![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c9/a718b586c7e3f5ba91e62514fd509452.jpg)
新年あけましておめでとうございます。2,010年 akiraのランチはうどん屋さんを紹介です
ここは昔から行列ができる有名なお店で、 門真の163号線沿いにある饂飩倉です。
車ではよく通るのですが、いつも駐車場がいっぱいなので、諦めて素通りしてしまうのですが、
今回ラッキーにも駐車場が空いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/444d5ec0f6a8f602a27ada76a959c3a7.jpg)
店に入るとカウンターだけのお店で すでに満席です。 食べてる方の後ろのほうで待ってます。
食べてる人落ち着かないやろな~ 後ろから無言の「はよ 食えよっ」ってプレッシャーかけられてるみたいで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bb/d7a115669c9e259ca1c12a8986abc480.jpg)
お店のメニューです うわっ ええ値段とってるやん うどん屋さんやのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/b499fb691abcefad5d46297e7d06036b.jpg)
アルプスの少女ってのがあるよ あっこれがハイジっていうこの店の有名な具が全部入りのミックスやねんや、
話のネタにはこれ食ってもよかってんけど、うどんにさんぜんえんはな~っ
さんぜんえんあったらそこそこフレンチのランチ食えるしな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/cd9f3cfd23285b56543d30e69b1fafaa.jpg)
結局akiraが選んだのは肉天あげの2,100円 これでもええ値段やわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7f/02fd4e1ff330c55fa7b75cd9498bbb77.jpg)
30センチはあるかというでかい丼になみなみと入ってます。 うわ~っすごいボリューム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/11/7ecd51b424988f82ff284717d1f08125.jpg)
オーダーが通ってから揚げる大エビの天ぷらが2匹入ってます。 箸で摘まむと衣のコートがズルッと剥けて
エビちゃん裸になっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/9c8f16ef3bba16679469632aefbfad37.jpg)
お連れさんがチョイスした 肉と揚げと卵でとじた肉あげとじ1,900円です。
出汁が甘くてアツアツで美味しいね akira達が食べてる時、すぐ後ろの方で10人ぐらい順番待ちができていて
背中に「早く食えよ~っ」ていうテレパシーをビンビンに感じながら食ってました。
それから近くの大日イオンで話題のアバターを見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/35dfd20f31723c8a96133c8a94475399.jpg)
えっ どんな映画かって?
う~ん 饂飩倉的に言えば、出汁にもののけ姫とナウシカを使っていて
麺はマトリックス製、 具材は、this is it のアースソング、 スパイスにタイタニックを
使った まるで アルプスの少女、ハイジみたいな ミックス映画かな
えっなんのこっちゃかわからん?
とりあえず 面白かったってことです
ジェームスキャメロン天才ですな。
あっこの映画はぜひ3Dでご覧になるのがお勧めですよ。
饂飩 倉 (うどん / 大和田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
おっとこれは身内ネタでしたね。
最後わかめが一杯残りました
個人的には京橋の駅の中にあるうどん屋のほうが
好きです 価格も・・・
アバターは宮崎アニメの世界観にマトリックス的なキャラと タイタニックのラブロマンスが融合されています。 カヌレ近々レポしてきますね。
それを体感するってのも必要かもしれませんね
拝見させていただきました。
写真の撮影
いつも行く饂飩倉がこんなにおいしく見えるとは・・・また食べに行きたくなりましたよ
カヌレ→http://www.faitenbonbons.com/index.html
大阪府茨木市真砂2丁目12-1http://gpado.jp/kansai/osaka/27211/107/1601-19000069-000/shop_top/