瀬戸内海に浮かぶ大三島といえば、何といっても大山祇神社
今日は残念なことに、総門を再建中でした
神社の隣に国宝館があり、多数の国宝、重要文化財の武具が展示されています
このため大三島は「神の島」「国宝の島」とよばれます
今治多々羅しまなみ公園
道の駅があります
多々羅大橋の美しい姿を見るには、ここがお勧め 向かいの島は広島県です
レストラン、売店、産直市なども広くて品揃えが豊富
大きな水槽が2つあって、鯛やヒラメの舞い踊り(?)が見れます
少し車で走った所に、多々羅温泉しまなみの湯もありますよ
帰りに立ち寄った来島海峡サービスエリア
ここからの、来島海峡大橋は美しく、最高の眺めです
かわいい招き猫のストラップがあったので買って、根付にしてみました
ジャラジャラしすぎかな?
今日は残念なことに、総門を再建中でした
神社の隣に国宝館があり、多数の国宝、重要文化財の武具が展示されています
このため大三島は「神の島」「国宝の島」とよばれます
今治多々羅しまなみ公園
道の駅があります
多々羅大橋の美しい姿を見るには、ここがお勧め 向かいの島は広島県です
レストラン、売店、産直市なども広くて品揃えが豊富
大きな水槽が2つあって、鯛やヒラメの舞い踊り(?)が見れます
少し車で走った所に、多々羅温泉しまなみの湯もありますよ
帰りに立ち寄った来島海峡サービスエリア
ここからの、来島海峡大橋は美しく、最高の眺めです
かわいい招き猫のストラップがあったので買って、根付にしてみました
ジャラジャラしすぎかな?