北海道日本ハムファイターズ4-3福岡ソフトバンクホークス
✩✩✩✩✩✩今季2勝目を挙げた大谷翔平✩✩✩✩✩✩
最速155キロを投げ込んで今季2勝目の大谷。
福岡の解説者はダルやマー君が上などと言っていましたが
(高卒ルーキーでは)見ていてください(^O^)
投げて打っての二刀流はこんなものではありません。
✩✩✩✩✩✩大谷援護の2点目は稲葉の2塁打✩✩✩✩✩✩
稲葉はプロ通算2塁打数421本で張本を抜き歴代6位に!
あと一本で王貞治に並び5位タイですね。
✩✩✩✩✩✩けじめの追加点は8回中田の2ランHR✩✩✩✩✩✩
早々と21号HRです。昨年が24本ですから今季は2倍以上は打つでしょう( ´▽`)
見事に逃げ切り大谷翔平は2勝目を挙げました。
期待の陽は不発に終わりましたが、大引&稲葉が打ち中田翔が21号2ランで
追いすがるソフトバンクを突き放し。
8回には増井が打たれて1点差に・・・。
いやはや今日の試合もシーソーゲームになりましたが、やっぱり大谷が投げると
負けないという伝説の始まりでしょうか?
今日の試合時間は4時間ジャスト。
とはいっても全試合の中では最も長い試合になりました。
ソフトバンクとの試合はマジ疲れます。
「選手もファンも」
でも文句は言えませんね。
何しろ日ハムが3位に浮上し、ソフトバンクは連敗がたたり5位に転落です。
ようやく折り返し点に達しようとする現時点では、パを制するのはどこになるのやら。
投手陣が揃っている東北楽天イーグルスが、日ハムの前に立ちはだかりそうですが
楽天のマー君は今年は絶好調ですから、できるだけ日ハムとは当たって欲しくないですね。
それにしても福岡での試合には、アブちゃんが代打にも出てきませんでした。
心配!
情報が全くないので分かりませんが、どこか怪我をしたのでしょうか?
これからの試合には絶対に必要な選手なので、明日からの札幌ドームでの試合で情報が
入るでしょうね。
それにしてもソフトバンクにはこれで今季7連勝。
元気いっぱい日ハムファンは札幌に帰ってきます。
明日は吉川ですが、栗山監督ともども運気は急浮上中!
きっと勝って連勝を伸ばしてくれるでしょう。
07/04の本日18:00は、福岡ヤオフクドームで日ハムにとって
今年の分水嶺とも言えるソフトバンクとの大事な試合に二刀流投手
大谷翔平が先発します。
今日勝てばソフトバンクには7連勝で貯金も2に増えますが、いま
日ハムには「台湾の元気印」陽岱鋼とここぞというところで決める
中田翔が控えているので勝ち星に恵まれていない大場投手相手なので
今夜も頂きといきたいところ。
それにしても先日の東京ドームでの試合といい、昨日のヤオフクD
での試合といいハラハラドキドキは勝ったからいいものの、超長過ぎ~
この2試合で負けたソフトバンクの選手たちの気持ちを思いやると、
ホントにご苦労さんと言いたかったです。
あえて塩を贈りますから、塩分をとって今日も負けてください(*゜▽゜*)
頼れる男・陽岱鋼は今年色々な記録に挑戦中ですが、現在は小笠原(ガッツ)
の持つ4試合連続猛打賞に並び、今日3安打をすると球団新記録に。
まだまだオールスター前ですから、記録樹立には気軽に挑戦が出来る
でしょう。
「記録は別にしてあすも力を全部出したい」の言葉に期待をします。
そうそうこんなチャンスは巡ってこないので、是非ともガッツの記録は
更新して欲しいと思っています。
現在陽岱鋼は打率313、HR12本、盗塁27(ダントツ)で、もしかしたら
トリプル3(スリー)が達成できるかもしれませんね
今まではまだ8人しか達成していませんが(直近では2002年松井稼頭央)
もしかしたらもしかするという期待が・・・。
陽岱鋼がトリプル3を達成し中田翔が3冠王などという夢のような話が
あるなら、当然に日ハムは昨年に引き続き「優勝」ということになるでしょう。
✩✩✩✩✩✩✩今最も輝いている男・陽岱鋼✩✩✩✩✩✩✩✩
どん底から這い上がり奇跡の優勝!!
こうなるには、投手陣の弱さが気になります。
6月までは栗山監督、吉川光夫、斎藤佑樹の運勢は✖でした。
それでもよろけながらでも何とか再開から抜け出て連勝中の
日ハムは指揮官の運気が回復してきたので、7月もそこそこの
成績で行く予感がします。
問題は今年ピリッとしない吉川と鎌ケ谷で新フォーム作りに挑戦
している佑ちゃんです。
その分を今日投げる大谷翔平がカバーしてくれたら、「もしかして!」
の夢も広がってくるでしょうね。
さぁ、オールスターまでの残りの試合を何とか5割キープで選手も
ファンも頑張りましょう。