愛媛県今治市に視察に来ております。
目的は、「地産地消」。
もちろん我が区においても、地産地消は推進しております。
しかしながら、徹底されているか、区民の方に浸透しているのかというと、あと一歩というところだと思います。
今治市が素晴らしいのは、地消地産・食育についてが条例化されているところです。
また、学校給食においても地元の食材の使用が徹底されているのです。
さらに、保護者の声に応えて給食の人気メニューの作り方が一冊の本となり、500円で販売されるという徹底ぶり。私も一冊購入して参りました。
練馬区も「練馬スパゲティ」を始め人気メニューを冊子にすれば良いと思います。
そして、「彩菜きてね」(方言で度々来てねの意)という、地元の野菜・海産物・肉類等のみ扱った市場のような店があり、地元の人たちで賑わっていました。そこには、地元の食材を使ったレストランも併設されていて、どれも食べてみたいものばかり。
また、嬉しいのはお値段!写真にあるように、愛媛県名産のみかん類が5個とか入って、100円から300円(^O^)
本当に、地産地消が徹底されていて、市民も当然のように受け入れているのです。
我が区においても、一歩前進出来るように、会派としても議会に提案して参ります。
目的は、「地産地消」。
もちろん我が区においても、地産地消は推進しております。
しかしながら、徹底されているか、区民の方に浸透しているのかというと、あと一歩というところだと思います。
今治市が素晴らしいのは、地消地産・食育についてが条例化されているところです。
また、学校給食においても地元の食材の使用が徹底されているのです。
さらに、保護者の声に応えて給食の人気メニューの作り方が一冊の本となり、500円で販売されるという徹底ぶり。私も一冊購入して参りました。
練馬区も「練馬スパゲティ」を始め人気メニューを冊子にすれば良いと思います。


また、嬉しいのはお値段!写真にあるように、愛媛県名産のみかん類が5個とか入って、100円から300円(^O^)
本当に、地産地消が徹底されていて、市民も当然のように受け入れているのです。
我が区においても、一歩前進出来るように、会派としても議会に提案して参ります。
