シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

八月に入った、当分は根競べの日日に

2020年08月01日 | 日記


梅雨が明けたら、連日の猛暑だ。自然がおかしくなってるのか?今日も、一本の木にセミが21匹止まっている。近寄っても動かない?
おかしい。こんなことは初めてだ。どうしたのだろうか?

疲れがたまったのか、何もする気がしない。娘から、カイ君のために、部屋をかたずけるように厳しく注意を受けているのだが、元気が出ない。
一日中、部屋でゴロゴロ。
昨日、する予定だった、写経に、やっと取り組んだ。精神を統一させてと思ったが、なかなかはかどらない、苦行の様相だ。
やっと書き上げたが、心の乱れがもろに出た字になっている。次回は、もっと集中して、気持ちをこめて書こうと思った。

 

カイ君は、今やわが家の主みたいになり、新聞はかじる、書類は掻いて広げ散らかす、したい放題だ。私が遊んでやらないからだろう。
だから、娘が、かたずけろと言っていたのだが、かたずけようがないのだ。当分は、カイ君との根競べになりそうだ。

 茗荷が沢山花を咲かせていた。当分は買わなくて済みそうだ。

日にちをまた間違えた!だんだん激しくなる物忘れ

2020年08月01日 | 日記
 生りはじめたゴーヤ

午前中、美容院へ。パーマの日だ。 今日はお客様が多く、4時間たっぷりかかった。
カイ君が一人でお留守番、温度計を見ると外気は36度になっている。
クーラーをかけているとはいえ、ゲージハウスに太陽が当たれば熱中症になるかもと、急にカイ君が心配に。
買い物もせずに帰宅。ハンモックで寝ていた。ほっとして、カリカリをあげたら、食べた!食べた! カイ君は元気いっぱいだ。

夕食の準備の買い物に。30分ほどして、マーケットから出てみると、大夕立が終わったところだ。
車を止めていた付近が海になっている。丁度、排水溝の横に置いていたため、タイヤの半分ぐらいが浸かっているではないか。
水の中を歩かざるを得ない!靴の中に水がたっぷり侵入し、靴下もびしょびしょだ。はだしになればよかったと思ったが、後の祭り。
何万円もするスニーカーが、水浸しだ。乾くだろうか心配だ。  飛んだ、災難だ!!
やっと夕食を作り終えたところに、電話あり。「会合を忘れたの?待ってるのに!」と友人からだ。「え!明日でしょう?」
すっ飛んで行ったのは言うまでもないが、なんでこんなドジを?と我ながら呆れた。カレンダーに日にちを間違えて書いたのだ。
何とも情けない。認知症の始まりかも?と一抹の不安を覚えた。

 蝉が5匹かたまって止まっている。