一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

朝からハイテンション

2021-01-27 08:45:00 | 日記
みーくんが朝から
元気満々で、バスに乗って学校へ出発していった。



元気満々。
ご機嫌。

いうことなし、なんだけど、



少々、
テンションが高すぎるか。。。



自転車でバス停までいき、
バス停に到着すると、



バスに乗る前に
ひとうろうろー、
ひとさけび。笑




ワーワー!!!
ジャンプジャンプ。



ご機嫌で高揚する気分を
まずは、バスに乗る前にひと吠えして、発散しつつ。。。


意気揚々とバスに乗っていくが、
バスの中でも、ハイテンションはおさまらず。


座席に座ってからも、ドタンバタン。足バタバタ、
首をブンブン振り回したり、
ワーワー大声あげたり、、


とにかく笑顔なんだけど、、、



楽しい、嬉しい
ウエエーイ!!!のときの
感じなんだけど。



隣に乗ってる
みーちゃんと同じ歳のお兄ちゃん。




みーくんのことがすごく可愛いみたいで、
いつも
みーくんの顔を覗きこんだり、
かなり近い距離で、ずっとピタッとくっついて世話をしてくれるもんだから、



私と同じような
「被害」に合ってるそのお兄ちゃん。



みーくんが、そのお兄ちゃんの
顔を掴んでブンブン振りまわし、
お兄ちゃんのメガネやマスクが
ズレる。。。



大丈夫かな。。。
メガネも、歪んだりしてないかな。。。(ーー;)心配。。。



昨日も、
下校時、
バスから降りてきたみーくん。


またまたまっすぐ自転車に。。ではなく、
銀行に入りそうになったところ、


またまた、そのお兄ちゃんが
面倒見よく、
みーくんのところへ。。。


みーくんのこと、止めてくれて、
抑えておいてくれ、


私が自転車を乗りやすいように移動させるあいだ、面倒を見ててくれたんだけど、



そこでもまたみーくんがテンションがあがって、
嬉しくて、親愛の情なんだけど、
お兄ちゃん好きー!!!きゃーっ!!!、って
振り回しまくって。。。。汗




メガネとマスクずれて、ぼろぼろ。
漫画みたい。。。



ありがとう、
ごめんねー、大丈夫???


と何度も言うと、



何度もうなづくお兄ちゃん。


ほんとに大丈夫かな???



その中1のお兄ちゃん、
どうして支援学校に行ってるのか、私から見たら、わからないくらい、軽度で、


いつも
みーくんの名前を呼び捨てにして、
お世話をしてくれ、可愛がってくれてる。


だけど、
特性があることは確かなので、



大丈夫じゃないのに
言えなかったらどうしよう。


ほんとは迷惑してるのに、言葉にできないだけ、とか、


少し、みーくんと距離を取ったら、
そういうこと、されないのに、
距離の取り方がお兄ちゃんもわからなくて、

ついつい絡んでしまう、とか、だったらどうしよう。。


メガネほんとにみーくんのせいで、
歪ませてたらどうしよう。。



一度、保護者の方とお会いして話したいけど、
そのお兄ちゃんは
自主登校をしていて、


バス停まで、ひとりで来てる。
(基本はみなひとりでは行き来できないので、親が付き添ってるけど、
ひとりで行ける子は
ひとりで行くことになっている)


結構ヒヤヒヤしながら、見守っています。




のんちゃんは
安定の、2時間目から登校。



昨日も、
担任の先生から、
通級の連絡帳に、


勉強できてることに自信持ててるから、
次は
朝起きれることに自信が持てたらなーって
ほんのりと思います(笑)


