この写真も数日前に町家の本屋に行った時のものです。福島八幡宮前から百メートルほど北にある町家交流館です。元は造り酒屋で、いまは八女福島の資料館になっています。いつのまにか巡回バスのバス停が設置されていました。
2月、屋内では雛段が飾られ、お茶の接待が行われていました。
交流館前にある矢の工房。弓道に使う矢と飾り矢を製作しています。
矢工房のショーウインドウ。
八幡 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木
- 九州より/棚田に咲く秋のひまわり
- 徒然/棚田に咲く秋のひまわり