何ヶ月ぶりに文章を書くだろうか。
「全体を一つとし表現する」ってのが今の俺のテーマだ。
曲やら文章やら職場での立ち振る舞いやら全てが表現だ。表現ってのは
やらんならやらんでも生きていけるもんだが、やった方が楽しい。楽しいから
やるのだ。自分が思った事やら、これかっこよくないかって感じた事を
伝えるのだ。なんで伝えなければいかんのかは判らんが、伝えようと表現する事が
とにかく楽しいのだ。やめられまへん。
俺は、台所に布団しいて寝とるのだが最近オバケが出る。
霊感とかはない。江原ではない。だが、便所の前あたりやギターの横あたりに白いオバケ
が出る。最初は親父が化けて出たかと思ったが、気配が違う。どうやら女性のようだ。
オバケは怖くない。最近の俺は悟りをひらきつつあるので、別に現実にみえるもん以外の
何かが見えてもなんら不思議とは思わなくなった。
そもそも俺の存在自体がオバケみたいなもんであるし
想定外の出来事の連続やら偶然やらってのもオバケの世界みたいなもんや。
なんとなく、いい予感がする。
近所の玉川上水で大蛇を見て以降、いい予感しかしない。
オバケとの遭遇も何かの予兆であるように思えて仕方ない。
最近の俺は調子が良い。
常に「よかろうもん」と思うようにしている。
だが、人間であるから嫉妬したりいじけたりもする。
いじけておっても何もいい事ない。楽しくない。
何か熱心な宗教家みたくなっとるが、とにかく楽しい事だけやっとればいいと思う。
職場とかでいがちなのが、
ビジネスとして何たら・・・・とか、社会人として何たら・・・とかスーツ着て
いっちょまえの事を半ばキレぎみで熱弁する輩である。
正直、まじめにやるイコールキレるみたいな感じが嫌いだ。
そもそも俺の存在自体がオバケみたいなもんであるし
オバケみたいな人々が集まってできた組織なんてオバケ組織のオバケ集団なのだから
遊んでなんぼやと思う。ギャグ要素がないとやっとられんよ。
それを理解してくれる人とのみ話しをすれば良いし、呑めばよい。
もう俺は面白いやつとしか遊びません。
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
朝は寝床でグーグーグー
たのしいな たのしいな
おばけにゃ学校も しけんもなんにもない
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
昼はのんびりお散歩だ
たのしいな たのしいな
おばけにゃ会社も 仕事もなんにもない
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
夜は墓場で運動会
たのしいな たのしいな
おばけは死なない 病気もなんにもない
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
みんなで歌おうゲゲゲのゲー
みんなで歌おうゲゲゲのゲー
【お知らせ】
■7月9日(火)
■今村竜也プレゼンツ「悲しみのない部屋vol.4」
■下北沢 BAR CCO
■open19:00/start20:00
■charge 1000円(+2d)
■出演→今村竜也&バージョン&小泉じゅんいち(from Magic Sunday Groove)
/デューク加藤(DIA SYNDICATE) /caRcha&ウエタケユキオ
※遠方の皆様
ライブ当日、21時15分よりユーストリームにて中継します。
是非ともご覧下さい
http://www.ustream.tv/channel/imamuratatsuya
「全体を一つとし表現する」ってのが今の俺のテーマだ。
曲やら文章やら職場での立ち振る舞いやら全てが表現だ。表現ってのは
やらんならやらんでも生きていけるもんだが、やった方が楽しい。楽しいから
やるのだ。自分が思った事やら、これかっこよくないかって感じた事を
伝えるのだ。なんで伝えなければいかんのかは判らんが、伝えようと表現する事が
とにかく楽しいのだ。やめられまへん。
俺は、台所に布団しいて寝とるのだが最近オバケが出る。
霊感とかはない。江原ではない。だが、便所の前あたりやギターの横あたりに白いオバケ
が出る。最初は親父が化けて出たかと思ったが、気配が違う。どうやら女性のようだ。
オバケは怖くない。最近の俺は悟りをひらきつつあるので、別に現実にみえるもん以外の
何かが見えてもなんら不思議とは思わなくなった。
そもそも俺の存在自体がオバケみたいなもんであるし
想定外の出来事の連続やら偶然やらってのもオバケの世界みたいなもんや。
なんとなく、いい予感がする。
近所の玉川上水で大蛇を見て以降、いい予感しかしない。
オバケとの遭遇も何かの予兆であるように思えて仕方ない。
最近の俺は調子が良い。
常に「よかろうもん」と思うようにしている。
だが、人間であるから嫉妬したりいじけたりもする。
いじけておっても何もいい事ない。楽しくない。
何か熱心な宗教家みたくなっとるが、とにかく楽しい事だけやっとればいいと思う。
職場とかでいがちなのが、
ビジネスとして何たら・・・・とか、社会人として何たら・・・とかスーツ着て
いっちょまえの事を半ばキレぎみで熱弁する輩である。
正直、まじめにやるイコールキレるみたいな感じが嫌いだ。
そもそも俺の存在自体がオバケみたいなもんであるし
オバケみたいな人々が集まってできた組織なんてオバケ組織のオバケ集団なのだから
遊んでなんぼやと思う。ギャグ要素がないとやっとられんよ。
それを理解してくれる人とのみ話しをすれば良いし、呑めばよい。
もう俺は面白いやつとしか遊びません。
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
朝は寝床でグーグーグー
たのしいな たのしいな
おばけにゃ学校も しけんもなんにもない
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
昼はのんびりお散歩だ
たのしいな たのしいな
おばけにゃ会社も 仕事もなんにもない
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
夜は墓場で運動会
たのしいな たのしいな
おばけは死なない 病気もなんにもない
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー
みんなで歌おうゲゲゲのゲー
みんなで歌おうゲゲゲのゲー
【お知らせ】
■7月9日(火)
■今村竜也プレゼンツ「悲しみのない部屋vol.4」
■下北沢 BAR CCO
■open19:00/start20:00
■charge 1000円(+2d)
■出演→今村竜也&バージョン&小泉じゅんいち(from Magic Sunday Groove)
/デューク加藤(DIA SYNDICATE) /caRcha&ウエタケユキオ
※遠方の皆様
ライブ当日、21時15分よりユーストリームにて中継します。
是非ともご覧下さい
http://www.ustream.tv/channel/imamuratatsuya