まず始めにめでたい発表。
私、今村竜也はとうとう3児の父となった。
今、嫁の腹の中に子がいる。
1月出産予定であります。
一姫二太郎、三、名倉です。どんな子が生まれるだろうか。
10年前の俺は今の俺を想像していただろうか。
まさか3人も子を授かるとは思っていなかった。
これから先、どんな生活が待っているだろうか。
さすがに1DKの我が家ともお別れだろう。
別れか。
俺は3人兄弟の長男である。
俺たち兄弟を育てる為に、父ちゃん母ちゃんは何と別れてきたのだろう。
そして俺は何と別れざるを得ない状況になるのだろう。
俺が向かう先は何処なのだろう。
もし、音楽をケイゾクする事が家族に、1人でもストレスを与えるのなら
どんなに悲しい事だろう。
全てが、俺を取り巻く全てが上手くいけばいいのにと思う。
勿論、バンドも今とウも辞めるつもりはさらさらない。
しかし、バイトの残業時間を少々増やさないとな。
志半ばで辞めてしまう事が一番後悔するからね。
それが例えば、叶わぬ夢だったり、明らかに何処にもたどり着かない
事だったりするかもしれん。
しかし、人の想いたるやとても尊く、ごく限られた世界観であっても
それは伝えないと意味がないと思う。
誰にも共感されず、
誰にも愛されず生きていくのはあまりにも寂しいじゃないか。
俺は悦びや、郷愁や、はたまた儚い想いを一生歌い続けようと思う。
それは君にとっての言葉だったり絵だったり、サーフィンだったり。
なんでもいいのだ。
本気の表現をハナで笑ったり、受け流すような輩はほっとこうぜ。
俺たちは夢をみる。
俺はいつでもここにいる。
相変わらずさ。
何も変わりはしない。
いい部分も悪い部分も変わらない事はいい事だ。
「山崎12年」のようにね。
子供たちよスクスク育て。
それだけが父の願いだ。
好きな事ができたらせっせとやりなさい。
バイトを一生懸命やってせっせとやりなさい。
何も言わん。
父ちゃんもバイトを一生懸命やってせっせとやります。
ママは少々疲れているようだ。
俺のわがままに付き合って頂いて感謝している。
ミシンを踏む時間ができるよう、俺もなるべく力添えしていくつもりだが、
すまん。もう一発踏ん張ってくれ。
俺の中で何かが終わり、何かが始まる気がしてきた。
決して死の予感ではない。
這いつくばってでも生きるぜ。まだまだ、やってない事がある。
しばらく文章を書くことをお休みする。
気が向いたらまた書く。
見てくれている人々、有難う。
まあ、メールでもくれ。
逢いたくなったら連絡くれ。普通に生きておる。
ライブでもぷらっと見に来てくれ。ゆとりあればビールおごるよ(たぶんないが)
逢えなかったら夢で逢おうぜ。
それでは。
今村竜也