明けましておめでとうございます。今年は一人で静かな正月を迎えました。
昨日は近くの国分日吉神社にお参りしました。普段は何もない小さな神社ですが、初詣客で賑わっていました。
この日吉神社は国分町の総鎮守で、昔の人が書いた文では山王さんと呼ばれています。国分町は古くからの町によくあるように、狭い道が迷路のように曲がりくねって住宅が密集し、湧水を水源とする小川が流れています。地元の人々に . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木
- 九州より/棚田に咲く秋のひまわり
- 徒然/棚田に咲く秋のひまわり