と、
少し、冗談めかしながらも、
しっかりと、プレッシャー。



朝、
無理やり体まで起こしてあげないと起きれないのんちゃん、


だけど、
毎日2時間目から6時間目まで
かなり順調に登校できてる上、


放課後は遊びに行き、
宿題も
自ら進んでするようになり。


学校生活も
今は比較的安定しているように思う。


学校生活が安定しているからこそ、
家庭内でも、安定しているのだと思う。



悪い状態のときは、
気持ちも不安定でちょっとしたことで怒って泣いて、家でも学校でもトラブルになりがちだし、


放課後は遊ぶ気力も宿題する気力もなく、
変な時間に寝てしまう、、、


そして体調ももちろん不安定になる。

心配事が尽きない状態になってしまっていたときから
比べると、


今は、安定してる。
なので、その安定感を、


朝一番で登校させることで、
崩さないか、



不安定にまたなるかもしれないって、いう恐怖が、すごくて。



どのみち、
8時に起こしても、9時に起こしても、
私が起こして送ってあげないといけないのは変わらなくて、負担的には同じ。


なので、
私が思い切って、8時に起こして、連れていけばいいだけ、の話なんだけど。



しんどい状態になっても、
誰も助けてくれなくて、ひたすら孤独な闘いで、、のんちゃんも私もしんどくて、、、って思ったら、



もう、今のまんまでもいいやん、って
今は思う。




責任感

2021-01-26 07:15:30 | 日記
先週のいつごろだったか、
平日のある日、


仕事中の夫から、
家族のグループLINEに連絡があり、


「来週火曜日25日、仕事で車使ってもいい?」



夫はいつもは、大阪市内まで電車通勤。


たまーに、
取引先に行くとき、




電車では行きづらい場所、
駅から遠い、タクシーやバスを使わないと行けなそう、

なときは、
マイカーを使いたがる。



が、
優先的に
使っているのは、3人の育児中の私。


鍵も常に私が持っている。



みーくん、のんちゃんを
学校まで、車で送って行くことも多いし、



もし、
誰かが急な怪我や病気などで
病院に連れてくことになったら、、とか、




朝、学校のバスに乗り遅れたら、
みーくんと電車と徒歩で
学校まで行くのは、ものすごく、労力のいるし。。電車内で騒ぐし、この時期に乗せたくないし。





なによりも、



コロナ禍の今は、
もし、登校中に、
学校内でコロナ感染者が判明した場合、
緊急下校になり、


公共交通機関を使わないで、
すぐに
お迎えに行かないといけない。


みーくんの学校は
離れた距離にあり、
自転車や徒歩ではお迎えに行けない。



いつもどおり、前おきが長くなったけど、
今から思うと、

理由云々は置いておいて、
シンプルに
絶対アカン!!」って、このときに、一言で返信するのが、
夫には、

わかりやすかったと思うし、夫のためにもなったかも。


ただ、ずっと使っているわけでもないし、
基本は、なにもなければ
使うことのない車なので、




はっきり100%ダメ、って、
言えず、



条件付きならいいよ。
という言い方で返事してしまった。


ただ、
夫は
そんな条件や、こっちの都合までも
考慮せずに、

とにかく使うことしか考えていなかった、、






私は、
夫からのLINEに対して、


「もし、みーくんの学校に感染者が出たら、その時点で、緊急下校になるから、
お迎えに対応してもらえるんなら、いいよ」と、


家族のグループLINEに、返信。


急な対応が
夫が仕事でできるはずがないことはわかっていたし、

これで、諦めるだろうと思って、返信した。



なにかあったときに
対応ができない、責任がもてない、というなら、
車は諦めてもらうしかない。


車でしか行けないところなんてない。



ひとりなんだから、
バスでもタクシーでも、
会社から交通費もらって、行けばいい。


時間はかかるのかもしれないけど、
しょうがない、って思ってほしい。

どうしてもなら、
会社でレンタカーを借りて貰えばいい。



案の定、
夫は既読スルーだったので、

私は、


やっぱり、みーくんの緊急対応は
まったくする気はないね、諦めたのかな。

と思った。



少しは、
誠意や、
やる気を
見せてくれてもいいのに。


と、既読スルーに多少モヤモヤしつつ、私も、そんなことがあったことすら、忘れていた。


土日もそんな話に一言もならなかった。




昨日の夜までは。



で、昨日、
みーくんのひらがな読みエンドレスに付き合いながら、みーちゃんとたくさん会話している最中に、



