先週の降雪には参りました。ヴァイオリンの練習目的で外出したら、靴が予期せぬ浸水。歩道から踏み出すと側溝に雪でせき止められた水たまりがあり、これが靴の許容水位を超えていたため。
雨の際には予備の靴下を持ち歩く習慣が有るので、出先で靴を乾かし靴下を履き替えましたが、降雪の際に適した靴の必要性を感じました。
長靴は場所によっては意外と歩きにくいので、他のものを探しましたら、チェルシーブーツでサイドゴアと言うのが目に付きました。名前だけではよく分かりませんが。
丈は短靴と半長靴の中間くらい、靴の両サイドをえぐってゴアテックス素材の伸縮性のもので塞いであり、履いたり脱いだりする際にゴアテックスの部分が伸縮します。ブーツの爪先から甲にかけては長靴と同様に継ぎ目がありません。
急ぎ取り寄せましたものの、週末関東では雪が降らず、試すまで当分の待機。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
雨の際には予備の靴下を持ち歩く習慣が有るので、出先で靴を乾かし靴下を履き替えましたが、降雪の際に適した靴の必要性を感じました。
長靴は場所によっては意外と歩きにくいので、他のものを探しましたら、チェルシーブーツでサイドゴアと言うのが目に付きました。名前だけではよく分かりませんが。
丈は短靴と半長靴の中間くらい、靴の両サイドをえぐってゴアテックス素材の伸縮性のもので塞いであり、履いたり脱いだりする際にゴアテックスの部分が伸縮します。ブーツの爪先から甲にかけては長靴と同様に継ぎ目がありません。
急ぎ取り寄せましたものの、週末関東では雪が降らず、試すまで当分の待機。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村