家内が風鈴を見たいというので行って来ました。小郡市の如意輪寺でいま風鈴祭りがあっているのです。この寺には昨年も来ましたが、かえる寺として知られています。
境内には多くの風鈴が奉納されています。
階段を上がると七福神が出迎えます。下に並んでいるのは、かえるの七福神です。
本堂です。如意輪寺は真言宗のお寺で、毎年1月には火渡りの行事が行われます。ここは韓国 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木
- 九州より/棚田に咲く秋のひまわり
- 徒然/棚田に咲く秋のひまわり