仕事中の夫から、
私の個人LINEに、


「俺のデスクの上に、車の鍵、置いておいて」



と、入ってきた。



は??
誰も、車で行くこと、許可してないよ。



だって、こっちが、提示した条件、無視したまんまだよね。



勝手に夫の中では
使えることになっていたが、


もちろん、私の中では
火曜日は車は使えない、という
心算もないまんま。



横にいたみーちゃんのほうが
激怒。



「はあ???トートなに言ってんの?
家の鍵閉めて、締め出しちゃえ!!笑笑」



娘たちが
LINEをするようになってから、
家族のグループLINEを作り、


夫婦のやりとりも、帰宅時間の連絡も、


娘たちも見れる
家族のグループLINEで、連絡を取ってる。


あえて、家族みんなが見る、娘たちが見てる、って意識することで、




互いに、言い過ぎたり、
良くない対応はできないように、

正直で誠実なやりとりが
できるように、

って。



日常で
大した連絡ごと、なんて、
ほとんどないんだけど。



今回のようなことがあったときに、
夫は
曖昧にしたり、逃げたりするし、



なにが正しいのか、
公平性を記すための、、予防線でもあった。


逃げられないよ、
娘たちが見てるから。


このことについても、
はじめ夫がLINEを入れてきたのは、
家族のグループLINE。


それのに、なぜか、
勝手に、
わざわざ
個人LINEに移動してきてるし!!!


私と個人LINEでのやりとりは、
もう何ヶ月もしてない。

わざわざ探して出してくるのも
大変なくらい。




多少なりとも、
既読スルーのまんま曖昧にしたことに、
後ろめたさがあるからやろー。



サラっと、私のLINEに
鍵出しといてー、って何??



みーちゃんと怒りに震えながら(笑)





「鍵置いておくけど、
もしみーくんの学校が緊急下校になったら、お迎えに行ってな」と、


夫にLINE。



するとそれに対しての夫の返信が、


「すぐには行けない場合はどうなる?
奈良の山奥やし、だいぶ遠いけど」



これ、私が逆に聞きたい質問やわ。


遠かったら、
お迎えに行くまで一体何時間くらいかかるんや?何時間待てば来てもらえるん?


「帰るまでは◯時間くらいはかかるけど、
それでも大丈夫?」とかではなく、



もう、はじめっから、
お迎えに行くつもりは全くなし。


遠いところに行くんやし、仕事やから、
お迎えなんて無理、ってこと。


どうにかしようと、
考えてもくれない。


責任感ゼロ。

そういう人は
マイカーを使う権利無し!




私が、
遠いからすぐには行けないところに行ってるんだねー、って、諦めるのを待ってる???


んなわけないやろー!!



責任をとることを曖昧にしたまんま、
そんな25日ピンポイントで、緊急下校になる確率なんて、
あるわけない、、って


なにも
考えず、スルーし、


当たり前のように車を使おうとした夫。



問題点を、見なかったことにして、
自己完結してるだけ。


また積み重なる不信感。



「車でしか行けないところなの?」と、
言葉を絞り出してLINEすると、


「行けないところ」と一言だけの返信。



車でしか行けんところなんて
無いわい!




  車でしか行けない、奈良の秘境に
わざわざ建物建てへんやろ。。。


これから、何回、その奈良の山奥?に
打ち合わせに行かなあかんやろ。



夫的に、


車でいくつもりで
先週から決めて、
準備をしてきたから、


時間配分とか、いろいろな予定が
もう、
頭の中で、
車で行く用にしか、考えられなかった、

だけのことだと思う。


車以外で行ったら、
だいぶ大変やし、時間もかかるんだろう。




だからこそ、
わたしも一番初めの時点で
ピシャッと

絶対アカン!!
って、断ってあげるのが、彼のためだったのかなーって思ってる。学習

学習。


そしたらその時点で、レンタカーとか、
お連れの人に乗せてもらうとか、
他の方法、考えられたもんね。



夫にとって、

「もしみーくんの学校が緊急下校になったら。。。」なんて、不確定要素、

責任なんて
持てるはずがなかった。。。



起こっていないことやし、
普段、育児にも全く責任持ってないもん。


私もまさか、
ピンポイントで、緊急下校があるなんて、
かなり可能性低いと
思ってるよ、
マイカー夫に乗っていかせてもいいと
思ってる。


ただ、
もしものときの、補償が欲しいだけ。

夫も
子どもの父親ではないのか?



