田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

水天宮総本宮へ参拝

2023年05月11日 | 日々の出来事
 沖ノ端に行った翌日、総本宮である久留米の水天宮の大祭に出かけました。青空は前日までで、この日は雨を心配しながらの参拝でした。写真はスマホでの撮影です。  柳川は観光地ですが、ここに来るのは参拝客だけです。子どものころの水天宮祭りはお化け屋敷が小屋掛けするなど、露店がたくさん出ていて賑わっていました。当時の子ども達が楽しみに出かける先はデパートの屋上、小さな遊園地、そしてこうした神社の祭りで . . . 本文を読む
コメント (4)