イカしたお店がてんこ盛りゾーンの新町にランチです。
今日の素敵昼ごはんは 長堀橋ボッチオから移転された
TAMANEGIさんに訪問
ウッディな明るいカフェ風の店内
カウンター席とテーブル席がありますが、
テーブル席は女性のお客さんで満員
人気あるな~っ
ランチは1,300円と2,200円の2種
今回、2,200円の方をチョイス
前菜は鶏もも肉のコンフィのサラダ
こちらは 以前のボッチォの時と同じく
奥様が料理 御主人がサービスをされています。
パスタはイカ墨のタリアテッレ 鱧と緑のパプリカソース
久々に食べるプロの作ったイタリアン
やっぱ コレは家では再現でけへんわ
デザートはイタリアン定番のティラミス
たまねぎっていう店名の由来が気になるakiraのランチなのです。
それにしっかり味付けしてあります。
長堀橋の時は2階でカフェ風だったですよね
こんどの店も同じような雰囲気で ご主人が
サービスされていたので すぐにあっ ボッチォ
ってわかりました。
済みません。
「タマネギ」になって場所が移ったので行けて無いのですが此処は大好きなイタリアンです。
まずパスタが熱い。
此処大事で ほとんどの店が出来ていない。
昔の「ビランテャ」くらいでしたので 貴重な店です。
確かに家ではまね出来ないレベルですね。
値段が上がっているのが残念です。