かずさんの、ふらり日々是好日の記

ふっても てっても  日々是好日  泣いてもわらっても 私の一生の中の きょうが一番いい日だから

777 夕立にあった屋上ビアガーデン

2011-08-01 | 2011立夏~
 7月28日(木)は、毎年この時期の恒例になっている納涼ビアパーテイで、大阪・阿倍野にある「アポロビル9Fビアガーデン楓林閣」に行ってきました。
職場で長い間一緒だった仲間たちと現役とが、屋上ビアガーデンでわいわいがやがやの会合で、もうずいぶん長く続き、今年は100人以上が出席でしたが、お決まりの高齢化現象が見られます。

 お店の名前どおり中華が中心で、近頃はいろいろ趣向があるビアガーデンも見られる中で、以前のスタイルのところです。でも、ビールだけじゃなく焼酎もあったりで少しは変わってきています。



 会合は18時半からスタート、型どおり短い挨拶で始まりましたが、30分ぐらいしたら、ぽつぽつ落ちてきて本格的な雨足になりました。屋上いっぱいのお客さんは、少しあるテントの下に逃げ込むものの、所詮は容量不足で、店の了解を貰って隣接の屋内料理店になだれ込んで飲み放題を続ける客、夕立が過ぎるまで待たずに帰る客あれこれの混雑でした。



 屋上ビアガーデンで、もろに夕立にあったなんて初めての経験でしたが、何千円かの会費に負けない飲食をするのは、難しいですね(^_^;)

:::::::::::
 米国の連邦政府債務残高の上限引き上げが条件付で合意されたとのことまずは、ほっ!ですが、日本では赤字国債法案が懸案になっていたり、良く似た構図ですね。
 しかし、よその国の政治が、良さそうに見えるのは隣の芝は青いの、レベルなんでしょうか??





最新の画像もっと見る

コメントを投稿