![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/034368acc13ec7b909c18d64aa5b8f20.jpg)
滋賀県東近江市の池田牧場
グルメサイトで検索した電話番号をナビに入れたら 違うところに案内させるらしいので
HPに書いてある電話番号を打ち込まなくちゃあいけません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a7/17c2407ca2541a0493da5c592e74d89b.jpg)
事前に情報を得ていたので、家を11時半ぐらいに出て第2京阪と名神で1時間チョロで13時過ぎに到着
広い駐車場も車が数台 こんなに空いてるとは予想外でした。
お昼の目的はここ、築160年の古民家でいただく山里の味 『香想庵』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/5f61675813566023327950433da1bcfe.jpg)
営業時間は3時まで 知ってる 知ってる 現在お昼1時過ぎまだ2時間近くもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b3/c0444b37e822c4e9ca49e73d702cfb83.jpg)
お目当てのメニューは大皿 鹿ロールカツ2,000円をいただきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/57c7a279fc30106a25987cd380711fbc.jpg)
お膳とテーブル席があり、明るいお膳席の方が撮影には適しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/bcc412754c8c2da0cfe59b359dfca5cb.jpg)
まずはわらび餅と抹茶がでてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/c4245c0031c09b59f7f81538eda2d787.jpg)
いや すごい 豪華やないですか では大皿の料理を天ぷらから時計周りに説明しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/bd602868cfbef13ba578449cd83ef8ab.jpg)
玉ねぎと空豆の天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/e973f466f0842c846127d4dd7d33da17.jpg)
池田牧場の搾りたて牛乳をお酢で固めた牛乳豆腐 いや 豆腐っていうよりクリームチーズに近い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/da/569a2801fcbe4e53e80559521af3af07.jpg)
お茄子の煮びたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/fd26ca8514e68c2628a5bfc27103b740.jpg)
いんげん ニンジン を鹿肉で巻いたひとくちロールカツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/c7f32ce8e57c12e1911dd6a4540df019.jpg)
丹波の白豆 寒天こんにゃく みょうが きゅうりの酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/ad8e16d88a88c9efffd160b6e2e196cc.jpg)
池田牧場の牛乳で作ったベシャメルソースの中には地産農家の蔵尾ポークの豚肉が入ってウマ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/4c5fed8c6c1054b4711a95ea8fd1434a.jpg)
皿の中央に配してあるのは近江の名麩と言われている麸惣製造所の四角い丁字麩の辛子酢味噌和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/91e9d82121c8b740da87b5f725beef78.jpg)
冬瓜がたっぷり入ったお味噌汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/f2250c4c92a651e898af0bce13e255cd.jpg)
最後はデザートまで付いてます。 めっちゃお得やん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/5e4728cda59da97f7bd21b38972a64e8.jpg)
手作りのブルーベリーソースに ミルクのジェラート 激ウマっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/cbe57e215528e62f327dc4ed0103ec20.jpg)
アヒルのガーコとガータロウ 暑いので小屋の中で休憩中でした。 今日は石を投げそうなガキんちょも
いてなそうなので 出てきてよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/60b351fa3d7efde7f5a013eac2b53c97.jpg)
羊でしょうか 小屋の中、覗きましたが ふうちゃん みいちゃん 今日も姿見られず、、、
ひいちゃんも近くにいてるかどうか捜しましたけど 見当たらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/9d041e1627e4ef8cdd392278db746b29.jpg)
シドニーへはアッチへ7935km ロンドンへはコッチへ9500km
裏の方に周ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/58025ffc15584780f08b12ec37e600d0.jpg)
ニューヨークへは11,000km へ~っ ロードスター1年で10,500km乗ったから 遠いんか近いんか どっちや
あっそうそう 池田牧場を有名にしている一番人気 『香想』のジェラートを!
さっき食ってんけど あまりに美味かったんで復習や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/28824720a2cca8fd1628bbbab0b3d5bd.jpg)
だ~れも並んでへんわ これが土日祝は大行列が出来てるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/ba0167d2665af029ba28c2717cc84dca.jpg)
なんか田舎の小学校の校舎みたいな感じのお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b3/37c9895f96f71a2b0d3283b807e4fe3f.jpg)
うわっ 塩キャラメルとか木イチゴとかももソルベとか珍しいジェラートあるで
こりゃコーンでダブル盛りいっとかなアカンな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/eb83492ebb387e117153734e19b02416.jpg)
アカンわ 無難にミルクと抹茶って言うてもたがな しかもさっきミルク食って 激ウマって言うたところやし
それにしてもほんま 美味いわ ここのジェラート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/61413f35024bd8ec5d7b4818037c5fe7.jpg)
そんなに可愛くない鶏の居てる鶏小屋をバックに記念撮影
もちろんオープンは記念撮影だけで、走行中はクローズでエアコンガンガンです。
今回のお店は路度カッパ様のカッパのロードスターの記事を参考にさせてもらっています。
さあ 温泉入って帰るとしますか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a7/f263dea8a0aa3584a3469b9e9292f518.jpg)
まあ鹿肉はフ~ンで感じでしたけどね
ミルクジェラートの美味しいこと たまりませんよ
ぜひリベンジを、
あ~こういうアングルで撮ったんやろな~と思いながら路渡カッパさんが撮った写真をトレースしました。
駐車場も空き待ちだったのに・・・
思っていた以上に良さそうです。もう行かないと考えていたのに、これを見せられたら、リベンジするしかないな♪
それにしてもアンサー記事みたいに、恐れ入りました。ヽ(´∀`*)
↓中華のツーコインランチもゴックンものですね♪