
やっぱ今回の注目はこれじゃあ ないでしょうか?
かっこいいですねぇ

斜め後方からの姿もスポーツカーの文法通り美しい

サイドのガラス面積って狭いのねぇ

10分程並んで席に座らせてもらいました。

マニュアル設定は無いらしいのですが、まあ有っても買いませんけど
いや 買えませんの間違いでした。(^_^)

モーターショーは夢がありますな

ちょっと休憩して、(^_^)

スズキブースのメインはジムニー 次の車はコレと決めております。
ジムニーが欲しい方の夢を具現化したディスプレィ

人生仕上げの車はやっぱコレですな

中に入って妄想にふけって~

シエラの方はオートマでおしゃれ仕様

私はこっちの道具感がたまらないMTが好きかな

とっても綺麗なブルーザーブロディ風のお姉さん こんなオプションあったらええのにね(^_^)

あっ こんなところにいつもツーリングでご一緒するdemiglaさんのお車が展示しています。

ショーカーなのでピッカピカに磨き上げられてとっても綺麗

青空でみる124スパイダーも綺麗ですが、

スポットライトの下で見るととても艶めかしい~

ドライバーズシートと助手席にはサソリが張り付いているので刺されます。

サソリの毒が回って来たので、次のブースへ

次はやはりここでしょう

今年はロードスター30周年なので、記念車が展示してるかな?って期待してたのですが、
残念ながら有りませんでした。

マツダの目玉はコレ MAZDA3
一段と鋭くなったアイライン

ドアを閉めた後外部との遮音感も上がって

ソフトレザー多様のダッシュボード、高級感増し増しに仕上がっております。

テールランプも切れ上がって凜々しい

フェンダーからリアへ流れるラインがとても美しい~

美しいと思いませんか?

ドリキンって呼ばれるのどう思いますかっていう質問に
最初はドリキン ドリキンって呼ばれるの嫌だったのですが、海外の方からは略してDKって呼ばれだしてからは
気に入ってますね と土屋さんが答えると
国光さんが DKってデカいきんたまって事?
お二人のやりとりは最高ですねぇ

いまだかつて公道で目撃したことが無い車 本当に走ってるのだろうか?

これはちょくちょく走ってるの見ます

今はすごく値が上がって、盗難率の高い車

今見てもかっこいい、コレもプレミア付いてますねぇ
これからますます高くなるんでしょう

いるので全く外からは見えません~(*_*)
私は次はジムニーと決めております。それまでは
ロードスターを楽しみます。
ロードスターの査定の前に綺麗に洗車するのですが、
洗車するたび 洗うの楽な車や~と感心してしまい
やっぱりロドスタ乗ろうと思い返した事が過去2回ほど有りました。(^_^)
露出度高めのお姉さんのブースは砂糖に蟻が集るような蟻塚が出来ていて、割り込めませんでした(*_*)
一度くらいはこんな美しい被写体をカメラにも
見せてあげたかったです~
いよいよ残りの人生、車の乗り換えも
1回か2回となりました。
今から次の車を物色中です。
それもまた楽しみのひとつなんです。
ジムニーはやはりそそりますね、ノーマルで充分イイけど。
マツダのクルマはほんと良くなりましたね。
オートメッセはおねえさんも楽しみですね♪