このあとすぐ
「オカンに借りに行こうか??」と
夫。



みーちゃん、すかさず、
 「はあ?マザコンか!!」笑



仕事がえりに
秘境に行くん???笑


(夫の実家は、
夫の会社からうちに帰ってくるより、さらに40分ほど電車に乗らないと行けない上、
最寄り駅から
徒歩で20分以上、それこそ、バスで行かないといけないようなところ)




急に行って
向こうの都合はおかまいなし??



ツッコミどころは
いろいろあり、



みーちゃんと2人で
ブーブー文句言いながら
LINEを返信していたんだけど、



結局、


もう夫は


車に乗っていく、は
既定路線。


変更は不可なんだな、って
悟って、


私がもしも。。。のときは、
友達に頼むわ、って
みーちゃんに言うと、


「なんで??いつもカーカが引くん??我慢するん??ハッキリ断る権利あるやん!
なにも変わらへんで!!!(夫婦関係が)
トートがタクシーでいきーや!」って、みーちゃん。


それは、そうなんやけどなあ。。
トートも困ってるしなぁ。。。と


うだうだしてるあいだに、



夫からLINEで



「万が一があったらあかんから、今から
オカンに借りに行ってくるわ。」




私が引かないと、ソッコーで、
母親に助けを求める夫。



逃げ場があるなら、
はじめからそうしてほしいわ。


こっちは逃げ場、選択肢、ないからね。



そして、
「万が一があったらあかんから。。。」って、


万が一、のこと、
なんにも考えてなかったくせに、


最後だけ、
うちの車を使わないと決定してから、


万が一のことを考えてますよ、って言ってきても、
違和感しかない。




今のところ、その、万が一。。。は
ないけど。(あっては困る)



                       















1月25日放課後タイム

2021-01-25 17:55:00 | 日記
3人の子どもたちが全員揃った
この
忙しいけど、幸せな時間が
好き。


みーちゃんの会話を聞きながら、
みーくんのひらがな読み上げ要求に答えながら、
のんちゃんにべったりへばりつかれながら、

ブログを書いています。笑





みーくんは
久しぶりに月曜デイサービスに行き、



ご希望通り?
大好きなオヤツをたくさん食べさせてもらったようで、


デイのスタッフさんが
送ってきてくれたときに、


「今日は
おやつを食べるときに
『アームー』って、言いながら食べてたんですー、可愛かったですよ!!!」って



教えてくれた。


嬉しそうに頬張っていたらしい。笑
ご機嫌に帰ってきてくれた。


オヤツ目的に、デイに行ったもんね!!笑



学校では朝マラソンの代わりに、
朝トランポリンをしたそう。


学校のトランポリンは本格的な競技用の巨大サイズ。跳ね方もすごい。


家にいるときも
3代目トランポリンになってから、
ずっと、ご飯中も飛び続けてる。(止めても止まらない)


新しいトランポリンで飛び心地(?)が
かなり良くなったみたいで、


飛ぶ飛ぶ!!!とにかく飛びまくる。





帰ってきてから、
晩ご飯に
餃子12個と、焼きおにぎり2ケと、
れんこんのきんぴら、

デザートに
チョコシューアイスを2つ食べて、
満足。。。




今日は、練ったり、一旦口に入れたものを出したりの、行為はなく、
普通に食べてる。。(いつもは、唾を混ぜて、練り団子にして食べる、給食も今日はまともに食べていたそう)



なぜ普通に今日は食べれたのか、わからないけど、
普通に食べてくれると、嬉しい。



今日は、
毎月届く、


通信教材が、届いた。




みーくんは小学2年生だけど、
年中さん用の知育教材を受講してる。



それがみーくんのレベルにちょうどマッチ。



そのおかげで、
ひらがな、カタカナが読めるようになったもんなぁ。。。



ワークの内容も、
学校の「ことばかず」の授業でしている
内容と、
すごくマッチしていて、いい感じ。

絵本やシールも、
興味を持って、読んでいる。





お姉ちゃんたちが幼稚園の頃、
ずっとここの教材を受講していたので、


みーくんにも勧められたときに、


いやいや、うちの息子は
自閉症で重い知的障害があるから無理だし、、、


なんて、話てる途中に、


ん??なにも同じ学年のものを受講しなくてもいいのでは・という考えが
急に浮かび、


いろいろ話を聞き、
みーくんの興味にあっていそうな学年のものを
受講しはじめた。


3学年分、下かな。


で、毎年、届く、
「たんじょうびのほん」


今年も、来月おたんじょうびのみーくんに、
おたんじょうびの本が届きました。



本来は、
こんなふうに、
対象年齢があらかじめ
本の表紙になってるのですが、



みーくんは
自閉症、の知的障害で、
ほんまは、次、8歳になるんだけど、

この教材を受講してる学年で、
年中さんだと、4歳から、5歳の誕生日を迎えるんだよね、、、



みーくんに届いた本は、こんなふうに
表紙が空白になっていて、
数字のシールと一緒に届きました。


個別対応をありがたく思います。


ちなみに、
このまま受講し続けると、
4月からは年長さん用、の教材になり、
ちょーっと、
みーくんには
難しいかも、、、と、


受講の仕方をまた悩んでいます。





次女、のんちゃん。
今日は
通級教室にて、
いよいよ、自転車の練習の初回。



校内にあるスロープにて
練習をしたみたい。


怖いとか、嫌やとかいう、
いつも言う弱音は吐かずに
頑張ったみたい。



やっぱり、学校では、
頑張れるんや。
いっぱい、頑張るから、疲れるんやね。


家だと、まず
練習やろーよー。


嫌やー!!!、はい、終了ー。



ってなるのに。


学校すごいな。











こんな月曜は久々

2021-01-25 14:25:00 | 日記
週末
珍しいことに、
夫の
鼻アレルギー症状が
まーったくなかった。


どちらかというと、
無いことのほうが珍しいのだけど、
たまーに、ある。(鼻症状がないことが)


土曜も夜早く帰ってきたけど、
アレルギー症状はなく、夫の調子も上々。


行動がシャキっとしてる。


みーくんの食べこぼしも
軽快にテーブルの真下に潜って、(笑)
拭いてくれてる。



日曜も
夫のアレルギー症状なく、
くしゃみや鼻ブヒブヒもなく
穏やかに過ごせた。



夫の症状があるか無いかで、
こーんなにも、
気持ちが違う。。。




そして、もうひとつ。
この週末は、
みーくんの睡眠の乱れもなく、




夜は、起きることなく、
土曜も日曜も、
朝までゆっくり寝てくれた。



こんな月曜は久しぶり。



ってことで、
かなり久しぶりに


月曜の朝、
みーくんをバスに乗せることができました。



月曜の放課後のデイも、


月曜はなかなか軌道に乗ることができずに、
最近は休ませていたけど、




今日は、
デイの準備もし、、、
学校のリュックに、
月曜デイ(土曜デイと同じ所)の連絡帳を詰めていると。。。


怒り出すみーくん。


しばらく月曜放課後は、デイに行ってなかったからねぇ。。。というか、学校にすら行ってない日も多かったし。。。
こうなるよね。。汗



僕デイには行きたくない!!とお怒りになり、、
デイの連絡帳を、
私が目を離したすきに、
リュックから取り出し、
元の棚に直してる。。。


こういうとこ、しっかり、というか、ちゃっかり、というか。。。。笑


「あかんよー。
今日は、がっこう、の後に、
〇〇(デイの名前)に行くよー。」


と言うと、



んんぬうううーーーーーっ。


と反抗するみーくん。


「なんでえ、
月曜は、学校の後は、〇〇でしょ。
〇〇で、オヤツ、食べるんでしょ??」


と言うと、



あ、そうだった。。。オヤツ食べるんだった、と


思い出したのか、
すんなり、
連絡帳をリュックに入れさせてくれた!!



笑。


オヤツ、という言葉に釣られたみーくん。


ここのデイは
結構みーくんの好き勝手やらせてくれるんよねー。。。


もうひとつのデイは
オヤツ時間ちゃんと決まっていて、
その時間になるまで、みーくんが要求してももらえないけど、


月曜のデイは、
学校からデイの施設についてすぐ、


いつもひらがな表で、
「オヤツください」と
要求して、オヤツの時間には早くても、
食べさせてもらってるみたい。


オヤツの種類も、
みーくん好みの物が多いもんね!!





