatto1


ミネストローネ  このあたりで12時過ぎ、店内は近くのOLさんや奥様で満席です 人気ありますね~



野菜がゴロゴロ入っていて、食べ応えあってとっても美味しいよ。

primo piatto2



シェフにお願いして一人分を本日のスペシャルパスタをニョッキに変更してもらいました。

イカ墨のタリアテッレ、赤海老とアスパラのトマトクリームソース

これはハーフサイズで厨房でシェアして持ってきてもらいました。 クリームソースがイカ墨パスタに

よく絡んで、美味いっ 



シェフが今日はいいエンドウ豆のソースがあるからお薦めですよって言って出してくれた

インカの目覚めのニョッキ、エンドウ豆のソース 



赤ワイン シチリア産ネーロ ダーヴォア 2009 

次はメインのお肉が控えてます やっぱ赤飲まなアカンでしょ 昼から雰囲気のいいレストランで美味しい料理と

いただくワインってなんと贅沢なんでしょう。 グビッ グビッ

Secondo piatto


鶏胸肉のミラノ風カツレツ サラダ春菊とケッカを添えて  

春菊、いい香りで、うま~~いっ ほんとここのレストランは野菜の使いかたが上手ですね。



ワインのおつまみ、白イチジクと4種のチーズソース 

なんて赤ワインに合うんやろ こんなん食べたらなんぼでもワイン飲んでまうやんか グビッ グビッ 

もう昼からヨッパになってきてるんですけど~っ

Dolce


ライチ風味のレアチーズケーキ  クレームブリュレ  桜のジェラート 

盛り付けのビジュアルも最高っ 最後のデザートまでぜんぜん手抜きなしです。 満足 満足っ 

11時半に入って、帰る時は14時20分 2時間50分のランチタイムでしたけどアッという間で、美味しいお酒と料理を

堪能しました。 スタッフも気さくですごく居心地がいいお店ですよ。





オステリアイルフォルノ イタリアン / 谷町四丁目駅天満橋駅堺筋本町駅
昼総合点★★★★ 4.5




食べログ グルメブログランキング










最新の画像もっと見る

コメントを投稿