![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ba/5e3b00ce0745f0769cc43b1d44c342f2.jpg)
天神筋橋商店街から一松食品センター天五横丁を入って出口らへんにあるタイ料理店へ行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/31/4efa2495f145cc39db64a7e2557c9962.jpg)
なんと期間限定で屋台風のお店を出してるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/c451109bf7d786176878c30980d343b7.jpg)
まずは海鮮と春雨のタイスキソース炒めのスキーヘン
食べ慣れていない東南アジア系の独特のスパイスと香辛料で最初は咽せましたが、
慣れると癖になる味、店の雰囲気といい味といい一気にタイ感が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/94/d18f190b643108371b39e421edfa7e65.jpg)
先ほどの料理で額からうっすら汗が、熱い 熱い
次はメニュー表におすすめマークが付いていた、海老と野菜炒めの米麺 パッタイ
おうこれもスパイシー
今日は予約して行ったので入れたのですが、店内は満席で次から次に飛び込みで来た
お客さんが追い返されていました。 人気のお店なんですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/950110d30ee1d864a931cb35d294810d.jpg)
鶏肉のバジル炒め ガパオガイ
辛めの味付けでご飯に良く合うのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/80f47a3d5acff3a91a72a80e80214565.jpg)
カレーは日替わりだそうで、今日のカレーはゲーンマッサマン、
日本のカレーとは明らかに違うスパイス感 ちょっと辛めでこれもご飯泥棒です。
イスラム教徒から伝来したカレーらしく鶏肉と沢山の野菜が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/70/6ea3d412f248168de79753893fb18756.jpg)
生ハーブを擦り込んだ鶏もも肉の一枚焼き ガイヤーン
オーダーしてからじっくり焼くので時間はかかりますが、
スパイスが効いたカリカリの焼かれた皮とジューシーで肉肉しい弾力が見事
さすが必食の一皿だけあるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/9b3638b270a7d8b8e349fe27281f414e.jpg)
私のカテゴリーではほとんど行ってなかった東南アジア系の料理ですが
どれもこれも美味いんですよ~ 料理のオペレーションも上手だし
なによりこの辺の雰囲気にもピッタリですしね、人気があるのも納得
さあ中崎町でお茶しに行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/afbceeddf8fb869dd58e8a07c30475a7.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます