犬山市にある八曽山に登りました。
30度を越えそうな気温、でも 渓流沿いの山道 木立に囲まれ(森林浴)を堪能しました。
歩きはじめるとすぐ 左手に 5段の滝が現れます。
道しるべに促されて左の谷へ下ると、水の流れが聞こえてきます。
前日に雨が降ったので、普段より今日の水量は多いようです。
下った道を戻り、登山道を石見山目指し進みます。途中巌頭洞に立ち寄りました
チョットした洞窟です。どのようにして出来たのか?よくわからないまま、
巌頭洞渓谷に沿ってなだらかな山道を登ります。
裏白の群生が現れてきました。
グライダーが羽根をひろげて飛び立とうとしているようですね!
石見山より岩山を眺望した写真
がんぴ(和紙の原料となる木)の花
八曽山(黒平山) 山頂ですが、樹木に囲まれていて、決して景色はよくありません。326.9mあります。
歩幅を小さく取りながらの 下りです。
途中に 八曽滝 があります。
高低差、水量もあり 結構壮大な滝です。
滝つぼまで 近づけます。
途中の展望台にて昼食を取り、約5時間の山歩きでした。
渓谷に沿って歩いたり、景色に加え、滝が見えたり、変化にとんだ工程で、
あまり疲れを感じませんでした。
今日の晩飯は 他人丼を作ったよ。
御馳走さんでした。