
うまいと評判の天満の洋食屋さん ごめんねジローにディナーをいただきにいきました。
ごめんねジローって変わってる名前でしょ? どこかで聞いたような名前なんですが、
昔 小柳ルミ子の歌のタイトルみないな
あっあれは、いまさらジローでした。

20時前に訪問
30分前に予約いれたので、ラッキーにもカウンター席空いてたのですが、 店内はすぐに満席です。

ビールと焼酎お湯割りで乾杯

お連れ様にカメラを渡して撮ってもらいました。
男性2人でされていて、一人が料理を作って もう一人がサービスされています。

まずは前菜盛り合わせ 520円
サーモンマリネも肉厚でうま~っ 鰹のたたき、 ガーリックトースト 海老のマヨネーズ合え
こりゃ美味いわ~ これで520円やったらめっちゃCP良すぎやん

2皿目はちょっとカキフライ 500円 サクッ じゅわ~っ 牡蠣のエキスがウマ~っ
卵の効いた自家製タルタルを乗せて食べるとたまりまへん。
あっという間になくなりました。

3皿目はビーフシチュー 700円
赤ワインで柔らかく煮込まれていて、 肉めっちゃ柔らかいし、 これだけのレベルのシチューがこの規模の
店で出せるのが驚きです。

4皿目は大根サラダ 420円
海苔とパリパリ大根って合いますな~

5皿目は牛ヘレちょっとステーキ、700円

またまたこれが700円で出せるって驚きです。
ミディアムレアに焼かれていて マスタードソースとポテトを絡めて食べると、
もうとても幸せです。

6皿目は茄子のミンチ詰めフライ 380円

しっかり拘りの手作りコロッケ、 何を食べても外れがありません。

最後は洋食を代表する オムライス、 850円

中に牛肉の旨味たっぷりのライス
お腹がいっぱいでも食べれちゃいますよ~
久しぶりにいい店みつけちゃいました。
知ってる人からしたら 何をいまさらジローなんでしょうけど、

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます