うちの畑の隣(友人の畑でうちが管理しています)にあまり美味しくない八朔の木と品種不明の柿の木があります。

そこにせとかの枝と、恋姫の枝を接ぎ木してみました。
数撃ちゃ当たる方式です(⌒-⌒)
日本一さんに2ヶ月ほど前恐る恐る時期を尋ねて今すぐやるべしと教えてもらいました。
その後まずは柿が

どうでしょう?

何やら膨らんでる気配が゚゚。(*^▽^*)ゞ
と・こ・ろ・が
更に1ヶ月後では

(_ _|||) どうやら柿の穂木には自力で途中まで発芽する力があるようです。
1ヶ月前の下の方の写真と比べて同じ場所ですが全く大きくなりませんでした。
でも中には期待できそうなものも


中でも

この子が一番優秀でした。
まさに数撃ちゃ当たる゚♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
し ・ か ・ し

柑橘は全滅でした゚(_ _|||)
む ず い

そこにせとかの枝と、恋姫の枝を接ぎ木してみました。
数撃ちゃ当たる方式です(⌒-⌒)
日本一さんに2ヶ月ほど前恐る恐る時期を尋ねて今すぐやるべしと教えてもらいました。
その後まずは柿が

どうでしょう?

何やら膨らんでる気配が゚゚。(*^▽^*)ゞ
と・こ・ろ・が
更に1ヶ月後では

(_ _|||) どうやら柿の穂木には自力で途中まで発芽する力があるようです。
1ヶ月前の下の方の写真と比べて同じ場所ですが全く大きくなりませんでした。
でも中には期待できそうなものも


中でも

この子が一番優秀でした。
まさに数撃ちゃ当たる゚♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
し ・ か ・ し




柑橘は全滅でした゚(_ _|||)
む ず い