しつけがかかったままの羽織
派手なので、リメイクしようと思っていたけど、一回だけ着てからにしよう
そうしよう…
そう思って、しつけをほどいていたら、羽織紐がないことに気がついた
以前、羽織紐を取換えようと、一度付けていたものをはずそうとしたら、これがなかなか大変な作業
その時の、手こずったことを考えると、新しいものを付ける方が得策と考えた
『えびすぎれ』も終わったばかり
しかも、羽織紐は見なかったような
最近、羽織なんて着ている人も少なくなったからなぁ
使わなくなったブレスレットを分解して、手持ちのビーズと合わせて作ることに
金具にテグスを結びつけて、ビーズを通していきます
テグスは二重に。長さはだいたいで…
完成です
羽織に片側だけ綴じつけて、もう片側には『輪っか』を綴じつけて完成
これまた、一度も結んでない博多献上の名古屋帯と、コーディネートしてみました
材料費はタダ それだけで満足
ビーズ細工をしながら、レンタルしてきたDVD『細雪』を鑑賞
話の内容は知っているので、着物鑑賞に借りてきました
女優陣は日本を代表する美女揃い
古い作品なので、出演者の方々も若くて美しい
着物が、これまた最高級品
最初のシーンで岸恵子さんが着ていた、疋田絞りの訪問着
襟合わせを大きく開いて着ています
同じシーンの佐久間良子さんの着物
青の濃淡の羽織と訪問着
こちらは襟を詰めて着付けています
最近の着付け方は、この方のように襟を詰めて着る傾向になりましたね
昭和の初め頃の方が、色っぽい着方だったのでしょうか
派手なので、リメイクしようと思っていたけど、一回だけ着てからにしよう
そうしよう…
そう思って、しつけをほどいていたら、羽織紐がないことに気がついた
以前、羽織紐を取換えようと、一度付けていたものをはずそうとしたら、これがなかなか大変な作業
その時の、手こずったことを考えると、新しいものを付ける方が得策と考えた
『えびすぎれ』も終わったばかり
しかも、羽織紐は見なかったような
最近、羽織なんて着ている人も少なくなったからなぁ
使わなくなったブレスレットを分解して、手持ちのビーズと合わせて作ることに
金具にテグスを結びつけて、ビーズを通していきます
テグスは二重に。長さはだいたいで…
完成です
羽織に片側だけ綴じつけて、もう片側には『輪っか』を綴じつけて完成
これまた、一度も結んでない博多献上の名古屋帯と、コーディネートしてみました
材料費はタダ それだけで満足
ビーズ細工をしながら、レンタルしてきたDVD『細雪』を鑑賞
話の内容は知っているので、着物鑑賞に借りてきました
女優陣は日本を代表する美女揃い
古い作品なので、出演者の方々も若くて美しい
着物が、これまた最高級品
最初のシーンで岸恵子さんが着ていた、疋田絞りの訪問着
襟合わせを大きく開いて着ています
同じシーンの佐久間良子さんの着物
青の濃淡の羽織と訪問着
こちらは襟を詰めて着付けています
最近の着付け方は、この方のように襟を詰めて着る傾向になりましたね
昭和の初め頃の方が、色っぽい着方だったのでしょうか
羽織紐、お店で買うと2,000円位するんですよね。それに今は、売っているお店を探すだけで大変。
私は薄いピンクの珊瑚の紐を使いまわしています。たいていの色に合って便利ですが、手作りも楽しそうですね♪
サンゴの羽織紐があったはずと、探しましたが、考えてみると、姪にアンサンブルをプレゼントした時、付けてあげたような記憶が
写真では分かりにくいかと思いますが、7種類ものビーズを使っているんですよ
使わなくなったアクセサリーをさばいたものですから、安物の材料ですけど、手作りというだけで、自慢できるかなっと…