![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/cedfb00c7ec27364cdcae44dd4019006.jpg)
実は先週の一週間、旅行に行っていて、
ブログをお留守にしておりました。
旅行ブログは後日書く予定をしておりますが、
写真を大量に撮っているので、
整理に時間がかかっております。(汗)
今日は旅行に出る1日前に江坂のフレンチ
ラベールフレにランチに行ってきたので、
紹介させて頂きます。
いいお店ですよ~っ
このお店はstaub料理を出して頂ける
大阪では珍しいレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/1cb03f0315092c7327d080b48fd6b402.jpg)
前菜盛り合わせ、
どれもこれも丁寧に作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/5a7b55b806f05cedb5678e437740e374.jpg)
はい、お待ちしておりました。
見た目は16㎝ラウンドぐらいのstaub鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/7eccb5f7da7d00793a1b81777e3fc050.jpg)
御開帳すると、蝦夷シカのカイエット登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/8d6ad3224b96044ae6ba8d23d43564dc.jpg)
見た目はハンバーグみたいなのですが、
フワフワしていなくて、肉の素材感を味わえる
staubならではの豪快な料理
こりゃ 私の技術だと家で再現するのは難しいね( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c5/d0dc30cb8967d468bc3a2e05ac3877b1.jpg)
デザートはオプションなので追加
この日は小雨で寒かったのですが、
店内は満席、みなさんstaub料理を楽しまれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/2f0b17708857f3acb9e5b296428d00f8.jpg)
ダッチオーブンに近いのかな?
エゾシカは食べてもイイのね、奈良や宮島の鹿は食べたら罰が当たりそうですが・・・(^_^ゞ
聞くところによると下処理の仕方で臭みなどずいぶん違うそうです。
そのエゾシカが江坂で食べられるんですね。
楽しみです。
しれませんね なかなかストウブを使った
料理を出すところを検索してもヒットしないので
貴重なお店です。
臭みなどなく美味しくいただけました。
江坂駅から少し歩きますが、店内はほぼ
満席でしたので、人気があるお店ですね