朝晩涼しくなったけど、日中の太陽はギラギラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
雲ひとつない晴天で、紫外線を浴びまくりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日の授業は、戸外での作業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
この2週間ほどは、本当にきつかったです。クラスのみんなも夏バテ気味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
先日、『りんご狩り』に久万高原町にいきましたが、道の駅に寄って、ビックリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ホームセンター『コーナン』の建物の中に『産直市』があるのです
しかも、ここは道の駅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
地元の採れたて野菜の横に、レジャー用品などが並んでいるのは初めての光景![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b4/65f7ed1d236a8c9603e399ba33cf2e5f.jpg)
肉もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/12/961d8e223386cbe26a9a9507a7995e30.jpg)
もちろん魚も
スーパーではありません
ホームセンターと産直市のコラボレーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/15/f84159c92c9ad8239ef3c3d922b2c892.jpg)
お弁当だって安くて、品数豊富
レジャーの途中に立ち寄って、買い物できます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/cfb50c871869dc40d989c109545df3e4.jpg)
ホームセンターの方も大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
日用品から、農業に使う道具、衣料品と、ありとあらゆるものが揃っていました
りんご狩りに帽子を忘れたので、麦わら帽子を購入
198円と、驚きの安さでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c5/5653b0529e1e875bd1c077416d753106.jpg)
真夏でも、ここは高地ですから、切り花も豊富です
こんな店がたくさんできると便利ですね
Goodアイディア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e7/277799776e3f539add29e1154965eefe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
雲ひとつない晴天で、紫外線を浴びまくりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日の授業は、戸外での作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
この2週間ほどは、本当にきつかったです。クラスのみんなも夏バテ気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
先日、『りんご狩り』に久万高原町にいきましたが、道の駅に寄って、ビックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ホームセンター『コーナン』の建物の中に『産直市』があるのです
しかも、ここは道の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
地元の採れたて野菜の横に、レジャー用品などが並んでいるのは初めての光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b4/65f7ed1d236a8c9603e399ba33cf2e5f.jpg)
肉もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/12/961d8e223386cbe26a9a9507a7995e30.jpg)
もちろん魚も
スーパーではありません
ホームセンターと産直市のコラボレーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/15/f84159c92c9ad8239ef3c3d922b2c892.jpg)
お弁当だって安くて、品数豊富
レジャーの途中に立ち寄って、買い物できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/cfb50c871869dc40d989c109545df3e4.jpg)
ホームセンターの方も大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
日用品から、農業に使う道具、衣料品と、ありとあらゆるものが揃っていました
りんご狩りに帽子を忘れたので、麦わら帽子を購入
198円と、驚きの安さでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c5/5653b0529e1e875bd1c077416d753106.jpg)
真夏でも、ここは高地ですから、切り花も豊富です
こんな店がたくさんできると便利ですね
Goodアイディア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e7/277799776e3f539add29e1154965eefe.jpg)