話変わって、、、

昨日も(日曜の話に戻ります)
卓球に行って。。


行く前は
卓球に行くのでさえ、憂鬱な気分で、億劫。。。だった。



みーくんを夫に預けて、心配で不安な気持ちを抱えてまで、出かけることが。。。



でも、
思い切って、出かけると、
もう
知らぬまに
気分がコロリンと入れ替わって、
帰ってくるころには、
いつもの私で、テンション上げ上げ!!になって、帰ってきます。


やっぱり、ひとりで、外出し、自分の時間をもつことが大切、それが卓球することじゃなかったとしても。


人と会って、話す、だけでも
気分が晴れるし。


普段、知的障害をもつ息子のことばかり考えて、行動に翻弄されて、
疲れ切ってる自分を

一瞬でも忘れて、外の世界を楽しむことができる。



卓球では一緒にやってるほとんどが男性で、
同世代の子育て世代の人たちとは、特に会話をするんだけど、



私が
きのう、たまたま

「夫とは、行ってきますとか、ただいま、おかえり、おはよう、とかの挨拶もお互いにしないし、
(夫の)晩ご飯も作ってないし」

って話になると、


もう、みんなで
苦笑いの大爆笑で、
「えーーーーーまじでーー??」って
びっくりされてしまった。



そ、そうだよね、そりゃぁ
、普通はビックリするよね。


そして
私、めっちゃ
悪者やん!!笑




それで、
確かに
挨拶しいひんのはあかんな、って思った。


挨拶とかせえへんから、
コミュニケーション取れんようになったわけちゃうし、


嫌いになりすぎて、
結果、いつのまにか挨拶をしなくなったんやけど、



そういえば、
挨拶をしんようになったのは、私からで。。。


夫はそんな大人気ない態度の私にも
はじめは、



めちゃちっちゃい声で(笑)ちょっとびびりながら、、、
「行ってきます。。。」と呟いて、出ていってた。



私は、そんな夫に
どうしても、
声かけたり、
笑顔向けたり、する気には到底なれなくて。。


けど、これやったら、
いつも
のんちゃんに対して、



「嫌いな人にでも、
感謝の気持ちは持たないとあかんよ、嫌いな人にでも、ありがとう、って言わないとあかんよ」とか


言ってるくせに、
格好がつかない。



自分こそ、
挨拶はコミュニケーションの基本やのに、嫌いやから、嫌や、って言うてるやん!って



思い直し。


今朝、、、、



夫が朝リビングに入ってきたとき、



心の中で
「なんで入ってくんねん、、、、、」って
思ってイライラしてたら、
思い直したはずのことが、
すっかりと忘れ去られてしもてた。。。汗

挨拶、忘れてしもてた。。。。汗汗




夫が
行ったあとに、、、
あれ??、私、反省したんじゃなかったっけ。。。。と、反省。



ま、子どもを躾けるなら、
自らの行動も
間違ってるときは、ただしていこう、
少しずつでも。




少しずつでいいよね。。。笑



で、、、
晩ご飯作らへん、に


世の男性(卓球の男性?笑)
は、やたら、オーバーなリアクションしとったけど(笑)


これはなあ、、物申したい。笑
10年以上も、


夫の晩ご飯を作り続けて、その間、ずっと、
週に2度も3度も、毎週毎週、十数年間、


作り終わった時間帯、もうこちらは、食べ終わって、片付けすら終わってる時間帯の
夜20時とかに、


LINEで一言、
「ごめん、ご飯いらん」ってだけ、言ってきて、


その私が作った自分の分の食べ物に責任持つこともせず。


作っても、自分があまり好きなものじゃなかったら、、、要らんかったら、、食べへん。


その後の対処法、ラップにくるんだり、
次の日食べるわ、もない。



いるか、いらんか、ギリギリまでわからへん、で



作るこっちの立場や都合を
まったく、わかってへん。



振り回されまくり、傍若無人すぎる態度の夫の晩ご飯を


育児に振り回されながらずっとずっと作ってきて、



「ごめん、今日いらん」「またか」の繰り返しを
ずっと。。。



何度も、「もうそんななら、作らないよ、」と、再三の警告も無視してくるので、



いよいよ、2年ほど前からかな。。。
ほんとに作らなくなった。



振り回されることもなくなり、


夫の食事を考えなくてもいいし、


食べ残したものや食器を片付けなくてもいい。


なにより、
真夜中に
食事の準備をしなくてもいい。。。



すっごく楽になりました。
そして、
さらに、夫とは距離がひらき、
家庭内別居な感じは、さらに進んで行きました。





ちなみに、
専業主婦なのに、
お仕事頑張ってる夫の晩ご飯を作らない、という


後ろめたさは
多少なりともあります。


なので、夫には、
作らなくなってからも、



「私は作りたくなくて、作ってないわけではない。


作ってるこちらの立場や都合も考えてほしい。


今後、
受注生産にします。

発注してくれたときのみ、作ります。
(今日ご飯が必要だと、作る時間までに言ってくれれば作ります)


と、LINEしたのだけど、



それだと、バカにされてる、とでも思ったのか、発注してきたことは、一度もなく、



コロナ禍になって仕事が減った今も、


早く帰宅してくるときにでも、
コンビニで買ってきたご飯をチンして食べてます。


作る前の時間帯にLINEで一言
「今日ご飯いります」って言ってくれたらいいのに、


結婚当初からずっと、

その手間を嫌がります。



毎日何時に帰ってくるかはギリギリまで分からないし、
夫も何が食べたいのか、
何は食べないのか、こだわりがキツイので、


勝手に
作っておくことはできないので、


受注生産は貫くつもりです。






はてなんだくんお休み中

2021-01-23 15:02:00 | 日記
今週
私の疲れや寝不足、ストレスが溜まっているのは、

やはり、
みーくんのようすが、不安定、ちょいしんどい。。。



これも、
我が家では
特別なことではない
コンスタントに訪れる日常で、



思い返さないと、気づきもしないくらいだけど、
3.4日続くと、
しんどいなー。


学校行ってデイにも行ってたのにも関わらず、
私のこの疲労感。



という感じが今週1週間ずっと、だった。
そういえば。。。。だけど。



はてなんだくんと、
まったく遊ばない。


はてなんだくんを
食べない!!!と
見張って、


やっと食べなくなったーって
喜んでたあたりから、


はてなんだくんと遊ぶ時間は少なくなっていった。



やっぱり、はてなんだくんの
急所に唾を入れ込む、動作をやめさせられて、
なにか、落ち着かなくなったのだろうか。





それはどういうことかと言うと、
座って落ち着いてひとりで賢く遊ぶ時間が


少ないということ。



ずっと、謎の動きが止まらないと言うこと。



私のあとをついて周り、
ひらがな読みの要求エンドレスしながら、



あちこちの部屋をわたりあるき、
してほしくないことをする。



やめて、も
こういうときは聞かない。



大きな声で阻止したとしても、
そのときだけで、


みーくんは
自分の目的が達成されるまで、
その行動をやめようとはしない。



言って聞かせる、
怒ってやめさせる、ということは、
どれだけ頑張っても無理な、


言っても無駄。
言いようのない虚無感。



やり場のない
しんどさ。



みーくんもしんどいんだと思う。
こういうときは。



そして、
1時間が
とてつもなく、長く感じる。




自由がない、
縛られた時間。



ちなみに
自閉症の子が
なにか問題行動をした場合、、、


口で叱ったり、
なにか罰を与えたり、叩いたりしても、
なにも
効果がないのだとか。


なにかの記事か本かで見たことがある。

そうだろうね、
みーくんを見ていて、
実感として、そう感じる。




悪いことをさせないようにするには、
代わりに、
こっちのほうがいいよ、って



やっても良いことにすりかえる。
のが良いらしい。

とはいえ、


家での生活は、


すべてのものが
みーくんに触られておもちゃにされるとダメなものばかりで、


気持ちを逸らせるには
はてなんだくん、や
ひらがなのおもちゃ、、しか良いものは
ないのだけど、


それも、
まったく聞かず。

とにかくはてなんだくんと
まったく遊んでくれない。


食器用洗剤で遊ぶ、隠す、
次は、石鹸で遊ぶ、隠す、
白髪染めで遊ぶ、隠す、、、の
いたちごっこが続き、


隠したものは
使いづらくなるし、


あまりにもしんどいと、


自分がどこに隠したのかさえ、
忘れてしまって
探すのが大変。




ひらがな読んで、の要求も
あまりにもしつこすぎて、
他のこと、なにもできないので、


その、かなりお気に入りだったみーくんのタブレットを
目の前から隠した。


だけど、要求は収まらず、、
不機嫌に泣き喚くか、
ほかの本で要求。


結局は
ひとりでは遊んではくれないのね。



髪の毛を不意にグイッと引っ張られたり、
(自分のほうを向かそうとするときに
髪の毛を引っ張ってきます、
すごく痛いです)


みーくんが突発的にお風呂にいくのを
追いかけようと、


自分の足のズボンの裾を引っ掛けて、転んだり、
痛ってーーーーー。って


イラーっ、として、
こちらも反射的に怒鳴りつけたり、
尻叩きをしたりしても、


みーくんには痛い、怖い、ということ以外、なにも残らないし、



それすらも
一瞬で忘れて、
また自分の要求を叶えようと、やってはいけないことに突っ走る。


私には、みーくんに手を出してしまっても、
あー、みーくんに悪いことしてしまったー、という
罪悪感しか残らない。


もう、めちゃくちゃ。


家の中も
散らかり放題で、
普段だったら気にならないことも
とことん気になる、


負の無限ループ。


こういうときに
少し、
手伝ってくれる人、


愚痴を聞いて、わかってくれる人、


がいたら、
全然
違うのに。





みーくんが
ひとりで賢く遊んでくれる時間がない、ってことは、



こんなにも大変なことなんだよ。


お姉ちゃんたちはもちろん放置。


私の怒鳴り声や
ぼやき声と、
みーくんのバタバタや
泣き声で、
不穏な雰囲気は十分伝わってると思うし、


リビングにも入ってこない。


ほんとは
話たいこといっぱいあったとしても、


みーくんの世話に翻弄されすぎて、
まともに聞いてあげることもできんかった今週1週間ずっと。



ご飯なんて作れないから、
(火を使う調理はみーくんを見ながらはできません、焦げます)
惣菜買う。適当に食べる。



もちろん落ち着いてるときは、
落ち着いてるけどね。


みーくんのひらがな読みあげ要求は、
なにかしながら、では無理で、


ブログを書いてる手も
話てる内容も
一旦、休止、しないと、

相手ができません。


それを間髪入れずにひっきりなし要求。


トイレまでもついてきます。



雨がずっと続いてることもあり、
気持ちも晴れないのかな。


洗濯物は全部部屋干し、
みーくんの布団とシーツは毎日洗って干してるのが、できない。



ちなみに、
私はキレイ好きではない。


本来は適当。
  
でも
とにかく
布団でずっと過ごすみーくんの布団は汚いし、


ダメって言っても
すぐに食べ物を知らぬまに持ち込んでいたり、



それだけみーくんが汚い。
食べながら
ウロウロして、


手で食べるし、


手でまともに食べない。
唾を加えて、ネチョネチョに、手のひらで
練りまくってから食べる。




その汚い手であちこち触る。
そして、また
家具や家電や、窓も汚す。

おもちゃや本もベタベタになる。


気づいたときに拭く。
いちいち
気にしてたら、
知的障害を持つ子供の母親はやってられへん。



みーくんの面倒を見ることだけ、を
できるならともかく、


そんなわけはないから、
じっとついてられっず、
家中ドロドロ。

異食(目をはなしたら、何を口に入れるかわかりません)


弄便(ほってたら、オムツに手を入れて、触ってしまい、その手をあちこちになすりつけることもあり。)

とにかく
ずっとずっと
気を張り詰めて、見張りながら、
なにをするにも。。。


もちろんブログ書いてても、
いつもみーくんのことは
見張りながら、です。

まだ3時なのに、
しきりにお風呂に入ろうとしてる。


さすがにまだやめてほしいなあ。



そんなことも、いつもは気にならないことも、


疲れが溜まったり、
私のpmsの時期は、妙に気になりすぎてしまったりするのです。




決して、今に始まったことじゃなく、
これもまた、日常なんですけどねー。



気分転換に、
ドライブでもしますか。。
まだお風呂はやめてほしい。